- ベストアンサー
肉用馬を生産する牧場は、なぜマスコミに紹介されないのですか?
- 肉用馬を生産する牧場は、なぜマスコミに紹介されないのか疑問です。
- 国産高級和牛や豚、鶏に比べて、馬の肉生産者や牧場が報道されることが少ない理由を知りたいです。
- 馬肉は広く消費されているにもかかわらず、なぜ生産者や牧場の紹介がされないのか疑問に思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.senko-farm.com/koujyou/bokujyou.htm こちらの牧場などは、積極的にアピールしていますが、一般に対してではなく、食材を扱う専門家、調理師、業者に対してが中心です。 マスコミへ有料の広告を出しても、動物愛護団体などから攻撃を受けるので、食材を扱う専門誌や新聞、インターネットのサイトなどで活躍しているだけで、売り込む商社などが、利益が上げると判断するなら、一般に対して番組等のネタとして提供するのだと思います。 もしもあなたが、テレビ放送等のスポンサーだとして、多くの動物愛護家を敵に回す可能性のある番組にお金を出すのでしょうか。スポンサーが広告している自社製品のイメージまで悪くする可能性がある報道は避けるか、圧力をかけて止めさせると思います。 私は乗馬もするし、馬肉も好きですが、肉用の動物を新聞やテレビで宣伝されると、嫌悪感を示すと思います。多くの人がそうでないにしても、敵を作りやすいネタは扱わない、動物ネタはいい印象のものを扱えば、視聴率が稼ぎやすいと聞いています。ちなみに、身内には大手広告代理店の社員が複数います。
その他の回答 (4)
- marukichi99
- ベストアンサー率14% (1/7)
馬肉をよく食べる地域は、熊本とか九州の一部と東北北部くらいですから、生産規模もそんなに大きくないと思います。 たまに、旅番組なんかで紹介されることはありますが、馬=競走馬というイメージが日本では強いですので、あまり紹介されないのではと思います。 ちなみに、競走馬も行く先がなければ食用にされたりということがありますが、競走馬には脂肪が少なく硬くてあまり美味しくないようです。よくスーパーで100円で売っている「ニューコンビーフ」なんかに使われているといわれます。
- gohara_gohara
- ベストアンサー率37% (573/1517)
やはり、需要、流通量が少ない、というのが一番大きいのではないでしょうか? 質問者さんの比較対象にしている牛肉、豚肉、鶏肉なんていうものは、スーパーマーケットや肉屋さんで普通に売っていますよね。でも、馬肉ってなかなか売っている所は見ません。 大手居酒屋チェーンでは扱われていますけど、それでも牛肉、豚肉、鶏肉がメニューにある店って少ないと思います。 イノシシ肉とか、シカの肉とか、クジラ肉とかも(クジラ肉の場合、保護とかで取れなくなったあとで、ですが)流通量が少ないためか、「○○産」とか言われることは少ないですよね。それと同じなのではないでしょうか?
- tetrarch
- ベストアンサー率21% (123/563)
自分の記憶が曖昧ですが、紹介していたと思います。九州のほうだっと思います。スポーツ選手など、怪我した患部を馬肉で冷やして直すなどやってました。ついでに値段の張る方が効くとか。 今は分かりませんが、馬の分類はシマウマなどはまったくの別で、乗馬や競走馬・農耕馬など一般的な馬は全部家畜科です。つまり、馬=肉でも間違いないんです。 で、質問の答えとしては馬肉の普及が少ないところに原因があると思います。メディアも視聴者重視ですから、ほんの一部にしか受けない内容は流さないでしょう。
お礼
>スポーツ選手など、怪我した患部を馬肉で冷やして直すなどやってました。 私も確か、女子柔道の谷選手も、足首の怪我を馬肉を使って治療していたと聞いたことがあります。 >馬肉の普及が少ないところに原因があると思います。 下の方もおっしゃってましたが、やはりそれほど普及していないのでしょうか? う~ん、考えてみたら、競馬が好きな人なんかは、絶対に食べなそうですよね、馬肉。 ありがとうございました。
- vaioman
- ベストアンサー率18% (28/150)
市場規模がいまのところ小さいのと流通されているとこの需要がバランスが取れていて今のところ問題がないからじゃないかと推察します。私の近くでは馬肉が昔から 名物でなべや刺身でとき時食べます。ただ自分でも牛やブタほど積極的には食べません。値段も他の肉とそれほど差はありません。ヘルシーでくせもなくおいしいのは確かです。ただ 競馬とかで負けてとかの話が本当なのかはわからないけど、知らない方がいい事もあると思います。ただ 関係している業者、業界がしっかりやってくれてると信じます。
お礼
回答ありがとうございます。 >馬肉が昔から名物 あ、いいですね、うらやましい。 >競馬とかで負けてとかの話 う~ん、そうですね、確かに都市伝説のような雰囲気は感じますが、真相はわからないですよね。 牛、豚ほどでないにしても、けっこうな流通量だと 思うのですが、vaiomanさんに言われてみると、確かにそれほどの量でもないのかもしれません。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >マスコミへ有料の広告を出しても、動物愛護団体などから攻撃を受けるので、 あ、これは、やっぱり「馬」だからってことなのでしょうか。 居酒屋行っても「馬は食べたくない」っていう方いますもんね。 有料の広告を出すって程でなくても、ニュースとしても登場しないように感じたので質問してみました。 牛とかなら、NHKでも「放牧が始まりました」とか「とんだけ苦労して育ててるか」みたいなドキュメント特番あったりしますから。 積極的な宣伝に関しては、馬に関してはマイナスに作用する要素が多いんでしょうね。