- ベストアンサー
「貸し切り」と「借り切り」
以前、asahi.comに載っていた記事の題に 『USJ、「タダで貸し切り」の権利プレゼント』 というのがありました。 http://www.asahi.com/life/update/0320/007.html これは正しい「貸し切り」の使い方なのでしょうか。 たとえば、自分がレストランを借り切って結婚式を挙げることを 「レストランを貸し切って結婚式を挙げる。」 という使い方は正しいのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「USJを無料で貸し切りにできる権利」をプレゼントする。 =貸し切り(状態に)できる… なので、合ってます。 借り切り状態…とは言いません。 >「レストランを貸し切って結婚式を挙げる。」という使い方は正しいのでしょうか。 意味として問題はないですが、普通に日本語として 「貸切(状態)にして…」の方がいいですけどね。 「借り切り」なら「借り切って」でいいですけど…
その他の回答 (3)
- nackey_y
- ベストアンサー率28% (97/337)
たぶん「貸し切り」という言葉が存在していて、 すでに一人歩きしているから、もとの意味にまで 立ち返って考える必要はないんじゃないかと思います。 あまり適当な例ではないかも知れないですが、 相撲では「寄り切りで負けた」、とう言い回しは始終耳にしますが、 それをすべて「寄り切られて負けた」と言い直す習慣はありませんよね。 これは「寄り切り」という技がそれ自体で存在しているからだと思います。 同様に「貸し切り」という行為が存在しているので、 「タダで貸し切り」の権利プレゼントという 言い回しがあっても間違いは言えないと思います。 (ただあまり麗しい言い回しとも思えませんけど)
- Shuriken4
- ベストアンサー率26% (39/145)
貸し切り=独り占めの解釈で良いのでは。 貸し切りバスとか・・・
- turbo27
- ベストアンサー率40% (166/414)
『USJ、「タダで貸し切り」の権利プレゼント』・・・ 正しいと思います。 「借り切り」という言葉は正直聞いた事がありません。 「貸す」のは業者側で「借りる」のは自分側だから…という違和感だと思いますが、ガラガラの乗り物や店舗に入った時も「まるで貸し切りみたいだなぁ」と言い「借り切りみたい」とは言いませんね。 >「レストランを貸し切って結婚式を挙げる。」 という使い方は正しいのでしょうか。 いいとは思いますが、どちらかと言うと動詞的には使わず、名詞として「貸し切りバス」とか「貸し切りの○○」と使うほうが多いです。 「貸し切りのレストランで結婚式を挙げる。」か「レストランを貸し切りで結婚式を挙げる。」と言うほうがいいような気がします。
お礼
皆様ご回答ありがとうございました。 考えれば考えるほどわけがわからなくなって、この質問をしました。 まだ同じような状態ですが、皆様のご回答を日にちをかけて何度も読み直し、解釈していこうと思います。