- ベストアンサー
英語勉強するのがいやになって・・
英語がたのしくて勉強してたのに 最近つかれてきました・・。 わからないことばかりで ぜんぜんわからなくて悲しくて。 でもやっぱり英語はまだ勉強したくて。 まだまだ低レベルで、 中学生(以下?)なんだけど こんな低レベルでつまづいてちゃだめって 思うんだけど。 どんなふうに気持ちをきりかえて いったらいいですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 こんにちは!! 私と同じようなフィーリングを感じていると言うことですね。 悲しいですよね、わからないことばっかりと「気がつくのは」。 でもね、あなたと私の違いは、出来ないと気がついたときにどのように自分を導いていくかと考えるかどうかなのです。 この週末で格闘技のカテでのある質問者を助けることが出来ませんでした。 何度も私が書いたのではないと思って読んでください、偏見視しないで読んでみてください、など第三者が見れば当然で自然なアドバイスをとうとう聞こうとしませんでした。 私を育ててきてくれた多くの人の言葉を信じなかったら今の私はいないと言っていいでしょう。 その多くの人の中には始め私が気に入らなかった、私を気に入ってくれていなかった、ただ彼らのできること・知っていることがただの自慢話としか聞こえなかったのですね。 しかし、それまでの「すばらしい世界に生きてきた人」たちとはまったく逆の犯罪者にもかかわるようになりはじめてから、彼らなしには今私ができることが出来ない、とある人から言われた時に一種の爆弾が私の体の中で爆発したのです。 花火と言った方がいいかもしれません。 彼らのことを外からも内部からも知り尽くさないでどうやって護身術や警察官の命を救えると言うのでしょう。 護身術を使う相手は犯罪者なのです。 警察官が殺されるのは犯罪者によってなのです。 助けることは出来なかったけどその事で、つまり、その質問者が質問して締め切ったことが私にとって一日に必ず自分で作る「自分を向上させる」糧になったわけです。 私は何時もこのカテでいかにも多くのことを知っているような口ぶりをしますね。 しかし、それでも私の知っていることと知らないことを比べたらほんの100億分の一にも満たないでしょう。 知らない、分からない、と自分を見下げて今までやってきて身につけてきた多くの知識や経験を無視していては、いつまでたっても分からないことが多すぎる!と自分に言い続けることになります。 知らない・分からないから勉強するのですね。 知っているなら勉強する必要は無いのです。 今までどれだけ覚えたことがありますか? 躓いたことは無いのですか? 英検一級でもしゃべれない人はたくさんいます。 TOEIC/TOEFLでも同じことです。 がんばってがんばりぬいて苦労して満点とって満足する人とがんばってがんばりぬいて苦労して満点とってもっと自分を向上させたい人とどちらが向上すると思いますか? 今日の自分は明日の自分を造るためにあるのです。 今日自分が落胆すると言うことは明日落胆しないようにするための「神様」のお遊びなんです。 暑い夏があるから秋を楽しめるのですね。 寒い冬があるから花咲く春が楽しめるのです。 つらい事があると言うことはもっとつらい事だって来るかもしれないと言うことなんです。 だから今日のつらさは明日のもっとつらい日を超えられるような実力をつける必要があるよと教えているに過ぎないのです。 毎日が春じゃないし、毎日が楽しいばかりじゃないですね。 もし毎日がすばらしい人生を生まれてから20年やったとしたら20年と一日目の社会人としての責任がおいかぶさった時その人は成人として生きていけるでしょうか。 たまには気を休める時が必要だと言うことを教えているのかもしれないし、今までの勉強の仕方自身が自分の実力の向上によってもう使えるものではないのかもしてませんね。 もしかしたら、先週植えた球根の花を今日見たがっている幼稚園生と同じなのかもしれません。 日本語で「こつこつと」「徐々に」と言う表現が良く習得に関して言われますね。 少しづつと言う意味ですね。 焦る気持ちを自分で管理できるのも実力の一つでありこれからどういう道を歩むにも必要なことです。 学校教育の枠に囲まれたペースとはまったく関係なくこれからは自分の為に自分を磨いていくわけです。 石鹸であれば爪でも削ることが出来ます。 でもあなたは世界でひとつしか無いダイヤモンドなんですよ。 誰もが「自分」と言う名のついたダイヤモンドなのです。 挫折する人は最後の磨きがもたらす喜びと満足感を得ることは出来ません。 ダイヤモンドを研磨する職人はその喜びをどんな人以上にも感じることが出来るのです。 でも、だれも簡単なことだとは言いませんね。 外国語を身につけるということはとてつもないことなのです。 でも、できるようになった人たちに聞いてみてください。 発音が聞き取れるようになった!と言う人たちはその「磨き」を感じることでどんなに惨めな日々を毎日迎えていたでしょうか。 自分は磨かれたダイヤになるんだと決めた人たちはその挫折をプラス思考に意思的にも無意識的にも自分に身に付けて使っていたのです。 今意識的に挫折気分なんですから、意識的に、いつか必ず来るスランプが来たんだ、と思える自分を作り上げていくことが必要だと言うことなのです。 スランプと言うボタンを神様か誰かが目の前に差出「さぁ、このボタンを押して次の扉を開きなさい」と言っているのです。 スランプは車と言う前に走るための道具が必要とするガソリン給油の為のストップなのです。 つまり、前に進んでいないのです。 でも自分に更なる「力」を与えるためにガソリンを入れなくてはならないのです。 人によっては、このガソリンはモチベーション給油かもしれません。 毎日人は寝るようにあなたの休息給油なのかもしれません。 スランプは向上には不可欠なのです。 気持ちを切り替える? 切り替えるのではなく自分への給油と言う更なる追加の原動力を付けることなのです。 英語に強くなりたい、と言う気持ちを切り替えるなんて考えられませんね。 強くなるために必ず来る挫折感・スランプに対抗できる自分を付け加えるだけです。 だから、給油と言う表現をするのです。 向上が見えなくなったら「ただ芽が見えないだけ」の球根になった、と考え、体力的にまた精神的に疲れているなら今までやってきたことの復習をするだけにとどめるとか、勉強しているんだと思わせないようなNHKのしゃべらナイトなどで英語を「楽しむ」とかできるはずですね。 球根の芽は必ず地面から顔を出します。 一日2分、英語に浸るだけで2週間やってみてください。 2週間目の中ごろにはモチベーションが戻ってくるはずです。 一日2分だけのがんばり、それだけでいいのです。 それ以上する必要はまったくありません。 寒い冬でも一日2分窓を開けっぱなして冷たいけど新しい空気を取り入れるのと同じことです。 がんばると言うことはがむしゃらと言うことでは決してありません。 がむしゃらにならないような力をつけることもがんばれる力なのです。 それが我慢であり辛抱できる力ですね。 ですから、意味のある休息、意味を持たせる給油はがんばりのひとつなのです。 私には必ず一ヶ月に一度落ち込みが来ます。 サービスエリアを探す時なのです。 一ヶ月に1-2度12時間以上起きずに眠り込みます。 おきた時の「まだ生きていたか、じゃまたがんばるか」の一ヶ月が始まるわけです。 自分のできないことに嘆くのではなく生まれてきてから今まで自分に身につけてきたことの莫大な量を考えると「俺って結構できるんじゃないか」と思えますね。 自分の向上を信じる、いつか必ず自分を満足させることが起こる、と言う「自信」と言う単語の持つ力を信じてください。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (8)
真面目にやっていれば絶対にどこかで壁がでてきます。 それは壁のところまで進んできたということなんだと私は思っていますが。 どこで壁が来るか、何度来るかは人それぞれでしょう。 嫌気がさしたぐらいで動じてはいけません(笑) どんなに好きなものでも嫌になることはあります。 スランプもあります。 「あー、きたきた、ここが壁か~」と思っていればいいと思いますよ。 他の方々もおっしゃっていますが、楽しいものを取り入れると良いですよ。気分転換に。 ちょっと勉強路線から外れるようなものでしかし英語に関連がある、本や音楽や何かを見つけるとか。 わたしも勉強中ですが、嫌になったときは「そんなもん、嫌になるに決まってるだろ」と思って持続しております。 嫌になったからといってどうして全部放り出して止めなければならないのでしょう? 疲れたらスピードを緩めたり休んだりして、また続ければいいと思います。
お礼
どんなに好きなものでも嫌になることはあります。 納得です。いろんなすきなものにあてはまりますよね。 afterさんは、嫌気をさすときがあっても がんばってるのですね。すごくいいですね。 わたしもがんばります。 時々やすんじゃうかもしれないけど 休むことも必要ですよね。 でも続けていけるようにがんばります。 英語の絵本、音楽とかで楽しみたいと思います。 ありがとうございました!
これは退屈な学習をまじめにやってきたからだと思います。洋書を読むのもいいんですが、活字だけびっしりだと嫌気が差しますので、写真やイラストが半分以上を占めるような洋雑誌を集めるのも楽しいですよ。 英語のDVDやビデオもいいですよ。でも、これも根を詰めるとまた嫌気が差しますのでほどほどに。 それから 洋楽のCDを買って歌詞を歌うながら覚えるのもいいと思います。
お礼
そうですね 活字につかれたときは音楽などもいいですよね^^ 楽しんでできるように 工夫してみます ありがとうございました
- yyk2005
- ベストアンサー率30% (51/169)
こんにちは。 >わからないことばかりで ぜんぜんわからなくて悲しくて。 とのことですが、分からないということが分かったその分だけご質問者様は進歩されているのだと思いますよ。 >まだまだ低レベルで、 中学生(以下?)なんだけど こんな低レベルでつまづいてちゃだめって 思うんだけど。 どうして、つまづいちゃだめなんでしょうか。低レベルって、どなたと比較して低レベルなんですか? 勉強するのは常に自分なのだから、人と比較してレベルが低い高いということはないと思いますよ。 勉強は楽しくしなければいけません。自分の国の言葉でさえ難しいのですから、まして他の国の言葉はいっそう難しいと思います。その難しさを楽しんでみたらいかがでしょう。ご質問者様自身が難しいと思うことは、それは本当に「難しい」のです。例え中学生レベルであったとしてもです。困難にぶつかっていくことは、もちろん苦しいことですが、反面楽しいことでもあるのではないでしょうか。 最後になりましたが、書店でいろいろと英語に関する本が出ていますので、時々覗いてみることをお勧めします。「今持っている参考書を完璧にしてから」などとお考えにならず、面白そうな本をどんどん読んでみたらいかがでしょう。勉強方法は一つではないことが分かると思います。あくまで、主体は自分です。ご自分にあった学習方法を探してみてください。苦しい、とお思いになっている今が、学習方法を見直す機会ではないでしょうか。
お礼
書店巡り、いいですね! いろんな本をあさって 情報収集してみたいと思います。 つまいぢちゃいけないなんてことはないですよね^^ どうもありがとうございました!!
- wallaby97
- ベストアンサー率20% (1/5)
海外の大学を卒業し、翻訳・通訳の仕事をしています。(収入にはなりませんが;;) 私は中学時代、英語できるほうじゃなかったけど、言葉って奥が深くて、できないなぁの繰り返しです。 でも、英語の記事を読んだり、外国の人としゃべったりすることで、世界がどんどん広がっていくのが楽しいです。 まず、英語は何のために勉強するのかを明確にしたほうがいいと思います。英語はコミュニケーションのツールですから、いくら単語を知っていても中身がないとコミュニケーションできません。 日本語が通じる相手でも、話がはずまないのといっしょです。 そのためには、日々の努力が必要になってくるので、楽しく長続きする方法で勉強したほうがいいと思います。受験勉強のためだけの勉強はやめにしたほうがいいと思います。 NHKで今夜11時からしている(火~金)キーワードで英単語というの、中学生レベルから上級まで、イメージでわかりやすくとらえるものですので、ぜひ繰り返し見てみてください。 たった10分の英語講座ですけど、単語のニュアンスまで勉強できるし、イメージでとらえるので、応用範囲が広いです。
お礼
いろいろとアドバイスありがとうございます。 楽しく長続きできるのが よいのですよね。 NHKの短い番組もみてみようとおもいます ありがとうございました
- ryu_chan
- ベストアンサー率37% (69/186)
これは悪魔のささやきです。あなたが本当に英語を習得したいなら以下の方法をすればよし。その代わり、学校の英語の授業は、置いてきぼりになるかもしれません。 英語のビデオを借りてきて、一日3時間ぐらい見ます。最初は字幕付きや吹き替えででもいいでしょう。2回目以降は、英語音声のみで見ます。音が聞き取れるように頑張って聞いてください(見てください)。意味は分からなくてもいいです。何度も見ます。飽きたらまた違うビデオを借りて同じことをします。自分の好きな映画を繰り返して見るのもいいでしょう。 あなたの年齢だと、3ヶ月ぐらいで英語が分かるようになってきます。分かるようになると楽しくなってどんどん成長していくでしょう。 一日3時間を3ヶ月続けるのはかなり苦痛です。アメリカの学校に行けば否応なしに3時間以上、英語に触れることになりますが、日本だとかなり意識的にしないといけないので大変です。
お礼
やはりかなり英語にふれていないと 上達は難しいということですね。 DVDを一日3時間みるのは かなりむずかしいですね・・。 でも参考になりました! どうもありがとうございました!
- donaisho
- ベストアンサー率20% (38/181)
英語を勉強しているのに成果があがっていないな、とお感じなのですね。 外国の言葉ですからね、そうそう簡単には、征服できません。そも、征服は出来ません。ネイティブ以上にはなれませんから。 ので、楽しみましょう。楽しんでいるうちに、自分の得意な分野ができてきます。すると、その分野のボキャブラリーが得意分野になります。 あるいは、しばらく、勉強をお休みしたらどうでしょう。 あるいは、英語を使ってみては。大昔、「1000人切り」というのがありましたぞ。町行く外人さんに、1000人になるまで、話かけるというもの。自信につながります。
お礼
町ゆく外人さんに1000人、おもしろそうですねv 素敵でたのしそうです。 とてもおもしろいアイディアをありがとうございます
すみません 1、自分より低めのレベルの文章を読む でした。
1少し自分より低めの文を読む。 2聞く、話す勉強に切り替えてみる。 3英検の上位級を目指して、他の連中より上なんだぜ、と優越感に浸る。 4簡単で楽しい洋書を探して読む を思いつきました。私は3でした。また何かあったら追加してみます。
お礼
1,2,3、 どれもすごくいいですね 洋書のかわいい絵本もだいすきなのであってるかも。 ありがとうございます。 がんばりますv
お礼
Gさん、いつもありがとうございます。 いつも本当にためになる 真摯なアドバイスありがとうございます。 とっても励まされました! いつも、わたしはこのカテで みんな知っててあたりまえなような簡単なことを 質問したりしいて 最初から 「まだ私いろんあことがわかんない」ってことは 知ってたのになんだか落ち込んじゃって。 ちょっとまえまでGさんの言うように がむしゃら?に、はりきって 勉強してたのの疲れがでたのかもしれません。 それから、またGさんのいうとおり 昨日植えた球根の芽が今日でるはずだと 思い込んでしまっているのかも。。 今、英会話スクールの生徒の 一緒に受けてるもうひとりの女の子が あたしより優れていて あたしも勉強してるのになーと へこんじゃったのもあるかもしれません。 その子は、あたしより性格も 積極的なので、、。やっぱり 積極的な子のほうが英語は上達するのでしょうか。 Gさんは何故いつも このサイトで、そんなに親切なんですか? 親身に答えてくださって、 とっても嬉しく思っています。 言葉に深みがあって説得力があります。 だから、 なんというかパワーをもらえるという感じなのです。 こんなに長く、たくさんの言葉で アドバイスいただけて本当に感謝しています。 ここ数日、あまり英語をしてなかったのもあり、 ここのアドバイスをみて またやる気がでてきました。 少しづつでも、成長がすぐに実感できなくても 気長に、ずっと続けていきたいと思います。 ほかと比べてできなくて、理解するのもおそいし 本当に情けないし、悔しいし 本当にバカで恥ずかしいって思います。 それで悲しくなっちゃうんです。 悲しいって思うけど、 それであきらめていては、だめなんですよね。