- ベストアンサー
太陽光発電システムの損得
去年新築した、比較的新しい住宅に住んでいます。先ほどセールスの人が来て、太陽光発電システムの紹介をされました。私も興味があったので設計時に工務店(義父が営んでいる)に聞いてみてはいました。1年前の段階ではまず、パネル代金、屋根への負担、3-4年ごとのメンテナンス代金、美観などを考えると、とてもコストが回収できない。環境によいと言うが、パネルが寿命を迎えたとき、粗大ゴミになり環境には優しいとは言い切れない。と言われ、住宅設備(主はガス)関連会社に勤務する親戚にも「売れてないしペイ出来ない。まだ開発途上の製品だ。環境オタクの人が趣味で付けている程度だ」と聞かされ見合わせました。今日のセールスマンは一度説明会に来てくれ。と執拗に勧誘され、私も導入を検討してもいいかな、と思うのですが、実際のところ20数年経てば黒字になるのでしょうか。 また、設計時にパネルをつけることを勘案せず建築した住宅には、やはり負担が多く付けない方がいいでしょうか。身内の意見しか聞いてないので、第三者さんの意見を聞きたく質問しました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つけてます。自己満足です。 5年前の新築時につけました。今のところメンテは発生していません。 コストはまったく回収できていません。今後もペイできそうにないです。 屋根への負担はあまりなさそうです。(新築時につけたからかも) フラットな屋根なので、ひょっとしたら多少は断熱効果があるかも・・・と思いましたが、多分ほとんど関係ないですね。 否定的な意見が多いですし、私も周囲の人には勧めていません。 でもどうしてつけたのかと聞かれたら、思ったよりも頭金がたまっていてそれをはたいたので気が大きくなっていた!ということと、世間が不景気と言われている中で新築できるのは幸せなことだと思ったので、少しは環境のためになることをしよう・・・とうような正義感に燃えた?から、と答えます。 本当に自己満足ですよ。 災害時には、短時間なら発電分で電灯がつくかもしれません(ーー;) 良かった?のは、小学校でも中学校でも環境教育で太陽光発電は取り上げられ、まさかどこにも設置していないだろう・・・と思われたのに家についていたので、子どもはちょっと自慢だったらしいということくらいでしょうか。 我が家は新築の勢いで弾みましたが、コストを考えられる方にはお勧めしません。
その他の回答 (8)
- sekkeiya
- ベストアンサー率37% (72/191)
採算に関しては他の方々が仰る通り「現段階」では相当難しいですね。 また、この手の商品の売り文句として「環境配慮」が謳われていますが、実際には製造時の消費エネルギーが大きいためこちらも疑問が残ります。 どちらにしても一般的に商品化されはじめてから10年程度ですし、単位モデュールあたりの発電量も毎年上がっているような、システム自体過渡期の状態ですので今後に期待ってところではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。親戚にも「まだ開発途上の製品だ」と言われています。何年かあとになるかもしれませんが、もっと普及した頃に再度考えてみようと思います。
- syokuninsan
- ベストアンサー率39% (44/112)
こんにちは。 当方夫婦共々建築業をしています。 太陽光発電システムは、自己満足の世界だと思います。義父様が言っている通り間違いありません。 当方の会社にも東京電力の方が出入りしていて聞きましたが、もし、プラスになるならば私たち皆付けてますよと言われました。 以前、知り合いに聞いた話ですが、太陽光発電システムを設置している工務店でも同じような事を言っていたそうです。ただ買ってもらいたい為に工務店自ら設置せざる得ないと・・・。 コストを考えるのであれば、止めた方が無難です。 お役に立てれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。電力会社の人もそう言うのですね。取り付けは止めます。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
ハッキリ言って太陽光発電思ったよりは 普及していませんよね。 近所の新興住宅地ありますが200世帯 くらいあってつけているの0件です。 まず、新築時に太陽光発電を考えるなら そんなお金あればもっと部屋数増やしたい! って思いますよ。 じゃあ後付すれば・・・と考えたら新築時 につけるより高いし元だって取れるのかわ からない。さらに故障が未知数ですよね。 30年間故障しても保証がつくなら考えな くもないですが・・・・。 という理由でまだまだ値段が高いし、新築 時における優先順位が低いですよ。 みんな1万けずるのに必死になっています からね。
お礼
ありがとうございます。セールスマンは15年メンテナンスフリーとは言いましたが、15年保証とは言いませんでしたし、故障は未知数ですよね。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>実際のところ20数年経てば黒字になるのでしょうか… ご自身で納得のいくように計算してみればよいのです。 初期費 2,000,000円税込みとすれば、金利と補修費は考えないとして 25年で回収するには、1日あたり 2,000,000円÷25年÷365日 = 約 220円 の節約になればよいのです。 一方、住宅用の太陽光発電は、出力 3kWが標準です。 日照時間は、地域や季節によって違いますが、おおざっぱに平均して、正午を中心とする 2時間が 100%、その前後合わせて 4時間で 50%出力が得られるものとすれば、発電量は、 3kW×(2時間+4時間÷2) = 12kWh また、1年中晴れの日ばかりとは限りませんから、この半分としましょうか。 12kWh÷2 = 6kWh 電気料金の単価は電力会社によっても、また契約種別によっても違いますが、これも仮に 20円として、 20円×6kWh ×1.05消費税 = 約 130円 つまり、いま仮定した数字であっているとしても、25年ではとても回収できそうにないと結論づけざるを得ません。 >セールスマンは一度説明会に来てくれ。と執拗に勧誘され、私も導入を検討してもいいかな… 上記の私の試算をもとに、 ・初期費が上記の半分以下ですむかどうか。 ・日照時間をどのくらい見積もれるか。 の 2点をポイントに、詳しく聞いてみてください。
お礼
ありがとうございます。数字を示されての説明には説得力があります。 電力会社に支払う電気代と、発電システムの価格を考えると割に合わないようです。 説明会に行っても疲れて逆に嫌な思いをして帰るような気がしてきました。
- chisaizumi
- ベストアンサー率25% (71/281)
身内の方が言われることが正しいです 太陽光発電は主に訪問販売の会社が得意とする分野で、きちんとしたリフォーム会社のほうから勧めてくることはほとんどないと思います >環境オタクの人が趣味で付けている程度だ まさにそのとおりです、地球に優しいから採算は度外視してでもするんだと本気で思える人にはいいシステムだと思います 20数年たてば・・・との事ですが、最初につけた設備が20年持つとお考えですか?20年間毎日使って壊れない機械はありませんよ うちは主人のごり押しで太陽光をつけましたが、1年通してせいぜい電気代がペイできれば良い方で、毎月電気代よりもはるかに多いローン代を支払わなければならず、全く意味ありません
お礼
回答ありがとうございます。そうですね。20年はもたないでしょうね。お宅様はつけていらっしゃるのですね。費用対効果で考えるとばかばかしいような気がしてきました。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
3年で設備費を回収できるなら○ 5年で△ それ以上かかる場合は、そのほかの要件を勘案して検討(設備補修費もかかります、設備の寿命もあります、将来の電気料金の予測、金利負担、自己満足、その他諸々) 設備は永久に稼動するものではありません、数年毎のオーバホールや設備の更新が必要になります 経済産業省が設備の半分を助成していたときでも、投資を回収できませんでした 助成が打ち切られたいま、電力料金が2倍くらいに値上げされない限り、設備費の回収はできないでしょう
お礼
ありがとうございます。補助は打ち切りになったのですね。知りませんでした。そのことはセールスマンは言っていませんでした(当然でしょうが)。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>実際のところ20数年経てば黒字になるのでしょうか。 そんなに持ちませんよ。。。。。10年で大規模修繕・交換です。 だからその覚悟で10年で累積黒字にならないと。 よってコスト的には非常に厳しいです。よほど当りの発電システム(=要するに耐久性が高い)でないとだめですね。
お礼
ありがとうございます。 10年くらいしかもたないのですね。今日来たセールスマンは15年間メンテナンスフリーだと言っていたのですが、結局長くもって15年ということなのでしょうね。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
損得だけで考えると採算の合うシステムはまだ存在していません 環境のことを考えられる方が導入するシステムでしょう
お礼
まだ開発途上のシステムなのですね。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 「自己満足」という言葉に集約されそうですね。コストの面から考えていたので、取り付けは見送ろうと思います。