- ベストアンサー
幼稚園に持ってきてはいけないのものは処分されても仕方がない?
幼稚園児の父です。 子供が持って行ってはいけないシールを幼稚園に持っていったところ、先生に注意され、捨てられてしまいました。 子供には大事な財産だったらしく、ショックでしょげています。 私も幼稚園の頃、折り紙を先生に没収され、目の前でクシャクシャにされ、捨てられました。 子供ながらにショックで、38年前のことですが、今だに鮮明に覚えています。 学校では、没収されても、捨てられる経験はなかったのですが。 みなさん、どう思われますか?
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
幼稚園教諭です。 没収はしますが、封筒かなんかに入れて親に対する注意の手紙を付けて返しますね。 シールの状態はどうなっていたんですか?何かに貼ってあったり剥がれている状態のものであれば、捨てられたとしても仕方がないかも知れないと思いました。 台紙についたままであれば、返すのが妥当だとは思いますが。 大事にしていたのはわかります。 だからこそ、持ってこないで欲しいのです。 財産とはいえ、持ってきてはいけないものを持ってこられても、その管理までこちらに求められては正直困ります。 園に持ってきた以上、それがどういう扱いになろうとも保障できないですから…今回先生が没収したのでしょうけど、もしかしたら他の子に盗られるかも知れない。 まだわけのわかっていない子が見つけたら破ってしまうかもしれない。 シールやカードなどは、本当に余計なトラブルの元となります。 今回のことを教訓とし、今後2度と園に持ち込むことのないようによく注意していただけたらと思います。
その他の回答 (18)
ゲームボーイだって捨てられちゃうかもしれない。 「持ってきてはいけないものを持ってきた」 --というルールに反していることに変わりはないんだから。 >子供にしてみれば、どちらも同じように大事なものだと思うのです。 その通り。だからこそ、 「持って行ってはいけない大事なものを、自分のせいで失ってしまうようなことはしてはいけない」 --という事を覚える(覚えさせる)格好のチャンスじゃないのかな。 >今、先生に言うべきか悩んでいます。 言うのは自由だけど、先生「だけ」を悪者にしてしまうような、 愚かな保護者にはならないで。
お礼
回答ありがとうございました。 さすがにゲームボーイを捨てると、法的に絡んできそうな気がします。 やはり、子供へのフォローが必要ですね。
- babyblue
- ベストアンサー率17% (38/217)
「シール」と先生は思って捨てたんでしょうけど・・・ 確かにお高いモノだったら親に返却だと思います。 ですが、お子さんからしたら「現金100万円」よりも「お気に入りのシール」ですよ!!! そんなことも分かっていない先生は先生するべきじゃないと思います。 確かに持っていってはいけないものの管理は親の責任なので、両成敗ですか^^; 「周りの大人達」の犠牲にたつのは、いつの日も子供です;;
お礼
回答ありがとうございました。 う~ん、難しい問題ですね。
仕方が無いとは思いません。 ですが、犯罪ですよ!と騒ぎ立てる親もどうかしていると思います。 子供の持ち物は親がしっかり管理するべきだからです。 ですが、冷静に「何も捨てることはないと思うのですが?」くらいは言ってもよろしいのではありませんか。 ただ、私もルールはルールだし、ルールをなあなあにしてはいけないと思います。 今の親はなあなあで強さがありませんから。 辛い反面良い経験、教育につなげませんか? 親とはそういうものではないでしょうか? 私も自分の子がされたら何も捨てなくてもと思います。 でも社会のルールを守ることを教えるのは親であり幼稚園であり、先生です。 先生を信じましょう。 親が怒っていては意味がありません。 ショックも乗り越えてこそ強い子になります。
お礼
回答ありがとうございました。 冷静に言いたいのですが、家内からは「いつも対応するのは私だから、大げさに言わないで」と言われています。 その点が納得いかないところです。
- goo_0o0_goo
- ベストアンサー率36% (126/342)
幼稚園に持って来てはいけない物を持ってきたので そのシールを没収した。まではOKだと思います。 その後そのシールは親御さんに注意と共に返される のが普通ではないでしょうか? だってその持ち物は先生の物ではないのですもの。 持ってきちゃいけない物を持って来たのだから 捨てますは通らないと私は思います。
お礼
ありがとうございました。 確かに持って行ってはいけないことはわかっていましたが、持って行った場合の幼稚園側の処置については明確になっていないようです。 それも問題ですよね。
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんにちは。 子供を持つ親です。幼稚園の先生ではないので、自分の 感想なのですが・・・・。 幼稚園に持って行っていけない物だったら、正直言って 捨てられても仕方ないと思います。 玩具などだったら、先生も幼稚園が終わるまで保管しておき、 ちゃんと返してくれたかもしれませんね。 でも、先生も忙しいので、帰る直前にカバンに戻すと言う作業も 負担だったのでしょう。シールだし・・・というのは勿論あると 思います。 お子さんが幼稚園にシールを持っていく際、親御さんは気づかなかった のでしょうか?お子さんによっては、持っている事を忘れてしまい、 幼稚園にもって行ってしまう事もあるかと思います。 ただ、できたら、そんなに大事なシールなら、幼稚園に持っていく前に 親御さんがお子さんから預かるのが当たり前なはずです。 ルールを守らないお子さんがいたら、やはり他に玩具を持ってくる お子さんが増えて、収拾がつかなくなると思います。 目の前で捨てるというのは、子供にはショックかもしれませんが、 捨てたと分からなければ、子供はまた同じ事を繰り返すのでは ないでしょうか?。 質問者さまの子供の頃のショックなお話は、赤の他人の私が聞いても 可哀相です。もう少し捨て方に方法はあったのでは?と思います。 でも、捨てるという事に関しては、ある程度仕方ない事だと 思います。
お礼
回答ありがとうございました。 シールは名札の裏に貼ってあったようです。 (どうやって「発覚」したか不明ですが。) 回答が増えていくに従い、色々な意見があり、考えさせられます。
それって犯罪ですよ。 最低でも窃盗罪。そのシールがその子の宝物なら精神的な傷害罪です。 そういうことしてる地方がいまだにあるということの方が驚きです。 小中学生の先生とかって、昔から「大人が大人に犯すような犯罪を子供に犯しても罪には問われない」と勘違いしてる例がありましたけど、幼稚園でもあるんですねぇ。 あ、でもそういえば、俺も幼稚園の頃、目の前に座ってたクラスメートが、吐いた自分の嘔吐物を食べさせられてた(しかも給食時間中に!)ことがありましたよ。 もちろん強要罪に傷害罪に名誉毀損罪で……懲役15年かな?(うろ覚え) でも当時はそういうのを罪に問う習慣自体がなかったです。
お礼
回答ありがとうございました。 「持ってきた方が悪いんじゃないの?」 と言われればそうかも知れませんが、やっぱり捨てるのは良くないですよね。 まだ経験が浅い先生のようで、今はシールで済んでいますが、だんだん他の事例でも感覚の「ズレ」が出てこないか心配です。
しょうがないと思う。ルールはルール。 こういう経験は、いいクスリになると思うよ。
お礼
回答ありがとうございました。 あなたの意見はうちの家内と同じです。 たとえば、ゲームボーイを持ってきてしまいました。 多分、捨てることはしないと思います。 それがシールだったから捨てました。 というのが納得いきません。 それは大人の価値観で判断したのであって、子供にしてみれば、どちらも同じように大事なものだと思うのです。
- dexi
- ベストアンサー率14% (318/2128)
前例があって、次に誰かが持ってきた場合は捨てますよ、というふうになっていない限りは、個人の所有物を捨てるのはマズいと思います。 まずは幼稚園に確認し、決まっていないのであれば、他の被害者が出る前に、話をしておいたほうが良いんじゃないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 私もあなたと同意見です。 中学生ならともかく、子供に対する対応としてはいかがなものかと思います。 今、先生に言うべきか悩んでいます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 立場の違いで意見が異なることはよくわかりました。 先程も書きましたが、経験の浅い(今年初めて担任を持った)先生なので、気が回らないようなことも聞いています。 (大事なお便りが私のクラスだけ配布されていなかったとか) 今回のことがそれが原因か、もともとの考えなのかは判りませんが。