• 締切済み

世界史がぁ~!!

この前高校初めての中間試験があり、そこで世界史が平均80点でしたが、ななんと、50点でした(泣)。私は、カタカナのことばを覚えるのが苦手です。何か、苦手な人でも分かりやすい参考書や問題集はありませんでしょうか?教えてください。できれば値段と簡単な内容もおねがいします。

みんなの回答

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.4

 教科書はどちらのですか?山川出版社の「書き込み教科書 詳説世界史」(830円)というのもいいかもしれません。山川の詳説世界史をサブノート形式にしたものです。重要語句を覚えればそれなりの点数は取れます。  あと、「よくでる世界史B一問一答 重要用語問題集」(山川出版社、700円)で、一問一答形式です。これ位の内容ならセンター試験にまで対応できます。  あと、No,2さんもおっしゃっていますが、世界史はギリムリ覚えるよりも、歴史マンガなども役に立ちます。  語呂合わせの本も探してみてはいかがでしょうか?覚えやすいですよ。

  • mami_ali
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

私も高校の時に世界史をとっていましたが、世界史は流れが大事なので、 「勉強するぞ!」と思って向かうのではなく、 前に答えた方々が言っている様に、 世界史上の流れやドラマを楽しむ!という向かい方をしてみてはどうでしょうか? それでもやっぱりテスト前は勉強しなければいけませんよね? 私は、山川出版の問題集をやってました。 500円くらいで、単語を書くような問題集です。 (例;ナントの勅令を出したのは?→アンリ4世) テキストには書き込まず答えをルーズリーフ等に書き込んで、 テスト前に範囲分を3回はやってました。 わからないことがあったら、山川出版の用語集で調べたりして… 世界史は努力の分だけ確実に伸びますよ!頑張ってください!

回答No.2

参考書や教科書とにらめっこするよりも、歴史マンガや、harihorere様も言われている歴史小説などを見て覚えていく方がいいと思います。 私は歴史は得意な方でしたが、この土台は学校の図書室でよく読んでいた歴史マンガなのかな…と思っています。 歴史はただ丸暗記するよりも、時間の流れに沿って出来事を覚えていく事が大事です。最初は大雑把な出来事から覚えていき、だんだん細かいところを覚えるようにしていくといいかもしれません。 参考になるか分かりませんが、がんばって下さい。

noname#204885
noname#204885
回答No.1

即効薬にはならないかもしれないけど、歴史ってそれ自体面白いので歴史小説を読むことから入るのが一番良いと思います。「世界の歴史」的な本でも、少なくとも教科書や参考書よりははるかにわかりやすく読みやすい筈。図書館にもいろいろ置いてあります。 別に私は教育評論家じゃないけど、歴史の授業って、入り方が根本的に間違っていないか?野球やサッカーを理解するのに「まずルールブックを丸暗記しなさい」と言ってるようなイメージあり。