• ベストアンサー

CPUについて

インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T1700 (1.83GHz) インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz) インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P8700 (2.53GHz) インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P9600 (2.66GHz) 出来るだけ早くパソコンが動いてくれたらいいなと思ってます。 その場合、この4つだと早く動く順にするとどういう順番になりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.3

>GHzの数字だけでは決まらないのでしょうか? 他の回答にもありますがT1700はDual-Coreだからです。 コアが2つということはうまく処理すれば処理を分散できます。 片方のコアがある重い処理でCPUパワーをとられても、 もう片方のコアを使って並列的に処理できるため体感速度がアップします。 実際に使うとデュアルコアの恩恵は想像以上です。 T1700は名前こそCeleronと付いていますが 実際はCore2Duoに非常に近いものです。 マーケティング的に廉価CPUとして発売されたおいしいCPUということができます。 名前ではデュアルと分かりづらい理由ですが、 逆にIntel側からすれば利益(うまみ)が少なく、前面で売りたくはないCPUなのでしょう。 そのままなネーミングの「Core2」に比べて、 あえて名称ではわかりにくくしているのではないでしょうか。 現在店頭に並んでいるノートPC用のCPUでの話ですが 3桁(585)のものはシングルコア、 先頭にTと付いている4桁型番(T1700)はデュアルコアです。 もっとくわしく知りたければWikipediaなどにくわしく載っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Celeron

noname#93385
質問者

お礼

とても親切丁寧な回答をいただき誠に有難う御座います。 凄く勉強になりました。 感謝しております。

その他の回答 (2)

  • saka87
  • ベストアンサー率49% (80/161)
回答No.2

1.インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P9600 (2.66GHz) 2.インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P8700 (2.53GHz) 3.インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T1700 (1.83GHz) 4.インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz) CPUの性能からだと、早い順では上の順番だと思います。 1~3までは、デュアルコアです。 CPUの他にも、HDDが高速なものや、ある程度メモリーがあると体感的に早く感じると思います。 参考になれば幸いです。

noname#93385
質問者

補足

インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T1700 (1.83GHz)にはデュアルコアとはかかれてないのですが、どうしてデュアルコアだとわかったのですか?? 1.83GHzなので、インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz)より遅そうに思ったのですが、この違いはなんでしょうか?

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1

上から順に インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P9600 (2.66GHz) インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー P8700 (2.53GHz) インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T1700 (1.83GHz) インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz) 単純にCPUの性能(グレード)的に並べるとこうですが パソコンが速く動くかどうかはCPUだけで決まるわけではありません。 参考程度にしてください。

noname#93385
質問者

補足

そうですよね。CPUだけでは決まらないですよね。 インテル(R) Celeron(R) プロセッサー T1700 (1.83GHz) インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz) だと、 インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 585 (2.16GHz) のほうが(2.16GHz) の数字が大きいので、良いものだと思ってましたが、そうではないのですか? GHzの数字だけでは決まらないのでしょうか? 宜しければ、これらの違いを教えてください