• 締切済み

確定申告したことないのですが。。

入籍を機に納税していきたいと思っておりますが何から手を付けていいかわかりません>< 現状は29歳男、建設業で年収は350↑で所得税、市県民税など払ったことがありません、源泉徴収票などはもらっていません。罰則は覚悟していますが 5年分の給与明細と印鑑を持って 区役所にいけばいいのでしょうか?順序を教えてください、馬鹿でスイマセン><

みんなの回答

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.2

 こんにちは。 ○所得税と住民税(都道府県税と市町村民税) ・他に収入(相続とか株式譲渡利益とかですね)がなければ、貴方が支払う税金は所得税と住民税になります。 ・源泉徴収票を貰っておられないと書かれていますので、建設会社にお勤めと言うことでしょうか?  でしたら、まず会社に「源泉徴収」(所得税の天引きです)と「特別徴収」(住民税の天引きです)がされていないか確認してみてください。もしされていれば、貴方が知らないだけで、勤務先がちゃんと納税していることになります。  通常、給与所得者を雇用すると「源泉徴収」と「特別徴収」の義務者になると思われますから、ちゃんと会社が義務を果たしていれば、大丈夫ということになります。 ○もし、税金が天引きされていなければ ・勤務先が、税金の徴収をしていないことが確かでしたら、それぞれ次の手続きになります。 ・所得税  税務署に確定申告してください。  所定の用紙がありますから、それに記入して提出するだけです。ただし、給与所得者は源泉徴収票を添付する必要がありますから、会社から貰っておいて下さい。もし会社が発行してくれないようでしたら、発行してくれないと言う理由書がありますからそれに記入して提出してください。また、もし残されていれば、給与明細を持参してください。  ちなみに、5年間遡って払うことになるかもしれません。 ・住民税  区役所へ申告してください。  添付資料としては、税務署と同じです。  住民税は、前述のとおり「都道府県税と市町村民税」に分かれていますが、区役所で両方の手続きをしてくれます。  これも、5年分支払うことになるかもしれません。 ○社会保険 ・社会保険(健康保険と年金)はどうされているのでしょうか? ・もし加入されていないのでしたら、この際、加入された方が良いと思います。

ageage2006
質問者

お礼

こんばんは。 大変わかりやすい回答ありがとうございます。 身も心もスッキリしたいのでアドバイスを参考に がんばりたいと思います。

回答No.1

まずは、税務署です。 余計なことをお聞きします。社会保険ですか国保ですか?  もし国保なら、多分、泣きたくなる位の税額がきます。 それと、源泉徴収義務があなたの勤めている会社にありますのでこれからは、毎月ちゃんと源泉をしてもらう様に言った方がいいと思います。 

ageage2006
質問者

お礼

こんばんは。 的確なアドバイスありがとうございます。 まずは税務署ですねがんばってみます。

関連するQ&A