• ベストアンサー

漢字の読み方

たとえば、 左右 (さゆう) これは、並列で短い言葉がさきに読まれる法則から、“ひだり”がさきに読まれます。 たとえば、 漢字の特殊な読み方などというくくりでまとめられている 上下 (じょうげ)の読み方はどのような法則の元、“うえ”ジョウが先に読まれるのでしょうか? また、このような疑問に対し、参考になる書籍等があれば、教えていただきたいのですが… 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

「上下左右」については明らかに筆順ですね。 書道で、下から上に書いたり、右から左に書いたりはしません。 数学ではないので、法則でくくれない例がおおいでしょうね。 読みじゃなくて、なんでこんな字を使うように? 色んな漢字・熟語の疑問でしたら、こんなサイトが面白いです。 http://www.taishukan.co.jp/kanji/qa_idiom.html

powerpss
質問者

お礼

ありがとうございます。 漢字って奥が深いですね。サイトも 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>漢字の特殊な読み方などというくくりでまとめられている というのがよくわからないのですが、上下・左右などの同類・対象等の関係の漢字からなる熟語の語順は何によるのか、とのご質問と理解して回答します。 私も詳しくは知らないのですが、以前の回答でもっともらしいものがあったので、ご紹介します。 ↓のNo.4です。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1834012
powerpss
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A