• ベストアンサー

昼食後ものすごく体がだるくなる

39歳男性です。 僕は昼食後になぜかものすごく体だるくなるのです。 だるくなるのというのは気分が悪くなるというのではなく、眠気や疲れを催し、ベッドなどに倒れ込みたくなるのです。 昼食後に本屋で立ち読みなんて考えられないほどです。 特に疲れているからというわけでもないのですが。 夜になると元気になってきます。もともと朝から昼間にかけてはあまり調子がよくないという傾向はありますが、特に気にする問題ではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomonomo2
  • ベストアンサー率29% (42/143)
回答No.5

わかります。 自分も、過去、長い間(8年~10年間くらい)、そういう状態でした。 食後はいつも(朝食・昼食・夕食)、異常な程のだるさと立っても座ってもいられない程の眠気におそわれていました。 >僕は昼食後になぜかものすごく体だるくなるのです。 と書かれていますが、朝食・夕食の後はどうでしょうか? もし、朝食・夕食後もものすごい眠気・・という事でしたら、 朝食は3時間くらい早めに食べて、一眠りしてから出勤、 夕食の前にやる事(風呂に入るなど)を全部やっておいてから食事をし、そのまますぐに寝る、など、生活のしかた(生活のリズム)を工夫されると良いかもしれません。 問題は昼食ですよね・・職場で一眠りというわけにはいかないですし。 自分の場合は、職場は立ち仕事・力仕事なので、昼食(昼休憩)後も すぐに動かなければならず、眠気が抑えられて助かっていましたが。 もしデスク・ワークなど座ってする仕事だったら耐えられなかったと思います。 調子が元に戻ってきたなと感じ始めたのはつい最近の事です。 他の方もおっしゃっている様に、鬱の兆候があるのではないかと、私も思いますが。 脳が疲れているのだと思いますよ。 私も時々鬱っぽいです。 お大事になさってください。

marco100
質問者

お礼

みなさま、ありがとうございます。少なからず鬱の傾向もあるかと思いますので、病院にいってみます。

その他の回答 (4)

  • maimin
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.4

私もそうゆう時がありますが、昼食を食べ過ぎないようにすること、疲れたり眠くなったら20分前後の仮眠をとることでだいぶんスッキリしますよ。 今は夏で気温も高く体にも負担がかかっていると思うので無理をなさらず頑張ってください。

回答No.3

あ、私もそうです。 昼ごはん食べるとだるいです。 欝も経験していますが欝のだるさにそっくりです。 私の場合は大学時代後半からの症状です。 地雷女に引っかかって心を削りすぎた辺りから… 大胆に運動すると良くなりますよ。 職場ではしにくいかもしれませんが。 お医者さんが言っていましたが、モーニングディプレッションと言い欝は朝症状がひどく夕方に良くなるそうです。 私の場合、服薬してだんだん良くなる時間が早くなり、今ではフルタイムですが昼飯後だるは中々抜けません。

  • scats
  • ベストアンサー率13% (52/390)
回答No.2

ときおり、そういうことがありますね。 アナタさまの場合は、三十数年間、物心ついてからずっとそうなのでしょうか?  就寝・入眠する時刻が零時を大幅にまわっているとか、睡眠障害は全くないのですね。 歴年の春・秋の健康診断のデータも問題ないのですね。 としますと、なんとなく「うつ」の初期的な状態を感じてしまいます。 1度、ドクターに相談なされてみてはいかがでしょうか。診療内科。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

副交感神経が働いてリラックスするのでしょう。あまり問題ないと思います。

marco100
質問者

お礼

そう思うときもあります。ありがとうございます

関連するQ&A