- ベストアンサー
採用時の面接のコツについて
自営業で、数名のパート職員(女子)がいます。小さいところなので、募集してもあまり優秀な人は来ません。それほど優秀でなくてもいいのですが、やるべきことはちゃんとやってもらわないと仕事上困るのです。 初対面で適性を見抜くコツとして、何かヒントでもあればご教示お願い致します。 一番困るのは、面倒なことは他人に行くようにスルリといなくなるような人です。分からないようにやっているつもりでも、他の職員はしっかり見ています。こういうことが続くと、大衝突になり、有能な人までヤル気が無くなります。 適当にやって済むような仕事ではないので、こういう人が長くいると悪い見本になり、後から来た人まで動かなくなってしまい、責任者としては本当に困ります。外見だけで分かれば楽なのですが、なかなか難しいのです。心理テストはほとんど優等生の回答で役にたちませんでした。 何かのヒントでもよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いくつか方法はあるかと思いますが、 ・雑談を多くする 面接というかしこまった席では、心理テストと同様、 「優等生の回答」をするものです。雑談で気が抜けた 時に本音が垣間見えます。 ・他の人も同席させる 複数の「人を見る目」を用意することです。 正社員のかたでなくても、アルバイト歴の長い方でも いいでしょう。 その場合、事前の打ち合わせ、事後のミーティングが 重要です。 ・脅しをかける(乱暴な表現ですみません) その仕事のつらい点を話してみることです。それでも やりたいという方なら、責任を持ってやってくれる でしょう。 これにはクレームが出た時あるいは叱る時に、 「事前に言っておいたじゃないか」ということが 言えるようになります。 いかがでしょう。 参考になりますでしょうか。
その他の回答 (3)
- tnt
- ベストアンサー率40% (1358/3355)
他の方の、時間と雑談の話は私も同意します。 あとは、怒らせてみる という手があります。 ずばり、セクハラ質問です。 そこで、そつなく逃げる人は、普段から逃げがうまい人 泣き出したり正面から怒り出したりする人は、 仕事で壁にぶつかっても同じ、って、ちょっと 疑ってみることができます。 こちらの質問に対して、一瞬考えてから 逆に質問をして面接官の意図を確認してきたら 次のステップに行きましょう。 あとは、相手に、得意な分野、好きな分野の 話をさせるのはどうでしょう。 その分野を知らない人(面接官)に わかりやすく、そして、夢がある話ができて それでいて話しすぎない。というのが理想ですね. あ、この時もかならず意地悪質問はお忘れなく。 以前、卒業研究内容を詳しく語ってくれたので、 チョット質問したら 「まだ、研究に着手したばかりなので」といって 逃げた人がいました。 その人の研究内容の基礎の基礎だったんですけどね。 教官が作った資料を丸暗記していたみたいです。 (たまたまこちらの専門に近かったので助かりました)
お礼
早速のお返事ありがとうございます。得意なことを話題にすることは、あまりありませんでした。参考に致します。
最終的には経験を重ねて自分で人を見る目を養うしかないと思います。テスト類は あまり役に立たないでしょう。ある中小企業が、正午前に集合をかけ、弁当を支給して食べ終わった順に隣の部屋に呼びいれ必要な人数が揃ったところで他の人を帰してしまったという有名な話があります。人を見るのは非常に難しいので食事の早い人を選んだという逸話です。 面接に十分な時間を当てる。 事前に新聞記事(社説や社会面の記事)などを与え、それに対して感想を述べさせる。(世間を斜めに見る人、真面目な人、理解は浅いが弁舌さわやかな人などが見抜けるはずです) 短期間に多くの仕事についている人は、選択の余地があれば避けるほうが無難かも知れません。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。採用時には参考に致します。
採用可否の権限を持った事があります。 先輩から教わった第1条件。 面接時間の5分前から直前に計ったように訪問する人は、99%まじめです。 更に、外でどのくらい待っていたのかを聞いて30分以上なら、本気です。約束の時間に厳しい人は、責任感があると思ってよいみたいです。 それだけを判断基準にしても差し支えないと思います。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。今回の採用時に参考に致します。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。いろいろやって本音で話せるようにしてみます。参考になりました。