• ベストアンサー

保健所(保健センター)というのはあのままで良いのですか。

保健所(センター)が暇そう?なのを感じたのですが、あのままでよいと思いますか。。。先日集団検診の申し込みを電話にて、こちらはお願いする方なので丁寧に丁寧に申し込みの電話をしました。 そうすると、それにつけ上がったのでしょうか。とても暇そうなおじさんが電話に出て、とても市民相手の言葉遣いではありません。家族か友達と話す時の様なしかもめんどくさいとばかりの声色。私の名前の漢字もすぐに解らないのも驚きました。それよりもお宅が検診するお医者様ですか。と思うほど邪魔くさいなあという感じで受付けされました。そこて゛気づきましたが、公務員に厳しくなりつつある昨今、用事で行くと市役所の人達の対応は良くなりましたし忙しそうですが、一般的にほとんど窓口に行くことのない保健所はあんな状態でほっておいて良いと思われますか。私は有能なしっかりした人だけを置いてもらい、やる気もなく暇で、あくびをしながら一日過ごしてる職員が必要なのかと思いました。あれは税金でお給料をもらってられるのですよね。何かで利益を得ていたら間違いですので、ごめんなさい。いざというインフルエンザ等の件で一応沢山人を置いておく必要もあるでしょうか゛、無能な検診の申し込みすらめんどくさそうという、その仕事が好きでない人は、有能でやる気のある人と変わってもらえると市民も有り難く、今後はやる気のある人材を採用し育成すべきと思いますがどうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに、保健所などの出先機関でいい歳をして窓口業務などをしている人には、能力も低そうでやる気もなさそうな人がたまに見受けられます。 しかし大方の、特に若い職員は概ね民間企業かそれ以上の対応をしてくれます。 それは、保健所がどうこうではなく個人の資質の問題かと。 確かに、能力の低い人(やる気のない人は論外ですが)には別の人に変わって欲しいというのもわかりますが、そういう人たちもどこかで収入を得て生活をしないといけないわけで、やめさせるというわけにはなかなかいかないものです。 また、公務員には今でも縁故採用が多いですから、能力が低く民間企業で勤まらない人が採用されている事も多いです(最初は臨時職員などで採用されて、その後、正式に採用されることが多いようです)。 その縁故採用は市長や議員の縁故者とか、幹部職員の縁故者とかだけでなく、労働組合関係も多いと聞きます。また、被差別部落、在日韓国朝鮮人など社会的弱者といわれる人たちにも採用枠が設定されていると聞きます。 そうした、採用試験をくぐり抜けてきた以外の人たちには、能力の低い人たちもいるわけですが、行政政策などを決める中枢部門では勤まりませんから、どうしても窓口などに出てくることになります。 まあ、そういう人たちに政策を決められるよりは、たまに不快な思いをすることがあっても、影響の少ない窓口業務などをしておいていただく方が無難かと、私は思いますが。

noname#96525
質問者

お礼

私も絶対その人は縁故で、気楽に、雑に、適当に一日過ごすのが仕事なのでは。。とは思いました。このご説明でものすごく気持ちがスッキリ致しましたし、とても一般人にも理解が出来ました。本当にありがとうございます。 もう当事者の方々で一生懸命誇りを持ちお仕事に取り組んでおられる人が悔しい想いをされたらと思うと悪いので、ここで締め切らせていただきます。

その他の回答 (2)

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

保健所の業務と言ってもいろいろあるでしょ。 飲食店や公衆浴場の指導監督をする人、工場廃水等の分析をする人、犬や猫を捕獲する人など。 あなたが言う「有能な人」と言うのは 窓口の受付も インフルエンザをはじめとする疾病の流行防止も 工場廃液の収集と分析も 食中毒防止のための立ち入り調査も 野良犬や野良猫の捕獲と処分も 産業廃棄物の適正処理指導監督も 不法投棄の現場確認と撤去も 何もかも有能な人がせよと言うことですか。 役所の守備範囲は広くいろんな人が働いています。 たまたま担当の人が忙しくて、あなたのいう「暇そうなおじさん」が電話に出たかもしれません。 しかしそのおじさん犬猫の捕獲については他の人が真似の出来ない優秀な人かもしれません。

noname#96525
質問者

補足

すごく詳しくお仕事内容を書き込み戴きました。一般人の知らないお仕事を沢山知りました。人のしたくない、出来ない大変な事を多々されているのですね。 いつもありがとうございます。改めて感謝申し上げます。あの方だけがいい加減な人だと思います。今後とも市民のためによろしくお願いします。

noname#123151
noname#123151
回答No.1

保健所に限らず、役所関係の対応に頭に来る事はありますね。 質問者様が書いておられるように”面倒臭い”と言わんばかりの対応をされる事が最近もありました。 それは前政権時の厚生労働省の或る部署への問い合わせの時です。 どうしても厚生労働省へ尋ねるしかない内容だったので電話したのですが、物凄く面倒臭そうに返答されました。 ここからは私の経験から来る内容ですので、偏見と受け取る方もいるでしょうがご容赦を。 そのような対応をする役所・公務員は封建的な地域(なので都市部ではない地域が全てという意味ではないです)に多いと思います。 私の出身地の公務員は今の時代でも「お役人様」と何故か立派な人しかなれない職業だとされ「お役人様には逆らってはいけない」とされています。 それだけでなく(かなり以前の話ですが)某機関に就職したければ、そこの長に100万包めば採用との話しもありました。(現に、その年には募集がなかったにも関わらず、何故かその機関に入った人がいました・親が100万包んだらしいとの噂が飛び交いましたが) 一方、例を挙げれば大阪市の役所関係でそのような思いをした事はありません。(私の場合は・・です) 電話での問い合わせもフレンドリーで親切、最善の方法を教えて下さる方ばかりでした。 ある事案では私の個人的な事情を察して、物凄く尽力して下さった某区の福祉課の方もいらっしゃいます。 保健所に限った事ではなく、地域や対応をした人によるように思います。 有能な人材・・そう思いますが、あちこちで耳にするところによれば教員採用は全国何処でも未だに縁故採用が多いと極最近聞きました。 採用方法だけでなく役所関係や公務員そのものの体質を変えなければ、どんなに有能な人材を採用したところでだめでしょうね。

noname#96525
質問者

お礼

私の件もそうです、かなり田舎で住所を聞き名前を聞くとすぐ知り合いに解りそうな町なのです。そのためその職員は誰にも苦情を言われる事もなく、あぐらをかいている人だと思います。 ご説明が良くわかりました。ありがとうございました。 もう今のご時世、このような公務員の縁故採用の時代はもう昭和初期の古い方法ですし、縁故でも有能な方は良いと思います。ですが、きちんと民間企業の様な採用方法をとるように今後なって行く事を心から願います。

関連するQ&A