• ベストアンサー

ガソリン高騰。みなさんはどう対応しています?

通勤で毎日往復26km走行しています。 一日に使う燃料は260円というところでしょうか。電動自転車もありますが、とてもそれで通勤する気にはなれません。仮に1L=200円になっても通勤だけは変えられないでしょう。 今後も価格高騰は続くと言われています。(原油先物エコノミスト予想より)みなさんはどういう対応で乗り切る予定なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.6

車以外の交通手段が無いのでどうする事もできません。 私の場合、片道20kmの通勤。 毎日のスポーツクラブへの移動(往復10~20km) と、月に1000km以上走っています。 こうなるんだったら、プリウスに変えておけば良かったなぁ・・・って思うくらいですね。 燃費は9~9.5km。 エアコンの使用時間を少し押さえる程度です。

nobinobitachan
質問者

お礼

プリウス買いたいという気持ちは分かります。 今後は燃費のよい車を選ぶようになるでしょうね。

その他の回答 (9)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.10

車で通勤っていうことはガソリン代会社から 支給されますよね。だったら通勤で使う分は 1リットル300円になろうがガソリン代気 にしなくてもいいのでは? それと常々思うのですが2000CC以上も あるような車でよく1人でのって会社に行 くな!と関心しています。 そういう俺はリッター120円の頃からス クーター通勤に買えました。 スクーターはヤフーオークションで安価で 買いました。任意保険はファミリーバイク 特約で対応しているので安いです。 ガソリン代が高いといっても朝スクーター 通勤が増えている様子もありません。 なんだかんだいってもみなさん余裕がある んだなと関心しています。 会社には車通勤でガソリン代支給してもら ってスクーターできているのでぼろ儲けで す。さらに渋滞もなくとても快適です。 みなさんはどういう対応で乗り切るという よりスクーター通勤が増えているように感 じないのでまだまだ余裕なんですよ(o^^o) ピンチなのは俺だけです(;´д`)トホホ でもほんとスクーター快適ですよ。 nobinobitachanさんも検討してみてはどうで すか。

nobinobitachan
質問者

お礼

通勤手当は支給してもらっていますが、昨年見直しにより減額されましたし、一定額です。 ですので、最近の高騰によりはっきり言って赤字ですよ。ですので300円になればその分自己負担が増えるのです。 スクーターも有りですが、暑くて。もう少ししたら考えます。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.9

1.安い所を捜す:118円/Lのスタンドで景品の出る日に給油します。近くのスタンドは134円/Lです。 2.近くの買物は徒歩でリュックを背負って(持つと疲れるし傘がさしにくい)行く 3.中距離は、荷物が少なければ自転車で、坂が多ければ電動スイッチを入りにする 4.計画走行:用件A→B→C→自宅、のようにし、A→自宅、B→自宅、C→自宅、のような  走行をしない 5.ドライブ:前日に当日の朝食、昼食の準備をしておき20時に就寝、当日4時起床、用意して  あった朝食等を済ませ走行経路確認して5時出発。渋滞はないし点滅信号も多くエアコン使用  も少なく、夕方渋滞の前に帰路につけば燃料も時間も節約になります。 70円値上がりしても188円なので、毎月の負担増は6200円位(月間1250km、14.2km/L)、思いついたらすぐに自宅から出かけられ、荷物を持たなくて良く、傘もいらない紫外線も浴びない、必ず座って行けるし、複流煙を吸わなくて済む、こんなに役立つものは200円/Lでも安いと思います。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.8

ハイブリッド車に乗っていますが、それでも励行しているのは; A) 歩いて行ける所は歩いて行く。→健康に良い。小さな発見がある。 B) セルフスタンドを利用する。→そこまで行くのに、余計に走りますが。 C) エアコンをなるべく使わない。設定温度を控えめにする。→予想以上の効果あり。概略-20%。 D) スピードを控えめに走る。→先日、バスに煽られた。 タイヤを一回り細いものに替えてみたい。→燃費フェチ? でも、ホィールは換えたくないのでやりません。

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.7

色々な低燃費グッズが発売されてますが、効果は?の商品が多いです。お乗りの車種が判りませんが、もし低排出車(ステッカーで星が3つ4つ貼ってある)や燃費基準達成車(グリーンのステッカーが貼ってます)なら、オイルを低粘土タイプ(0W-20など)に変えるだけで、燃費は向上します。 タイヤも転がり抵抗の少ないタイヤなら、明確に効果は体感できます。 この2つなら、さほどお金も掛けずに燃費向上が見込めます。 ハイブリット車購入もありますが、車両本体価格は高いので、実際の金額面のメリットは無いでしょう。 買い替えなら、フィットやヴィッツのほうが、価格も安いし、実用燃費もハイブリット車以外では、いいほうだと思います。

回答No.5

回答じゃなくすいません。 自分の場合田舎暮らしの為車は離せません。 しかも!毎日の往復100Km!平均です(涙 車は(信号無い時間短縮の近道は距離数は変わらずの田舎道で)ガタガタ来るの早いし、燃料代はマスマス高騰!!・・・。 GS代いくらになっても通勤はこれ以外選択肢無いし  乗り切れるん・・だろうか(大泣き)

nobinobitachan
質問者

お礼

どうも愚痴のようですね。(笑) でもどうにもならない環境ですもんね。 さすがに往復100kmはすごいですね。

  • vaioman
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.4

車種による燃費で大きくかわるだろうけど 自分の場合 リッター7キロなので 26÷7で3.71×150円とすれば557円 リッターが120円なら445円 でも 1月なら11140円VS8900円で2240円の差額でかなり違いがでます。(557×20日と445×20)月2000円、年間なら24000円プリンターが買える値段です それもかなりいいやつ。 確かに150円はきつい感じがします。満タン走行から 半分にしてセルフの店に切り替えして出かけるのをひかえるか ラーメンの時のぎょうざをやめる。

回答No.3

近所のスーパーやコンビニは自転車で行くようにしてます。 けど、次に買う車もめっちゃ燃費の食う車にします。 ガソリン代は月に3000円くらい多めにかかるようになりましたけど、 環境を壊してるのだから、それくらい痛いとも思いたくないです。 コンビニでお茶を買わないとか、他の面でいろいろと工面するようにはなると思いますが。 通勤に26kmもあったら、自転車通勤での体力消耗やストレスに比べたら、 自動車通勤での一日300円くらいのガソリン代値上がりは安いものではないでしょうか。

  • meen36
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.2

私はガソリンメーカーのタイアップクレジットカードを使っています(むちゃくちゃ判りにくい表現ですね、、出光VISAカードです) ほかのメーカーでも同じような仕組みのものがあるとおもいますが、とにかく給油はその(出光なら出光)でします。 さらに、買い物などVISAカードが使えるものは、全てそのカードで支払います。 出張のホテル代金、電気店での買い物、美容院、などなど 毎月の請求額に応じて、たとえば、10万円分、クレジット払いがあれば、当月のガソリン代が1L=△10円引きになります。 現金で支払うものをカードで決済するだけなので、無駄遣いではないでしょう~。 いまどき10円違うとかなり、、お得な感じが、、 ちなみに、私はスーパー併設のセルフの出光で入れるので、スーパーの会員カード提示で、表示価格の△2円で、カード払い。決済月には、更に△10円引きです。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

アイドリングストップを各家庭でも本気で考えるべきかもしれません。 5秒のアイドリング=エンジンをかける時に必要なガソリン量  だ、そうです。 googleなどで「エコドライブ」で検索すると詳細がヒットします。