- ベストアンサー
セミナー2社受けてきましたが・・・コンサルタント系
やりたい職種があり、今日本では2社のみ。A社とその子会社bです。A社は、セミナーも温和な感じでよかったし、履歴書も提出し、選考中。 一方、bのセミナーは非常に印象が悪かったです。 社員8名ぐらい会場にいて、その方々はまともでよかったんですが、プレゼンし始めた副社長がなんだか、 不動産屋の成り上あがり店長みないな、非常にギラギラして腹黒い、目つきも最悪!!!風貌がほんとによくないのです。おまけに、入社したての社員の男性も挙動不審でした(皆の前で話していて緊張していたのでしょうが)社長は非常によかったですが、社長は「僕は他にやりたいことも出てきたから、次の人に社長業を譲ろうと思っていると」 あの副社長が将来、社長かと思うとぞっとしました。 この感覚は大事にすべきでしょうか? b社の方は、拡大期で社員50人から4年後に200名にするそうで、入りやすい傾向があります。 A社は、数人しか採用されません。 やりたい職種にこだわると、b社の道もありますが。 皆さんは、どう思われますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの職歴に自信があり、年齢も20代なら、AもBも見送りです。 理由:A社は、本来アピールすべき会社説明会でできていないなら、もっと悪い状況が存在する可能性が大です。 B社は、この社員増のスピードでは、使い捨て型のパターンです。普通50人から200人にすると、新規の人材が既存社員の考え方を理解しない勢力が多くなり、会社の理念が固まっていないと、社内外で相当の混乱が起きます。毎年50人採用しても、1割も定着しないでしょう。
その他の回答 (1)
- misatomati
- ベストアンサー率17% (4/23)
私の身近にも同じような状況で悩んでいる友人がいました。 その友人は結局、ここで言うA社には採用されず、ここで言うb社に就職が決まりました。友人の場合は副社長ではなかったのですが、とても影響力のある人間でした。会社を自分の物のように振舞うその男は会社のオーナーにはいい顔をして、社員には酷い態度だったそうです。手柄は全て自分の物、会社の社用車も自分の物のように乗り回し、空出張で小旅行、さらには、取引先の子会社等にマージンまで要求し、それを受け取っていたそうです。 結局、内部告発でその男は別の子会社に飛ばされて営業をやらされているそうです。 因みに、友人は男が、飛ばされる前にその会社をやめました。 我慢がならなかったそうです。 もし、b社に行くつもりなら相応の覚悟が必要だと思います。
お礼
ありがとうございます。 鋭いですね。はい、私20代です。会社の良し悪しを自分で判断できるようになるには、何かコツはありますか?経験や友人談になってしまうのでしょうか? b社の判断は、納得。そうですよね。maisonfloraさんは、こういう会社におられたからわかるのですか? A社の「本来アピールすべき会社説明会でできていないなら」=という意味は、会社説明会がしっかりしていなかったなら、という意味ですか?