- ベストアンサー
ACからDCへ変換
はじめまして。 現在、AC100Vから整流してDC12V以下の電源を作っています。そこでちょっとお聞きしたいのですが,トランスを用いないとどのような不都合がありますか?取り出せる電流はどれくらいになりますか? 今の時点で,トランスレスの回路を作ってみたのですが数mAしか電流が出てません。ちなみにこの回路はブリッジダイオードの交流ラインに100kΩの抵抗が負荷されてます。 時間が出来たらこの100kΩの抵抗を外した回路で試してみようと考えてます。 何かお返事頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トランスレスだとショートした時に大電流が流れるのではないでしょうか? 取り出せる電流は家についてるブレーカーのワット数に依存すると思います。 でも、その前にブリッジダイオードの定格があるとおもうので、それ以上流すとダイオードが破損すると思います。 12V/100kΩ=0.12mAだからだと思います。 多分保護抵抗じゃないでしょうか? 保護抵抗をはずしてショートさせたらブレーカーが落ちたりダイオードが壊れたりすると思いますので、代わりの抵抗をつけたほうがいいと思います。 もし代わりの抵抗がないのならヒューズをつけて保護回路にするとか。 トランスを使いたくない理由は何でしょう? 重いからと言うのであればAC-DCコンバータは? なんにしても、1次側と2次側は離したほうが安全だと思いますよ。
その他の回答 (3)
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
トランスを使わない場合には 1.直流12Vと交流100Vの回路が電気的につながります。 交流100Vの片側はアースされてますので、場合によっては、直流回路に触れたときに感電したり、直流回路に繋いだ負荷とアース間で電圧が出て壊れる可能性があります。 2.交流電圧を下げずに直接トランジスタで安定化すると、 ・トランジスタに直接140Vくらいの電圧がかかります。これに耐えるトランジスタを選定する必要があります。 ・トランジスタの発熱が大きくなります。(12V0.12A出力すると、トランジスタでは15Wくらいの発熱が起きます。)この発熱を考慮した放熱器をつける必要があります。 ということで、他の回答にあるように、市販の電源を購入されるほうが良いかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。トランスの必要性がわかりました。またトランジスタの発熱についても勉強になりました。市販品の購入を考えてみたいと思います。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
スイッチングレギュレータ方式しかありませんが、質問のレベルから想像すると難しいでしょう AC100V入力でDC12V0.2A程度の電源装置は多数市販されています(ACアダプタや定電圧電源) それを購入するのがよろしいと思います 自作するのは、もう少し実力をつけてからがよろしいでしょう
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、もう少し実力をつけてから自作した方が良いかも知れません。励みになります。これから勉強して行きたいと思います。ありがとうございました。
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
>トランジスタで定電圧回路(ベースに12Vツェナでバイアスしエミッタ出力)を介して、可変抵抗を繋げ電圧を測定して電流を求めてます。 つまりこの回路ですよね。 http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame2/teid8.html hfeはどの位のトランジスタでしょうか? また、ベースに流れ込む電流は何Aですか? その辺りで電流値が決まって来ると思います。 もしトランジスタのhfeが一桁の場合、ダーリントン接続すればいいかもしれません。 http://hw001.gate01.com/numaty/electronic/electronic_work/electronic/1.html AC-DCコンバータですが、俺の勤めてる会社ではアジア電子、TDKの電源を良く使ってます。 http://www.asia-ele.jp/ http://www.tdk.co.jp/tjbck01/bck04000.htm 12V 120mAですから、1.44W以上のを使うことになると思いますが、それ以下の低格のAC-DCがなさそうですので、よっぽどのことがない限り平気だと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 色々と助言してくださり感謝しております。 ちなみにトランジスタの方は2SC1815のグレードYです。hfeは120~240と記載されております。ベース電流については確認できておりません。ご提示頂いたURLの定電圧回路にあるR1は1kΩにしております。Vccは無負荷で20V程度あります。 AC-DCコンバータを見て見ましたが小さくて使えそうですね。大変参考になりました。
お礼
お返事ありがとうございます。 トランスを使いたくない理由は重量によるものです。AC-DCコンバータと言う物は選択肢に入って下りませんでした。参考になりました。 念の為、コンセントとその基板の間にブレーカを入れて下ります。 個人的に120mA流れれば十分なのですが、数mAしか流れて下りません。それなのでこの100kΩの抵抗を外して見ようと考えつきました。 さらに言うとそのブリッジダイオードからトランジスタで定電圧回路(ベースに12Vツェナでバイアスしエミッタ出力)を介して、可変抵抗を繋げ電圧を測定して電流を求めてます。 何はともあれ、コンセントから取り出せる電流はブレーカのワット数、つまり1Aは取り出せると聞けまして参考になりました。また何かあればお返事ください。