• 締切済み

火傷の後遺症についての慰謝料と示談の方法/被害者側(長文です)

私の友人のお嬢さんが被害者で、去年とあるレストラン(大手)でウェートレスの不注意により料理がテーブルから落ち、大腿部に火傷を負わされてしまいました。レストラン側も過失を認め、今まで要した治療費は支払ってもらっているそうです。 ただ、彼女の火傷の痕はかなり広範囲に残ってしまい、今後劇的に状態がよくなることは難しいと複数の医師に言われたそうです。娘さんは今まさに青春まっさかりでこれからたくさんの出会いがあるだろうというのに、若い彼女の無念さが想像できます・・。 そして治療にも限界がみえたところで、先方から慰謝料についての示談の交渉の連絡が入ったそうです。そこで友人なりに法律の無料相談所で今回の件の相談をしたところ、あまり多くを望めないとのニュアンスを得たようでした。なので専門家を立てないで、保険関係にお勤めの彼女の知人を連れて示談交渉に臨む予定だったそうです。 私としてはやはり先方もプロ(弁護士)を介してくるであろから、示談の内容を貰って、弁護士にあたってみるべきではと感じました。娘さんはまだお若いですし、今後有効な治療法が確立された時に対処できうる内容であるのが一番彼女にとっても望ましいでしょうし。 このような場合は専門家の方にどのように関わって頂けるのでしょうか?やはり裁判と同じように着手金30万などが必要なのでしょうか? また、新たな治療法についての内容を折りこませることは可能でしょうか? 私も法律のことが分からないので、今回ケースの望ましい対応と妥当な内容をなんとか示談交渉を行う前に知れたらと思い、皆様に質問いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.1

弁護士への相談だけなら30分5千円程度だと思いますので、一度相談をしてみて、有利になりそうなら正式以来ということでいいのではないでしょうか。 正式に依頼すれば、依頼人最優先で動いてくれることと思いますので、 無料法律相談みたいにあしらわれることはないんじゃないかと思いますが。

toshi105
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 直接の当事者ではないので、今読み返すと何を聞きたいのかがよく分からない内容だったと反省しております。 示談交渉の流れとしましては、複数の弁護士に先方から提示された示談案を見ていただいて、その内容から担当弁護士を決めて一緒に交渉に臨んでいただくという感じが普通なのでしょうか。それとも弁護士からの提案をいれて、自分達で行うのが一般的なのでしょうか。 また、相談以外の場合(示談交渉に出席していただく)にはだいたいお幾らぐらい料金がかかるでしょうか。 すごく基本的事で申し訳ありませんが、もしお分かりの方がいらしたら教えてください。 度々すみません。

toshi105
質問者

補足

先ほど友人から連絡があり、信頼できそうな弁護士の方と出会え、今回の件をお願いすることにしたとのことです。 お嬢さんがまだ中学生なので非常に心配してしまいましたが、なんとかいい方向に向かいそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A