• ベストアンサー

パニック障害の友人との接し方 病院選びについて(広島)

こんにちは。私の大親友がパニック障害で苦しんでいます。会おうと思っても 発作がくせになってるらしくて、なかなかあえません。 「しんどそう がんばってほしい 心配」と思うんですが、あまりがんばってといってはいけないのか、接し方もどうすればよいかわかりません。 私が 鬱病で長い間治療してますが、やっぱり「がんばって!そんなのたいしたことない。まだもっと苦しい人はたくさんいる」といわれると ものすごくつらい気持ちになります。 [こんなにがんばってるのに」と辛くなります。 やっぱり パニック障害も同じようなかんじなんでしょうか? 病院選びですが、心療内科と 精神科だとどちらでもよいんでしょうか? それと 広島市内のかたで よい病院をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19184
noname#19184
回答No.4

はじめまして。あたしもPD治療中です。 なったばかりの時は本当に辛いです。なった人にしかわからないことだと思います。でも友達の事理解してあげようって気持ちの質問者様は友達思いだなあって思います。 あたしも最初は友達とあうのもきてもらうのも嫌でした。ほんとは遊びたいのに発作がこわくて会えないんです。 そういうときはメールや電話で話せばいいと思います。 頑張れとかはあんまりいわなくていいんじゃないでしょうか? あと発作がでそうな時や苦しくなってきた時に大丈夫?とかいわれるのはとてもいやです。なんか余計焦ってしまうので。そういうときはほっておいてほしいです。友達には普通に接してあげて、愚痴をいってきたら聞いてあげるのがいいと思います。あと、でかけたり、乗り物など普通にできていたことができなくなるので、安易にあそこにいこう!とかいわれるとせつなくなります。いきたくてもいけないよとか思ってしまうので。w 病院はPD専門のところがいいと思います。 あたしもPD 専門のところがなくて、医者はぜんぜんわかってないんでいくたびにやんなるんで、今では薬だけをだしてもらっています。 いい先生に出会えるといいですね。

kosumosusaku
質問者

お礼

ありがとうございます。とてもわかりやすく 聞いてよかったと思う回答を頂けて感謝しています。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#20369
noname#20369
回答No.3

 kosumosusakuさん、はじめまして。 広島の知人に聞いてみました。 パニック障害専門かどうかがよくわからないのですが、一応記載しますので、電話で確認してみてください。 木村神経科内科クリニック・広島市中区榎町3-1(えのまち) Tel/082-292-8381 カウンセラーの永井先生(女性)が評判がよろしいそうです。 今現在、いらっしゃるかどうかが確認できていません。 相性がありますので評判だけでなく、ご友人ご自身がどうお感じになるかが大きいところでもあります。 パニック障害は、治療にはかなりの時間を要しますので、その点をご留意ください。 上記の永井先生は、経験豊富で大学等でも仕事をお持ちです。 以上、参考になれば幸いです。

kosumosusaku
質問者

お礼

ありがとうございました。女性の先生がいらっしゃるときいて とてもうれしく思いました。やはり同姓のほうが 打ち明けやすい部分もありますので さっそく友人に連絡します。ありがとうございました。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.2

私は、現在パニック障害治療中です。約1年になりますが、現在は薬の減薬も始まりもう少しで完治しそうです。私も、約1年間友人と外出していません。私の場合は症状が軽い方でしたが、投薬治療の為、薬の副作用がすごく友人と楽しく出かけたりすることが出来ませんでした。外出はほとんど親同伴でした。。友人とは、携帯のメールでの連絡でした。仕事はがんばって続けましが、薬の副作用で集中力が低下し、健康な時とはうまく仕事が出来なくなりましたが、会社の全員が知っているので、皆さんが助けてくれたので、助かりました。パニック障害もつらい病気です。うつ病も併発してまう為、抗うつ剤も服用します。私が通院しているメンタルクリニックは心療内科と精神科と神経科を取り扱っている病院です。パニック障害は心療内科になります。いい病院選びは、一度メンタルクリニックに問い合わせをして、パニック障害も取り扱っている病院なのか聞いた方がいいとおもいます。パニック障害の専門医はまだ少ないです。 パニック障害は、これで治るという薬がまだない為、たくさんあるメンタル系の薬を患者さんの症状にあわせて医師が薬を出します。。。なので、完治するのには長い時間がかかります。

kosumosusaku
質問者

お礼

ありがとうございました。本人しかわからない苦しみがあるから 私もどうしてよいかわかりませんでした。何ができるか少しわかったきがします。ありがとうございました。

  • Dernet
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちは。あなたご自身も、お友達もおつらいこととお察しします。 「がんばれ」などと励まされても、どうしようもないものですから、気にされないのが一番ですよ。もし、いわれたとしても聞き流してしまいましょう。 僕も、うつ病で治療中の身であり、パニック障害(PD)も経験しましたが、1年余り治療を受け、ほぼ完治したところです。 PDは、100人に1、2人の割合でみられる症状といわれています。 人がたくさんいるところ、電車やエレベーターなど密閉された空間といった状況で、過呼吸や動悸(どうき)、めまい、手足のふるえ、吐き気などの発作に見舞われることが多いです。 多くの場合、10分程度で症状がおさまります。しかし、同じ状況におかれたときに症状が繰り返されることから「また発作が起きたらどうしよう」という不安(予期不安)に駆られ、似た状況を避けるようになります(回避行動)。また、ほかの病気と勘違いされて、適切な治療を受けるきっかけを見失っている方も多いのです。 発作時の不安はとても苦しいもので、今にもどうにかなってしまうのではないかと心理的に追い込まれるため、お友達が外に出られないという状況はよくわかります。実際、僕もそうなって身体がいうことを聞かなくなり、仕事をやめざるを得なくなりました。 PDの原因は、脳の中にある神経伝達物質の異常とされていて、病院では投薬とカウンセリングを組み合わせた治療が中心になります。 僕の場合は心療内科を併設した精神科で治療を受けました。症状が軽い場合は心療内科で間に合うと思います。 お友達の場合くわしくはわからないのですが、症状が強く出ているかもしれませんので、精神科に出向かれるのが適切ではないでしょうか。 広島の状況はわからないので、ほかの方におまかせします。 治療にはドクターとの相性がもっとも大切だと考えます。自覚している症状を正直にあますことなく伝え、的確な診察と投薬を受けられること、そしてあせらず、根気よく病気に向き合うことが、完治への早道になります。

参考URL:
http://www.utu-net.com/panicr/index.html
kosumosusaku
質問者

お礼

とてもわかりやすく 温かみを感じました。 ドクターとの相性も大事ですよね。私も元気がでました。ありがとうございました。