- ベストアンサー
原付の代金
原付を買い3月まで乗ります。 ナンバーの申請は自分で行い、任意も入ります。 1,原付を買ったその日は何の料を支払いますか? 2,軽自動車税(\1000)?は3月頃に廃車した場合払いますか? 3,軽自動車税以外で家に通知が来るのはありますか? 4,他人の原付(任意等他人名義)で事故したらどのような迷 惑がかかってしまいますか? 分かる部分だけでも良いので回答お願いします。 質問について不明な点がありましたらご指摘どうぞ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、自賠責保険は必ず必要ですので費用がかかります(前の所有者の期間が残っているのであれば不要)、市役所ではナンバー交付に費用は要りません。任意保険の費用も必要でしょう。 任意保険はナンバーが決まってから契約してもいいですが、ナンバー取得以前でも「車台番号」があれば契約できます。売ってくれるバイク屋さんかバイクに詳しい先輩に聞いて乗る前には加入してください。 2、すでに回答済ですね 3、任意保険を契約すれば証書等が送られてきます。事実と異なる住所等で送ってもらうとあとで面倒ですのでお気を付けください。 4、すでに回答済ですね 個人的な感想ですが、仮に貴殿が未成年でご両親の承諾なく原付を購入なさりたいのであれば、必ずご両親の承諾を得ることを強く申し上げます。 仮に事故を起こした場合、任意保険ですべてが解決するわけではなく、当然、ご両親にも大きな迷惑や心配をかけます。何より、あなたご自身が怪我をなさったりすることがご両親には一番の心配ですから、必ずご両親の承諾を得てください。 貴殿が未成年でいらっしゃらないようでしたら深くお詫び申し上げます。
その他の回答 (2)
- ofuna-ken
- ベストアンサー率53% (8/15)
1…当日は整備等の実作業に入ってもらう手付金地度でしょう。目安として乗り出し金額の一割程度を考えてください。 2…3月末日迄に廃車できれば必要ありません。 3…市役所からは連絡くることはないかと思いますが、点検のお願いなどバイク屋からDM程度かと。 ただ法律が変わったので駐禁でつかまると出頭命令が持ち主宛に通知がくると思います。 4…どういう意図の質問かわかりませんが素直に自分名義で所有しましょう。 パッと思いつくだけでも 相手の任意を使うと保険の等級が上がる。 民事・刑事とも所有者責任を問われる場合がある。 当然バイクの破損による金銭的な被害も発生するでしょう。 参考までに常習的借用の状態だとドライバー保険とかで処理しようとすると不担保になります。
お礼
そうですか。。。人のを借りるのは止めときます。 初心者なもので分からないところがたくさんです。 回答どうもありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
こんにちは。 1、原付の代金+自賠責保険代+登録手数料 2、軽自動車税は4月1日時点で登録のある車両に掛かりますので、3月に廃車していれば通知はきません。 3、自賠責保険期間満了前の通知書 4、貸していた人が原付に乗れない。自賠責保険使用時に書類等への記載が必要になる。 例え原付といっても、使い方を間違うと、人を殺める道具ともなりますので、保険については任意保険にも入ることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 人のを借りるのは後々面倒ですね。 買うなら任意も入るつもりです。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 任意保険を契約した場合いつ頃証書等が送られてくるのですか?他の住所で登録した場合。。。面倒なこととは何でしょうか? お願いします