• 締切済み

3世帯住宅の内階段、外階段

経験者がいらっしゃいましたら ご回答の程、お願い致します 世帯として1階に私の父(高齢)、2階に妻の両親(高齢)、3階に私の家族(親子4人) 土地が広ければ1階に両方の親世帯、2階に私達 両方の親が高齢の為、私達で両方の親を身近に 一緒の建物で暮らそうと3世帯住宅を計画中 しかしプライベートの面から完全分離にし (電気、水周り全て別) 建物の登記を私一人の名義にしたいのですが それが可能なのかどうか? 1、外階段で可能かどうか? 2、全ての部屋に建物内で通り抜け出来ないと   駄目なのか?

みんなの回答

noname#45516
noname#45516
回答No.3

Q.名義を一人の名義に。 A.なんとでもなりますが、たまに揉めます。  ご家族全員が快く同意することが大切です。よく「この家は○○さんのものだから出て行けと言われたら・・」と言ってるご老人がいます。 Q.外階段で可能かどうか。  一般的に不可能と思われがちですが、豪雪地域では1F駐車場、2Fリビング・老人室等、3F子供部屋等というのが多いです。  ただしその場合でも外階段は幅1818、蹴上げ17、踏み面303程度の大きくて緩いものです。 Q.全ての部屋に建物内で通り抜け。 A.通り抜ける必要はありませんが、通り抜けないなら玄関・台所・風呂場なども別個に作ることになります。これは非常に費用のかかることであり、ケアハウスなどを活用した方が現実的です。  また、通り抜けないともしもの場合の介護がしずらいので、ご両親のためにもケアハウスをお勧めします。  老人ホームとは違い、快適で安全な共同生活(食事やヘルパーの見回りつき)ですが、運営者次第ですので見極めは大切です。  これは一個人としての意見ですが、7人3世帯で3人が高齢となると、大邸宅に一緒に住むのが家族全員にとって幸福とは、一概には言えません。  介護とも絡むことですので、柔軟な考えで現実的な方法を模索してみてください。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

電気、水周り全て別とのことですが、少なくとも電気については、内部で行き来できる通路がある場合は、メーターは一つしかつきませんので、外階段にする必要があります。 しかし、双方のご両親とも高齢とのことで、外階段は好ましくないでしょう。 電力会社との契約は一つにして、家族内で電気料金を精算することをお勧めします。 小規模のアパートのように、子メータを付けて家主さんが店子の電気使用量を管理することになります。

回答No.1

登記名義人は、誰が資金を出して建築したかによって決めるべきなので、家屋の構造や形態によって決まるものではありません。 どのような間取りであっても、たとえ本人が住んでいなくても、一人の名義にすることは可能です。 ご質問の内容では、3戸が独立して生活できる共同住宅(アパート)だと考えれば、家主が一人でも何ら問題ないですよね。

関連するQ&A