- ベストアンサー
ろ過の順番について
上部式フィルターのろ材を変えようと思うのですが、物理ろ過、生物ろ過、吸着ろ過のそれぞれのろ材はどの順番に入れていくのが良いのでしょうか? 一番上は物理ろ過のウールマットなどでしょうが、次に来るのが何かわかりません。 順番を間違えるとろ過の能力が落ちる気がして心配です。 わかる方がいれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本は次の順にし、濾材の材質や量を目的や魚に適した水質に合わせて調整します。 1.ゴミや排泄物を取り除くための物理ろ過フィルタ 2.ろ過バクテリアの棲み家となる生物ろ過フィルタ 3.臭い等を取り除くための吸着ろ過フィルタ 4.活性炭の欠片等の微細なゴミが水槽内に入らないようにするための細目の物理ろ過フィルタ ろ材の組み合わせ例 http://www.eheim.jp/filterpad_set.html 例えば、金魚を飼う水槽の上部フィルタの場合でしたら、 1.粗目のフィルタ(物理ろ過) 2.ウールマット(主に物理ろ過、一部は生物ろ過) 3.リング状やビーズ状のフィルタ(主に好気性バクテリアによる生物ろ過) 4.麦飯石やセラミック材等のフィルタ(主に嫌気性バクテリアによる生物ろ過) 5.活性炭(吸着ろ過) 6.ウールマット(物理ろ過) としたいところですが、上部フィルタは高さ(深さ)が限られているので、高さが足らないときは、1あるいは6を省略、3か4だけにする、3と4を左右で半分ずつにする、などしても構いません。 2のウールマットは時々軽く洗いますが、2枚重ねにし、汚れてきたら上の1枚だけを交換して、下の1枚を上に・新品を下にするというサイクルにすると良いでしょう。 水槽のフィルタとして使っている人は少ないと思いますが、物理フィルタとして「リードクッキングペーパー」が安くて高性能です。 リードクッキングペーパー http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/041/01.htm フィルタが目詰まりしてくると上部フィルタ内の仕切り板の上から水が溢れて水槽に流れてしまうことがありますので、定期的にメンテナンスして下さい。 参考URL フィルタ比較実験 http://www.eheim.jp/filter_instraction.html
その他の回答 (1)
- kyofu-chan
- ベストアンサー率23% (109/464)
吸着ろ過がイオン交換樹脂なら、生物ろ過が先です。
補足
回答ありがとうございます。 イオン交換樹脂というものは良くわかりませんが、今考えている吸着ろ材は活性炭とか麦飯石などです。 これらのろ材を使った場合でも生物ろ過が先でよろしいのでしょうか?
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 とても参考になりました。