- 締切済み
CPU
現在、intelのCeleron(R) 2.50GHzを 使っているのですが新しくPCを買いたい思います。 そこで、Core 2 Extremeを搭載したいと思います。 この差からどんな驚きと発見が生まれると思いますか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- VitzRS
- ベストアンサー率35% (24/68)
CPUだけの差でも通常使っていてもバックグラウンドの処理などのストレスはほとんどないでしょう私もCeleron2.0GhzからPentiumD920搭載のPCを買いましたが、L2キャッシュの差と(celeronL2×10×2)FSBの差のおかげでゲームなどは以前とは比べ物にならないくらい快適になりました3Dの場合はビデオカードにもよりますがね、後エンコードもかなり楽ですしベンチマークもやってみましたがはっきり差がでましたね。メモリーは1Gくらいほしいですね
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
性能は劇的な変化をするでしょう。 どの程度体感差がでるかは用途次第ですが。 3Dゲームの場合、DがつかないCeleronは2.8GHzでもAthlonXP 1700+にボロ負けします。 ですから、3Dゲームの場合は比べるのもおこがましいぐらいの差になるでしょう。 また、FSB400はCeleronやPentium4は動き方が締まりがないというかもっさりした感じに動くので実際の速度より遅く感じることが多いです。 そういう意味から実際に速くなるかどうかとは別にして体感的にほとんどの用途で速くなったように感じる可能性が高いです。 ただ、Core 2 Extremeに限らずPentium XEやAthlon64 FXなども同様ですが、これらの位置づけにあるものは最上にあることから価格にプレミアが大きく非常にコストパフォーマンスが悪いです。 これらに位置づけにあるものからランクをおとし、他の部分に予算を回した方が全体として高速となることも多いのでCPUだけに目をとらわれず用途をよく考えて選択した方がよいでしょう。
- coldcup
- ベストアンサー率66% (317/477)
もっとも大きな違いはシングルコアからデュアルコアに変わるということですね。 デュアルコアはアプリケーションの同時実行時において速さが発揮されます。 たとえばウイルススキャンをしながらゲームをするとか、 下のページのように動画のエンコードをしながらベンチマークを走らせるなど。 http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20060215/115439/index2.shtml
変わりません。 OSの立ち上がりが若干早くなるぐらいとか、エンコードがちょっと早くなるぐらいとかそれぐらいなもんです。 起動時間が1秒か2秒ぐらい早くなったところで違いがあまり変わらないし、エンコードなど元々時間がかかる作業などの場合は、作業の間は別に他のことをしてたりすると思うのでそれほど違いは分からないでしょう。