- ベストアンサー
ご健勝の事と ご健勝のことと・・
2人の方の下書きをパソコンで清書しています お2人とも ご健勝のことと、他にも 頂きましたことをお礼申し上げますなど 事を こと と下書きで書かれています 共通されているので こういう場合の『事』は ひらがなが正しいのですか? 他に 問題をもっています 意欲をもって と もって(持って)がひらがなです こういう下書きは勝手に変えないで原文に忠実に書くべきなのでしょうか? あと句読点が少し多い様な気がするのですが 最初に、今年は、色々な所に行く予定が・・など です ざっと下書きではなく、思案の末に完成している文章なので 一字一句変えない方が無難でしょうか? 教えて下さい よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
なるほどそうですね きっと この方が文が引き立つとか、かなで書くのが好みとか 句読点も強調したい所で打っているとか その方の流儀なんですね 原文に忠実に清書する事にします 参考になりました ありがとうございました。