- ベストアンサー
筋力トレーニング
筋肉を大きくしたいためトレーニングをしているものです。 よく トレーニングのやりすぎはかえってよくなく、適度な休みも必要 といってるのを聞くのですが、週何回ほど休むものなのでしょうか?? それと、食後にトレーニングしてプロテイン飲んで風呂入って寝る。。 という生活なのですが、まずい点や改善すべき点はありますか?? アドバイズよろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
筋肉を大きくしたいためトレーニングをしているものです。 よく トレーニングのやりすぎはかえってよくなく、適度な休みも必要 といってるのを聞くのですが、週何回ほど休むものなのでしょうか?? それと、食後にトレーニングしてプロテイン飲んで風呂入って寝る。。 という生活なのですが、まずい点や改善すべき点はありますか?? アドバイズよろしくお願いします
補足
詳しい説明ありがとうございます! リンクに飛んで色々な説明を読ましてもらったのですが、自分の今のトレーニングというのは筋肥大を目的に、一日に 上腕二頭筋、三頭筋、大胸筋、肩の筋肉(三角筋??)を全てやっています。 しかし、一日にひとつの筋肉のトレーニングを行い、ローテーションを組んだほうが効果的なのでしょうか?? また、上に上げた筋肉の種類でローテーションを組む場合、必ず一日に2種類以上のトレーニングをすることになると思うのですが、その場合は一種類の筋肉を、まとめてやったほうが良いのか、交互にセットをこなしていくのがどちらがいいのですか?? 違う所で『筋肥大を狙うならセット間は1分』と書いてあったので。 最後の質問なのですが、「超回復の時間」で、24時間のものは 次の日に日には回復していて、48時間のものは丸一日休みを取ったほうが良い ということでよろしいですか??