- 締切済み
医学生です(2)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2158381 ここで、質問させてもらいました。 小児科で開業することが夢でしたが、自分には難しいと実感しています。 そこで、歯学部編入を強く考えるようになりました。 父は、卒業後3年で開業しましたが、 今は10数年の修行があたりまえの時代。 自分が一から開業までこぎつけるのは難しいのかな~とも思っています。 どなたか、ご意見お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
専門家の方が多く回答されている中で一般人の私が回答するのも恐縮ですが貴方の様な考え方で医師になって欲しくありません。 小児科医であろうが歯科医であろうが人間の命を預かる仕事です。歯科であっても1つ間違えば患者様の命を奪う事になります。 内科でも小児科でも外科でも歯科でも同じです。 特に開業医は1人で判断をしなければいけない事もあります。全て自分の腕にかかっています。 貴方も書かれていましたが一人前の医者になるのに10年と言われていますよね。6年くらいで専門医と呼ばれる科もありますよね。 しかし一番大切なのは開業年数では無いと思います。 自分が何をやりたいかだと思います。 開業だけが医師では無いと思います。大学病院でも地方の民間病院でも医師は医師。臨床医もいれば研究医もいる。まだまだこれからだと思うのでしっかりご自分で道を選んで下さい。
- drsugi30
- ベストアンサー率0% (0/5)
前回の質問と寄せられた回答も読ませて頂きました. 前回のやりとりと今回の質問で気になった点は,質問者様の学問的興味がどこにあるのか判らないことです. まだ2年生だというのに,あまりにご自分のQOLを重視する態度にもやや不自然な印象がありますが….ご自分のQOL重視の態度を,様々な修飾語を使ってうまく前面に押し出ないように注意しているようにも感じます. ともあれ,QOLを重視するにしても,食べて行くには最低限の仕事をしなくてはならないし,その最低限のものすら,学問的な興味が湧かないと続けていくのは辛いと思いますよ. もし歯科に学問的な興味があるのなら別ですが,ご自分のQOLを最優先に考えた結果歯科を選択するのであれば,もう少し医学部の系統講義が進んでからでも決めるのは遅くないような気がします.
- puyopuyo3
- ベストアンサー率43% (211/488)
再度の回答になりますが、その意識では、何やったってうまく行くはずありません。「小児科は厳しいから、歯科へ」という単なる逃げじゃないですか。これでは、「歯科も厳しいから、もっと楽な仕事へ」と流れるのが明らかです。 ちなみに、開業を目標にした歯科医師は、現在でも卒後5年で大部分が開業します。あなたの場合は資金計画で楽ができそうですので、3年でも可能でしょう。開業する前提であれば、ビジネスモデルが立ち次第、一刻でも早く開業した方が有利なのです。 しかし、開業には覚悟も多々必要です。歯科開業の本を一度読んでみてください。そんなに簡単な話ではないことがわかるはずです。 歯科ならばというくらいなら、いっそ医療から離れたほうがいいですよ。サラリーマンが一番です。 医師も臨床が全てではありません。臨床に関与する色々な役割もあります。医療に携わりたいと思っているのであれば、どのような仕事があるのかも調べてみましょう。
お礼
>貴方の様な考え方で医師になって欲しくありません。 いや、あなたがどう思おうと、立派な医者になります。 >自分が何をやりたいかだと思います 早めに開業したいです。