- ベストアンサー
上司からの恐喝?
ご質問致します。 下記は本日実際に我が身に降りかかった出来事でございますが、この場合法律的に問題はあるものでしょうか? 本日朝会社に出社し、工場内の施錠を解除していたところ事務所の掛け時計が落下しているのに気付きました。 その時は、時計が破損していたのはわからなかった為そのまま、壁掛け用のフックを付け直し時計を設置し直しました。落下したことを上司に報告しようと思いましたが、業務時間に入りバタバタしていた為、私もすっかり忘れていたのですが、始業後上司が時計の針が止まっているのと、時計の円周が割れているのに気付き、確認しに来ましたので、その際に朝落下していた事実を報告したところ、「壊したのはお前だ!」「報告の義務を怠ったのだから、お前が弁償しろ!」「金を出せ!」と矢継ぎ早にまくし立て一方的に私が弁済し、同じ時計を購入することになりました。(上司は役員の為、拒否したら私の方が退職に追い込まれます) 上記のような場合、法律的に対処する方法はありますでしょうか?(会社の人事・経理部に訴えても私の方が会社に居づらくなるだけです)ほとんど愚痴のような質問になりますが、度々このような金銭的な言いがかりを付けられる事が多く、出社するのが恐いです。 ご助言宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
退職の痛み分けをしないで解決するには、都道府県の労働局にパワハラ救済の申請をし、法務局に人権侵害救済の申請をし、筆頭株主に内容証明郵便にて助けを求める嘆願書を提出します。 人事部も経理部も使用人に過ぎず、代表取締役も株主に使われている立場に過ぎませんので、筆頭株主が効果的です。
その他の回答 (3)
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
法律的な対処ですが、今回のケースは、パワーハラスメントに値すると 思います。そもそも時計が落下したのは事故ですから、あなたが弁償する のはおかしいです。 パワーハラスメント(パワハラ)は上司という立場を利用した悪質な 嫌がらせのことで、近年ではパワハラを理由に損害賠償訴訟も頻繁に 行なわれてきています。 結果的に数百万円の慰謝料が認められたケースもあります。 会社にいずらい状況になっているので退職などもお考えかもしれませんが、 今回支払った時計の購入費用と脅しによる精神的苦痛に対する慰謝料など、 請求されてはいかがでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 会社にいずらくても家計の事情を考えると我慢するしかない現状です。 ハローワークの求人募集を見ても周囲はほとんど人材派遣会社ばかりで・・・。
- Great-Wall
- ベストアンサー率14% (1/7)
金銭まで要求されるのはいくら何でもやりすぎだと思います。 辞めるにせよ何にせよ いつ、どこで、どういう理由で、どのぐらい請求されたかの証拠(領収書とかメモとか)を残していった方が後々の役に立ちそうです。
お礼
領収書とかメモを残すのは、良く聞きます。 でも、やっぱり私も退職するのが前提ですよね~。 痛み分けとなりますか?やっぱり。
- kuro481-1
- ベストアンサー率16% (2/12)
そのような人間が役員でいるような会社は、どっちみち未来は無いと思います。 見切りを付ける良い機会では?
お礼
見切りをつける機会ではあるのですが、一応業界では結構シェアがある会社なんで・・・。他の役人の方は真面目なんです。うちの上司は工場という事で本社から離れている為、ほぼやりたい放題。経費の着服なんて日常茶飯事です。思い切って退職したほうが楽ですかね~。
お礼
yachtmanさん。回答ありがとうございます。 一瞬、なるほど!と思った次第ですが、筆頭株主が代表取締役の親類・家族であった場合なども有効なのでしょうか? ・・・って言うか、結局私次第ですよね~会社に訴えれば私に分があるのはわかってるんですが、問題はその後自分が社内でどう見られるか?が心配なだけなんですから。