- ベストアンサー
上司への鬱の告白
25歳の主婦です。 去年の丁度今ごろ、私は鬱になりました。症状は出社拒否と胃部不快感。 原因がオーバーワークだったので、退職を決意。その3ヵ月後には今の会社に再就職しました。 もっと鬱が軽くなってから再就職したかったのですが、旦那と私とそれぞれが住宅ローンを組んで(合算)、今の家を購入してしまっているので、働かないわけにもいかず。。。 新しい会社に入って、2ヶ月。また出社拒否が現れ始めました。休み明けの月曜日が一番ひどく、毎週のように休んでしまっています。先日上司に「体が弱いのか?」と聞かれましたが、まだ試用期間の為、なんと答えていいのかわかりませんでした。採用面接のときには前の会社を辞めた理由を「忙しすぎた為」と伝えているので「鬱で辞めた」ことは知りません。本当のことを言ったら、解雇されてしまいそうで言えません。でも、何も言わないとただのグウタラと思われてしまいそうで、それもいやなんです。 上司へ鬱のことを告白した方がいいのでしょうか、、、それともこのまま鬱のことは隠しとおした方がいいのでしょうか、、、
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
みなさん、アドバイスありがとうございました。 macin_marchanさんに教えてもらった、精神障害者福祉手帳の制度について主人と話し合い、利用することに決めました。 先生にもその方がいいかもしれないね、と言われました。 これからしばらくの間は、治療を最優先で生活していこうと思います。 本当にありがとうございました。