- ベストアンサー
実務経験なしの独立
私の姉が、今行政書士の勉強をしています。今までは畑違いの仕事をしていたのですが、事務全般はこなせるようです。ですが、今は勉強中で試験に合格したら即座に独立をと考えているようです。 姉もそんなに甘くないとは思っているようですが、ただできればそのようにしたいと。。。 そこで伺いたいのですが、実務の経験がなくて独立はできるものなのでしょうか?ほとんどの方が実務も経験されていると思うのは私だけでしょうか? もし実務なし。。。ということが可能であれば、みなさんはどのように始めているんでしょうか? 姉が事務所を作ったら、私にも手伝ってほしいといわれていますが、不安です。 ご存知の方、何でも結構ですので是非教えてください。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実務経験なし、開業者です。 試験合格後直ぐに登録しました。 ただ、私の場合人並み以上にパソコンが使えることと、お酒が飲めることで先輩の先生に直ぐ気に入られました。 もちろん、開業してからも受験生の時以上に勉強しました。 成功するかしないかは、身につけた知識と行動力ではないでしょうか。 もちろん、一人よりは二人いた方が確実に事務の処理能力は上がります。 それが、身内であれば甘えになるかもしれませんし、即戦力になるかもしれません。 ただし、事務所で待つのでは仕事は来ませんので、動くことも大事だと言うことを忘れないでください。 ちなみに、私は前職が工場勤務で工場内のシステム管理をしていました。 試験に受かるまでは、法律のほの字も知らない、バリバリの理系でした。 つまり、畑違いからの転職です。 結論は、実務経験なしでも開業できます。 後は、努力次第です。
その他の回答 (2)
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
独立した場合、仕事をどうやって得るか。 一般的には独立前にいた仕事場から回してもらったりします。 そういうコネなしでいきなり事務所開いても仕事あるかですね。 まさか、事務所開いて机に座っていれば依頼が来ると思ってませんよね?
お礼
それは思ってないと思いますが、、ありがとうございました。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
司法書士事務所でアルバイト経験です。 私がいた事務所の先生は、若くて資格をとられた らしく、父親もお兄さんもという一家でした。 それでも、他で3年ほど経験してから独立され 独立当初は以外とひまでした。 それだけ、後ろ盾があっても、独立したばかりは 仕事がないということから考えても、ちょっと 無謀かなと思います。 以外と狭い世界なので、諸先輩方からの依頼や この分野に強いという評判から依頼が来たり するので、どこかで実績を積むことは必要だと 思います。
お礼
そうですよね。よくいっておきます。ありがとうございました。
お礼
なるほど。参考になりました。確かに営業って必須ですからね!ありがとうございました。