- ベストアンサー
解説してください
http://event.yahoo.co.jp/summer2006/odekake/index.html このネットからダウンロードした文句です。 (青い海、白い波、緑の山、白い雲……。夏は大自然が私たちを癒やしてくれる。大きな空の下で、きれいな景色を眺めれば、きっとステキな思い出ができるはず。二度と来ない2006年の夏を満喫できる場所を集めました。ぜひ大切な人とお出かけください。) この中の[二度と来ない]という言葉使いは、次回のこんな機会が有り得ないというニュアンスでしょうか。また、[大切な人]のニュアンスは分かりません、何かの人ですか。教えてください。 日本語を独学で勉強してる中国人です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
独学、素晴らしいですね。 ジャパン・バッシングの中国で、日本語に興味をもってくださって……日本人の1人として嬉しゅうございます。 《二度と来ない2006年の夏》 2006年の夏は今年だけのことで[二度と来ない]のはアタリマエなのですが、貴重であることを誇張するための修飾句……[二度と来ない]、久しぶりに目にしました。 《大切な人》 [ステキな思い出]をつくり、共有するのに相応しい人。そのコピーを見ている人にとっての dearestな人=掛け替えのない人。 日本語の自由作文の添削をしているBBSがあります。当然、無償です。検索しアクセスしてみてください。 ※コピー=広告文案 ※自由作文=あらゆるジャンルの文章=エッセー Good Luck!
その他の回答 (8)
- shigure136
- ベストアンサー率37% (278/744)
1.[二度と来ない] ⇒あなたにとって【2006年の夏】というのは何度来るのでしょうか? ⇒【2006年の夏】は、今年だけのもの、来年も再来年も【2006年の夏】ではありません。【2006年の夏】は誰にとっても一生に一度しか来ないのです。 ⇒「二度と来ない」という言葉は「次回のこんな機会がありえない」というニュアンスではなく、「自分にとって一生に一度しかない」というニュアンスです。 2.[大切な人] ⇒このような場合は「恋人」を指す事が普通です。 ⇒しかし、人にとって「大切な人」は、恋人だけではありません。したがって、この意味が「恋人」だけと勝手に限定することは誤りです。 ⇒二度と来ない2006年の夏を満喫できる場所に、あなたの大切な人【ある人にとっては恋人、またある人にとってはお母さんだったりお父さんだったり、またある人にとっては家族全員などなど、その人、その人によって異なる人】と一緒にお出かけ下さい。このような意味のコピーです。 質問文で少し直す方がすっきりするところを指摘させて頂きます。 この中の[二度と来ない]という言葉使いは、次回のこんな機会が有り得ないというニュアンスでしょうか。 ⇒この中の二度と来ないという【表現】は、【次にはもうこのような機会が無い】というニュアンスでしょうか。 また、[大切な人]のニュアンスは分かりません、何かの人ですか。教えてください。 ⇒また、「大切な人」のニュアンス【も】分かりません。 【何かの人のことですか】
- kicchant
- ベストアンサー率22% (2/9)
ANo.7の補足です。 愛ではなく、仕事上で大切な人物を表現する時は、「大切な人」ではなく「大切な方(かた)、大切な人物(じんぶつ)」と言うのが普通です。 例)Aさんは自社にとって大切な方だ 例)Aさんは自社にとって大切な人物だ 「人(ひと)」と表現すると、親しさを感じます。「近さ」を感じさせるニュアンスになるので、それでも構わなければ表現上「人」でも間違いではありません。
- kicchant
- ベストアンサー率22% (2/9)
(1)二度と来ない… 「二度と来ない」という修飾句がかかる部分がどこか、ということでしょう。 →「2006年の夏」 なのか、 →「満喫できる場所」なのか。 この場合、「来る」という語に注目してみます。「来る」は移動や流れをイメージする言葉です。そうすると、時間の流れをイメージできて、時間⇒季節⇒今年の夏、ということになります。よって前者の「2006年の夏」を修飾します。 「二度と~」という表現はすごく強調したい場面でよく使います。おおげさに伝えて印象を残すテクニックであり、本当にそれだけの価値があるかどうかは聞く相手方にまかせられます。この文句があったページは『夏休み特集2006』ですから、「2006年の夏」つまり「今だけの」商品サービスであることを強調したいだけです。 ちなみに、もし「満喫できる場所」を修飾するつもりなら、「二度と来ない」ではなく「二(ふた)つとない」のような「場所」をイメージする修飾句となるはずです。 (2)大切な人 「大切な」は英語でimportantになるので意味を一つに決められませんが、日本語では「大切な人」と表現した時、意味は一つだけに決まります。 「自分と『愛love』で直接つながる人間」 の意味になります。この場合、普通にイメージするのが恋人です。家族だと少し照れくさい感じがしてイメージしません。 「大切な人」=「恋人」 と考えてほぼ間違いありません。一つの言葉(idiom)として覚えていただければと思います。 「ぜひ大切な人とお出かけください。」をわかりやすく言えば、「ぜひ恋人とお出かけください。」になります。でもそれだと直接的すぎて味けないので、「大切な人」として読む側にイメージをさせています。 日本語文法として確かな語源があるわけではなく、テレビドラマや小説、歌詞などから浸透していった大衆表現のひとつでしょう。 他に例をあげると、「忘れられない人」という言葉は、「忘れられない昔の恋人」という意味に使われることが多いです。
- luune21
- ベストアンサー率45% (747/1633)
>この中の[二度と来ない]という言葉使いは、 >次回のこんな機会が有り得ないというニュアンスでしょうか そのとおりです。「二度と~ない」は、再び~することがない、最後のものという意味です。 >[大切な人]のニュアンスは分かりません、何かの人ですか。教えてください 「大切」は、大事・貴重・珍重・重大・重要などと同じような意味です。決して粗末にしない、粗末にしてはいけないものに使います。この場合の「切」は「要」と類義です。 「重要」よりも少しこころがこもっているようなニュアンスがあります。 ・家の宝物である陶器は、こわれないように大切に扱います ・他国との交流で最も大切なことは信頼関係だ ・わたしは試験のことよりも恋人のことを大切にしたい ・PCをおぼえるには、まずキーボード操作をおぼえることが大切だ
- harinezumi-poi
- ベストアンサー率20% (2/10)
あくまで個人的にですが、[二度と来ない]というのは2007年の夏は来年来るけれど今年2006年の夏は過ぎたら戻って来ないという意味ではないかと。 [大切な人]は自分の家族や恋人、親友などを意味してると思います。 文章の読解は一つの言葉や言い回しに色々な意味合いを持つ日本語の場合、正解が一つの数式と違い読む人によって捉え方は様々だと思ってます。 hzckmさんの望むお答えになってるか?ですが、ご参考まで。 大変だと思いますが、日本語の勉強頑張って下さい。
- koto1033
- ベストアンサー率53% (21/39)
こんにちは。 >二度と来ない2006年の夏 この場合、「『2006年の夏』というのは二度と来ない」 =大切な「今年の夏」という意味ではないでしょうか。 「一度しかない青春」も似たようなニュアンスですね。 >大切な人と 「ご家族や友人、恋人」など、「あなた」にとって大切な人、という意味でしょう。 よって、 「今年の夏はぜひあなたと、ご家族や友人、恋人などを誘って遊びに来てください」 という意味ではないでしょうか。
- gogo_japan
- ベストアンサー率28% (95/335)
>二度と来ない2006年の夏 これは、「今年の夏は今年1年だけのもの。来年は来年1年限り。」ということでしょう。 >大切な人 これは恋人のことでしょう。あるいは家族、友人達とも考えられます。
「夏休みのお出かけ情報」のようなので、それほど、深い意味はないと思いますよ。 (1)二度と来ない 「今年(2006年)の夏は一度きりですよ!」というニュアンスだと思います。「二度と来ない」というフレーズは、ちょっと?と思う点もありますが、こういうフレーズを書かれると、なんとなく、これを読んだ人は、今年行ってみたくなるので、「来年じゃなくて、今年行きましょう!」というアピールですね。 (2)大切な人 友達、恋人、家族など、読んだ人が大切と思う人と一緒に出かけましょう!のニュアンスですね。 これも、厳密な定義はないと思います。 「友達、恋人、家族などを誘って、遊びに行きましょう!」という感じのアピールだと思います。
補足
日本語の自由作文の添削をしているBBSのネットを教えてください。