- ベストアンサー
POPやカタログの作成について
社内の広告など作る機会が多いのですが、レイアウトなどの知識がなく、いつも配置や文字スタイルなどですごく悩みます。 まずセンスがないのですが、どういった勉強をしたら、うまい配置や色・文字使いができるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
5年ほど制作の仕事をしていますが、やはりネタが尽きてしまうことがあります。そんな時は、映画のチラシや、お店に置いてるフライヤーやポストカードなど身近なものが参考になったりします。あとてっとり早いのは、Googleのイメージ検索で、"POP"とか"カタログ"とか"チラシ"とかで検索をかけると、いくつか参考になりそうなものが出てきたりします。(英語だと海外のも出てくるのでそれはそれで参考になったりします。)その画像を時間のある時に保存しておいて、必要な時にみると参考になったりしますよ。使えそうなレイアウトやいいなと思った配色をどんどん真似てみると良いと思います。その積み重ねで、どんどんアイデアも生まれてきて、いいものができていくと思いますよ。がんばってくださいね!
その他の回答 (3)
- koo_18
- ベストアンサー率0% (0/1)
まずは自分がかっこいいと思うもののマネでいいような気がします。 もちろん、そのままだと問題がある場合がありますが、 作ったものに対してお金が発生しないのであれば、 まずは、まねるからでいいと思います。 他のみなさんが紹介している本などを読んで、 気に入ったもの、作るものに合っているものを saco_issyさんが感じたものを作るのがいいと思います。 あまり、肩に力をいれずに始めるのがいいと思いますよ^^
お礼
そうですね!考えてもいきなりかっこいいものを発想できないですから、まねてみてだんだん自分のものにしていけばいいんですね。 周りを見る目を養うことから始めてみます。ありがとうございました。
- amukun
- ベストアンサー率31% (611/1955)
まずはこのページを見てください。 http://www.justsystem.co.jp/label/kaizen/pop/vol1.html 今はPOPもパソコンで作るのが主流ですが、基礎を学ぶのでしたら手書きPOPから入るのが良いでしょう。 書店で初心者向きの解説本を探してみてください。 費用はかかりますが、POP作成講座や通信教育などを受講されるとレイアウトなどの技量が格段に上がりますよ。
お礼
本当ですね。そういえば通信教育などでPOP作成ってありますね。 なるほど!って思いました。 解説本や、講座の資料をみてみたいと思いました。 ありがとうございます。
- fivetec
- ベストアンサー率56% (257/455)
とりあえず、ここら辺の本を買って勉強したらいかがでしょうか? http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_Bookstempmdn.cfm?GM_ID=47514&SPM_ID=2&CM_ID=004052021&PM_No=&PM_Class=&HN_NO=00405
お礼
HP見てみました。 すごく知りたい事が盛りだくさんな内容ですね! これはぜひ購入してみたいと思いました。 いい本を教えてくださってありがとうございます。
お礼
皆さん身近なものを参考にされているんですね。 そう思ってみるといろんな題材がまわりにあふれていますね。 チラシ、HP等いろんなものを見て、真似て、アレンジしていきたいと思います。ありがとうございました。