- ベストアンサー
面接途中でダメだなと思ったとき
面接の途中で、この職務内容は無理だとか、自分でダメだと判断したときって、どうしたらいいものでしょうか。 いつも何となく笑顔で聞かれない限りダメだと思うとかいう発言はせず、面接後に断っているのですが…。 向うも貴重な時間を割いて面接してくれるわけですから、「そういう職務内容なら、今回はご縁が無かったということで…」などと言って、面接を中断してしまうべきでしょうか? それだと角がたつので、やはり後からこっそり断るべきでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今までどおり最後まで笑顔で最後まで面接を行う、で良いと思います。 企業の方が貴重な時間を割いていることは、もちろん事実なのですが、話を途中で打ち切る事は失礼に当たります。 特に転職関連業者さん(リクルートエージェントさん等)で担当がついていらっしゃる場合は担当さんの顔に泥を塗ることになるので最後までやり通したほうが無難です。 ただし、個人で見つけて面接に行った日本気質の全く無い外資系企業は別です。 利益追求型の外資であるなら、早めにお断りしたほうが相手方はありがたく思うことが多いです。 実際私もそうですし、他社の方も似たようなことをおっしゃっていました。 参考にして下さい。
その他の回答 (2)
- kalimantan
- ベストアンサー率32% (140/434)
私の場合、採用側ですが、応募者の方に事前に条件が伝わっておらず、いざ面接という段でご質問のような状況になったことは割とありました。 紹介で来ていただく場合、間に入った方が間違った条件を伝えたりすることがあるのです。 採用側としては、話をしていて、確実にNGと判明した時でも、せっかく時間を割いてきていただいたわけですし、いきなり「じゃあ今回はなかったことで…」で終わらせるのはいかがなものかと思うので、「これこれこういうことで、○○さんのご希望とは一致しませんが、いかがでしょうか?」という感じで、念押しのつもりで確認を求めます。 応募者の方の返答としては「今回は辞退させていただきます」と、はっきりお断りになって問題ありません。 間に人を立てているのであれば、とりあえず「ちょっと考えさせてください」と一旦保留にしておいて、紹介の方に事情をお話しした後速やかに、出来れば面接当日か翌日の営業時間中に辞退の連絡をする、というのが互いにしこりを残さず終われるいいパターンなのではないでしょうか。 私の場合、面接開始後2分くらいでNGが判明、ということもあったのですが、そこで即面接修了ではなく、適当な世間話をしてから終了します。 まあ、縁というものはどこに転がっているか分かりませんので、失礼な終わり方は賢明ではないと思いますが。
お礼
一応「考えさせてください」などのNGな雰囲気を出した方がいいのですね。「いかがですか」などと聞かれずにいたので、和やかなまま面接終了、担当に連絡しようとしたら次回面接の案内が来て気まずい思いをしたもので…。 >失礼な終わり方は賢明ではないと思います これは特に肝に命じておきたいと思います。 ありがとうございました。
- ramoke
- ベストアンサー率26% (206/767)
自分で面接を申し込んで駄目だと判断した時はまさに 「そういう条件なら、今回はご縁が無かったということで…」 と面接を中断しますし面接中に使った履歴書も回収します。 企業側が雇用前提で話して無い限り、内容交渉してこないでしょう。 派遣や紹介などの場合にはおくびにも出しません。 普通に終了して、面接が終了後に担当者や紹介者に断る事を告げます。
お礼
結構紹介の場合が多いので、これからも普通に終了して後で断ることにします。自分で面接するときは確かにしがらみもないので、断っても差し支えないのかもしれないですね。 ありがとうございました。
お礼
話を途中で打ち切る事は失礼…なるほど確かにそうですね。エージェントを挟んでの案件もあるので、とても参考になりました。やはりこれからも最後までやり通すことにします。ありがとうございます。