- 締切済み
夫の眠気について
私の夫はとにかくよく寝ます。 大学時代から常に眠いらしく、就職してからが特にひどいです。現在夫は23歳で、社会人2年目です。 最近では、会社から帰りごはんを食べるとすぐ布団に直行し、3分後には寝息をたてています。そのまま、翌日の出勤時間直前まで起きません。夫いわく、ごはんを食べた後は究極に眠いんだそうです。9時間は寝ています。 会社は特にはキツくないらしいです。 休日は、さらにひどいです。夕方まで寝続けます。大学時代からよく寝る人でした。 これだけ睡眠時間を取っても、いつも眠気に襲われ、通勤の運転中なんか何回事故になりそうになったか分からないくらいだそうです。(実際、1回事故にあいました。)通勤中(行き帰り)、眠くならない日は皆無だそうです。眠気覚ましグッズは試しつくしましたが、どれも効果なし。 眠りすぎは逆に眠いと聞きましたが、3時間睡眠でも、7時間睡眠でも、10時間睡眠でも、夫の眠気は変わりません。 睡眠時無呼吸症候群という病気も疑いましたが、いびきはかかないのでたぶん違うと思います。 現在生後2ヶ月の娘がいるのですが、夜中娘が泣いても起きないです。後で聞いたところ、娘が泣いているのには気づくけど、体がまったく動かないみたいです。 育児で大変な中、夫がそのような状態なので、会話もろくにできないし色々な事情で手伝いもない状態なので、大変だし寂しいです。 これは病院に行かせたほうがいいのでしょうか。どうしたらこの眠気は治まるのでしょうか。 ちなみに、夫は3食きちんとよく食べ、体重にも変化はなく中身は健康体ですが、顔色は青白く目の下のクマがひどいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
補足説明です 運動不足、日光浴不足はないようですね。 ところで、脊髄の歪みはないでしょうか。特に頸部です。 横から、観て背骨(肩)が盛り上がり、あご、が突き出ていないですか。もし、そういう姿勢があると、頸と頭蓋骨の付け根で圧迫され、脳脊髄液の循環が、悪くなります。 また、頸部が硬直(頸が前後左右、旋回は標準にできますか)していませんか。目にくまができるのは、リンパの停滞によります。頸部の歪みや頸部筋の拘縮によるリンパの圧迫によるとされています。寝すぎもリンパが停滞してしまいます。 ちなみに、ご主人の体液は、疲労物質が蓄積され酸性に傾いていると思います。弱アルカリ体に変え、細胞を活性化する必要があります。その体質改善には、やはり、クエン酸を水に溶かし、飲むことをお勧めします。 ペーハー試験紙で小便を調べてみてください。健康時は7前後、疲労時は6前後(疲労が激しいときはもっと下がります)です。 なにか原因があるはずなのですがね~!
参考になれば 似た症状を起こすものに睡眠障害というものがあります。 やたらと眠たく、会話の最中でも寝てしまうそうです。 その原因とされているのが、 一つに、脳脊髄液の循環不良といわれています。これは、脊柱の歪みや、脊柱の運動不足などから生じますが、この循環不良で、中枢神経に栄養を運んだり、老廃物を排出したり、ホルモンを運搬したり・・・が少なくなり、特にその人の弱い部分の中枢神経に現れます。 この改善には、脊髄を動かす、金魚運動や、背骨の押圧が良いとされています。 二つめは、日光浴不足といわれています。日光浴が不足すると、細胞が鈍化し、夜と判断してしまい、眠たくなります。鬱などの原因の一つでもあります。 日光浴不足がしょうじますと、すべての細胞を活性する可視光線不足、ATPがうまく生成するビタミンD不足(紫外線不足)など等が生じてしまいます。 また、疲れも激しく、細胞の損傷も大きくなり、結果、睡眠して治そうとします。 三つめに、疲労した場合の回復能力が、鈍化していることがあげられます。ビタミンCや酸っぱい食物(特にクエン酸を多く含んだもの)の摂取不足もあげられます。 直接、ビタミンC(抗ストレスビタミン)やクエン酸(細胞活性化栄養素)を摂取するのも効果的です。これらには副作用は認められていません。
- yunitan
- ベストアンサー率30% (45/146)
睡眠時無呼吸症候群=いびきとは限りません。たまたま鼾を掻く人に多く見られると言うだけです。 ご主人ですが、睡眠時無呼吸症候群の可能性が高いと思います。最近は睡眠時無呼吸症候群の検査を多くの病院で受けられますから検査された方が良いですよ。1、2日の入院(呼吸や脳波を計るだけで痛くも痒くもない検査)で判りますからぜひ検査を受けられるのが良いでしょう。スクリーニング(睡眠時無呼吸症候群の疑いがあるかどうかの検査)は検査機械を貸し出している病院もあります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、睡眠時無呼吸症候群=いびきと思い込んでいました。いびきをかかなくても呼吸って止まるんですね。知らなかったです・・・。 夫はいびきもかかないし、肥満体型でもないので、まずないだろうと思っていたけど、一度検査してみるべきですね。なんだか怖くなってきました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 会話中に寝てしまうということはないのですが、会社の会議では100%寝てしまうみたいです。 脊柱の運動不足ですか。初めて聞きました。これはちょっとどうか分からないのですが、仕事柄日ごろ運動不足ということはないです。 日光浴不足もないです。最近は梅雨で日光はなかなかあびれないですが、症状がすでにでていた梅雨以前でも毎日仕事で日光を1時間以上はあびていたと思います。 考えられるとしたら、ビタミンCの摂取不足ですね。よく考えてみたら、ビタミンCを含む食品をあまり摂取していないように思います。その上、喫煙もします。 食卓に新鮮な野菜や柑橘系の果物を出すようにしてみます。サプリメントも便利ですね。頑張ってみます!