- 締切済み
超回復について
超回復について質問です。 自分は野球をやっているのですが 筋トレ(下半身)→1日おき 走りこみ(ダッシュなど)→毎日 だと、筋トレの超回復を走りこみで 邪魔しているということになるのでしょうか? よくピッチャーは毎日走らなきゃだめだと言われていますが、筋トレはやらないほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ext
- ベストアンサー率65% (476/731)
40代。男性。ウエイトトレーニング歴6年。 ●「>走りこみ(ダッシュなど)」のレベルが、筋トレのレベルであるなら、重複しないように考えないといけないかもしれません。 超回復(超再生)は、筋肉がトレーニングのダメージによって回復する時に、前よりちょっと強度を増して回復する現象です。 この回復過程にある時に、同一部位をトレーニングしてしまうとオーバートレーニングとなり、回復が間に合わず筋肉が壊れていきます。 その結果、筋力が落ちます。 ■筋トレで使用する筋肉は主に速筋、中間筋になります。 ダッシュは瞬発動作になりますので、スタート時は、速筋が優先的に使われます。 加速が付くと、中間筋に移行します。 このため、ダッシュは筋トレとなってしまいます。 同一部位をトレーニングしてしまう事になりますので、「超回復後までやらない方が良い」と思います。 ■走り込みは持久力トレーニングになります。 持久力トレーニングは、遅筋を主に用いますので、筋トレの超回復の過程でやってもかまいません。 但し、あまり筋肉痛がひどい時は、筋肉(速筋)の炎症がひどくなりますのでパスします。 動作に支障がなければ、持久力トレーニングをします。 多少筋肉痛が残っていても、筋肉中の血行を良くすることで筋肉痛が早く直ります。 これをアクティブレスト(動的休養)といいます。 ●資料 <質問:ダンベルでの筋トレ> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2019544 <質問:ほどよい筋肉の付け方> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2085715 <質問:筋トレと水泳> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2111934 <質問:クエン酸と乳酸と成長ホルモン> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2139957 <質問:30代男、体型が気になります。> http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2200631
お礼
回答ありがとうございます。 ダッシュは筋トレになってしまうということなので 走りこみをしていきたいと思います。 詳しい説明とても参考になりました。