• ベストアンサー

キャンセル料って?

居酒屋兼焼き肉屋のようなところに幹事が前日に予約を入れました。幹事はキャンセル料のことを了承して予約を入れたのですが、それ以外の人は聞いていなくて、当日行けなくなった人に混乱がおきました。結局少な目に予約しておいたので、その分の人数は確保できてキャンセル料は発生しませんでした。 しかし、発生した場合、負担するべきなのは幹事でしょうか、いけなくなった人たちでしょうか? また居酒屋関係で働いている人からは客に「払わない」と言われたらそれ以上どうしようもない、とアドバイスをもらいましたが事実でしょうか? あと、ホテルなどならまだしも、焼き肉屋で普通の店は一人当たりでキャンセル料が発生するのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1.法律的に言えば、キャンセル料ではなく「予約はキャンセルできない」です。   法的にはお店側はキャンセルを受ける義務はありません。   利用料と同額以下であれば「キャンセル料」として全額を請求する権利がお店にはあります。   払うかどうかは別問題ですが、払わない場合には、以後の利用を断られたり、その日の費用を当初予約人数分すべて請求されることになります。   ホテルであろうと焼き肉屋であろうと同じことです。   サービス業なので無茶な主張をしないだけです。 2.支払いを(キャンセル料を含め)誰が行うかは利用者の間で決めるべき問題です。   約束をどのようにしたのか、以後の運用をどのように行うのかで当事者が話し合って決めるべきでしょう。   どのようないきさつで幹事が決められたかによりますから、情報が少ないこの状況では回答しようがありません。 結果として発生しなかったのですから、今後のことを含め、十分話し合われた方が良いです。

rurihari
質問者

お礼

ありがとうございます。幹事の人がもう幹事はやらないと言っていますが、それでこれから同じようなことが起こらないとも限らないので、今後のことは少しずつ話していきたいと思います。

その他の回答 (4)

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.5

幹事が参加者に連絡していないのであれば「幹事が負担する」のが普通でしょうね。 >また居酒屋関係で働いている人からは客に「払わない」と言われたらそれ以上どうしようもない、とアドバイスをもらいましたが事実でしょうか? そんなわけないでしょ。これが通れば予約なんて受け付けられませんよ。 >ホテルなどならまだしも、焼き肉屋で普通の店は一人当たりでキャンセル料が発生するのでしょうか? ホテルなら一件ぐらい予約キャンセルが入っても、それをカバーできるぐらいの宿泊者がいるのでキャンセル料をとらないこともあります。 でも焼肉屋はそうもいきません。予約が入っている以上は座席・食材・店員を確保しなければいけません。キャンセル料というよりも迷惑料ですね。

rurihari
質問者

補足

そのアドバイスをくれた人は、キャンセル料を強気に請求することでそれ以後の利益の損失が発生するといけないので、あまり強くはでれないといっていました。ちなみにそのお店は中規模のチェーン店です。 現実にはそれが普通なのでしょうか?

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

キャンセル料というのは、事前に契約をした場合、その契約にしたがって、場所なり材料なりを確保するために、契約不履行の場合に発生する損害(未収利益を含む)を元に算定されます。 ですから、たとえば冷凍食品しか使用していなくて、材料費の損害が0円でも、貴方が来なかったことにより、予定された収益が上げられませんでしたので、当日のキャンセル料が100%になっても当然だということです。 これは社会通念・常識の範囲ですから、幹事が皆に出席確認して予約を入れた場合、キャンセル料のことは聞いていなくても、予約が確定したことで契約が完了し、キャンセル料の支払い義務が生じます。 このとき幹事→お店は当然ですが、出席の確認をしている以上、出席者→幹事の出席義務の契約がなされていますので、出席者は当日出席しないならば幹事に対して、損害を負担しなければなりません。 常識に考えて、幹事はそれなりの負担(予約や連絡)を負っていますので、当日来なかった人の分まで負担するのは問題があると思います。 あとひとつだけ、契約の履行は一方的に破棄することが出来ます。 その場合、損害は補償しなければなりません。しかし、社会通念上補填できる期間より長ければ、相手側の遺失利益は発生しないと考えられ、損害金(キャンセル料)を払う必要は無いのです。 飲食店では通常1週間前程度、結婚式場では6ヶ月前程度のキャンセルは、契約書にキャンセル料が明記してあっても、支払いを免除する判例があります。

rurihari
質問者

補足

お礼をいくつかしたあとですが質問に追加してよろしいでしょうか。実は、参加不参加意思を表明できなかった上で行けなかった人も、今回は参加扱いで、キャンセル料対象者でした。この人達はどういう扱いになるのでしょうか。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

特別な理由がない限りは幹事が負担することになりますね。 でも、気持ちの持ち方でしょうけど、不足した金額は、 みんなで割り勘で出し合うのが良い人間関係といえます。 普通の店でのキャンセル料ですが、これは普通に取られますよ。 居酒屋などでのキャンセル料ですが、これは事前に幹事さんに予約の段階で、 キャンセル料が発生する趣旨を伝えていると思います。 つまり、その結果で「払わない」のは契約の不履行ということになります。

rurihari
質問者

お礼

お礼遅くなりましてすみません。はい割り勘の点でもめていました。キャンセル料というのも普通なのですね。りがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

負担すべき人はキャンセルした本人ですが、事前にキャンセル料が発生する旨の通知がない限り請求があっても支払う必要はありません。

rurihari
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそうですか。残りの部分も答えてくださるとありがたいです。

関連するQ&A