- 締切済み
パニック障害?病院受診すべきか
教えてください。 今から約5年前に高速バスで体調不良になり、それから「また具合悪くなったらどうしよう」という恐怖感で高速バスに乗ると冷や汗や動悸、過呼吸などの症状が出るようになりました。 そこで、総合病院の総合診療科にかかり、循環器科を紹介され受診。 検査の結果異常なく、医師には疲労と言われました。当時の私には知識もなく、自分でも疲労かバス酔いかと思いこみ、それ以上の詮索はせず、高速バスの乗車を避けるのみでした。 数年立ち、久しぶりに高速バスに乗る機会ができ、大丈夫だろうと乗りましたが案の定発作が。ここでパニック障害なのかもしれないと発覚。←遅いですよね・・・。 今更ですが、心療内科にかかるべきでしょうか。発作はつらいので治したいし、発作が起きたときの薬だけでもお守り代わりにもっていたいとは思うのですが・・・。心療内科や精神科が近場になく、なじみもないのでどういうところが良いのかもわからずにいます。 心療内科にかかったら長い期間薬を飲み続けなくてはならないのですか?受診しない場合、今より悪くなる一方なのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
ご質問の内容から考えると、あなたの悩みはパニック障害の症状の可能性が高いと思います。 ただ、パニック障害は元々不安神経症と言われていた症状なのです。 ですから、心療内科や精神科の薬を飲んでも、一時的に不安が治まるだけであり、根本的な解決にはならないと思います。 今はパニック障害で悩み心療内科や精神科の薬を何年にも渡って飲み続けている人が増えているように思いますが、これも根本的な解決になっていない証拠なのだと思います。 また、不安やパニック障害の症状に引きずられて乗り物に乗ることを避けるといった誤った方向の行動を繰り返してしまうと、症状はますます悪化してしまうと思います。 パニック障害や不安神経症は「死の恐怖」に対する「とらわれ」が出来た状態だと言われています。 ですから、森田療法の学習などで、この「死の恐怖」に対する「とらわれ」が薄れてくることで、初めて根本的に治ってくるのだと思います。 簡単ですが、私の経験から感じたことを書かせていただきました。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
こんにちわ!私もパニック障害です。 過呼吸以外で 当てはまる項目はありますか? 1)何も無いのに 突然不安になる・不安に襲われる 2)買い物や美容院で不安になったり・嫌で 行けない 3)電車やバスに乗るときに 不安になり 乗れない 4)「○○をやらなきゃ」と頭で思っても 体が付いてこない 5)悲惨なニュース等をみると 苦しくなったり・不安になる などです。。どうですか?これらは私の症状のごく一部です。 当てはまるなら 心療内科を受診したほうがいいでしょうね~ 過呼吸だけなら 小さい袋を持ち歩き 過呼吸発作が起これば それを 口にあて ゆっくりと呼吸すれば 大丈夫ですよ。。。 かなり しんどいですし・・・不安ですけどね。。。。 過呼吸だけで 受診すると「パニック障害」や「適応障害」と 診断され 余計な薬まで飲まなければならない可能性があるので 一応 お聞きしました。 当てはまるなら 受診してくださいね お大事になさってくださいね☆
お礼
当てはまるのは3です。美容室で動悸が起こりそうになったことはありますが美容室に慣れたら大丈夫になりました。何もないのに不安になるというよりは、何もないのに涙が流れたりします。 過呼吸と動悸がつらいですね…外出の際には袋を常に持ち歩きたいと思います。 初めてで緊張しますが、受診してみたいと思います。回答ありがとうございました。
- AmericanPunch
- ベストアンサー率100% (2/2)
お辛い状態ですね。 日々、ご苦労されていることだと思います。 身体病との鑑別もされているとのことなので、パニック障害である可能性は高そうですね。 基本的には心療内科よりも精神科の領域のような気もしますが、抵抗があるなら心療内科でも大丈夫だと思いますよ。 基本的に心療内科は内科医局、精神科は精神科医局です。しかし、最近は精神科医局でも心療内科と掲げるところは多いので、一概にはいえませんが。 医師にあったときに、長い間薬を飲みたくない旨を伝えれば、頓服(症状が出た時だけ飲む薬)のみの処方や認知行動療法などの心理療法を併用する形にしてくれると思います。 また、受診しない場合でもいつの間にか症状の出なくなる方(バスにのっても平気になる)も結構いると思いますが、予期不安が強くなったり、恐怖が般化したり(バスだけでなく、飛行機や電車でも症状がでる)で外出が困難になる方もいらっしゃると思います。 日常生活に不便を感じていないならば、もう少し様子をみてもよろしいかと思いますが、一医療従事者としては早めの受診をおすすめいたします。 どうぞご自愛ください。
お礼
精神科ときくと気が引けてしまいますが、しっかり診断してもらいたいならば精神科のほうがいいのでしょうか。しかし、心の病気に関しての受診は初めてなので、行きやすい心療内科を受診してみようか…悩むところです。先生との相性の良し悪しもあると思うので、地元の病院の特色等を調べて自分に合いそうなところを選んでみたいと思います。回答ありがとうございました!
内科で説明して頓服として抗不安剤を処方してもらったらいかがでしょうか? あなたの言う通り、薬を持っているだけで安心感は出ますよ。飲んだ場合も2割くらいは暗示(ブラセボー効果)だと私は経験上感じてます。 私も経験者で克服方法はありますが、No.1様の回答を実践すれば間違いないと思います。 精神疾患はちょっとした思い込み、こだわりで発症します。それらから解放されれば何も起きません。 お大事にどうぞ!
お礼
やはり薬をもっているだけでも安心するのですね。薬ばかりには頼りたくないので、内科にかかった際には最低限の処方のみにしてもらえないか頼んでみます。 経験者で克服されたとのことで・・・この病気?は克服できるんだと安心しました。回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 おっしゃる通り、投薬での治療は対症療法であって根本的な治療にはなっていないんですよね。取り急ぎ、お守り代わりに薬だけでも・・・と思っていましたが、それ以前に、根本的なところの治療を進めなくてはいけないのかなと私も最近になって思いました。 ありがとうございました。