• ベストアンサー

ヘルパー資格取得の際の健康診断

知り合いの叔母がタイトルどおりの資格取得を目指しています。 しかし健康診断があると言うことで、採血検査などあった場合検査にひっかかるのでは・・・と心配しています。 健康診断が(採血検査)あるのか、またその検査にひっかかった場合 ヘルパーとして働けないのか、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.1

ホームヘルパー2級を取得するためには、 (1)社会福祉施設での実習・・・平日2日間 (2)訪問介護実習・・・平日1日 (3)デイサービスセンター見学・・・平日1日 という、4日間の学外実習があります。 健康診断を受けなくてはいけないのは、学外実習に行った時に、施設の利用者達に、病気をうつしてしまった・・・ということを防ぐために実施されます。 健康診断では、検便検査・胸部レントゲン検査・血液検査・・・などを行います。

kana6754
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい大変失礼いたしました。 採血はやはりあるようですね。 叔母も電話で問い合わせてみるということでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 17clear
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

私もつい最近、ヘルパーのための健康診断をうけました。私の資格学校では、 ・胸部レントゲン ・検便(チフス、O-157など) のみの診断結果でOKでした。 前の方も書かれてましたが、理由は実習に行くにあたり利用者さんになんらかの感染がないようにとのこと。 血液に関してはよくわかりませんが、血液検査で何かあっても利用者への感染が特に考えられないものであれば~ちょっとわかりませんが。ごめんなさい。 早めに資格取得されてる学校の方に質問されてみたらよいかもしれません。

kana6754
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい大変失礼いたしました。 採血が無いところもあるのですね・・・ やはり学校によるのでしょうか。 皆様のアドバイス通りおばも事務局に問い合わせてみるということになりました。 ありがとうございました。

回答No.2

私もヘルパー2級の健康診断を受けました。 提出書類には ・血液成分(赤血球・白血球・ヘモグロビン等) ・HBS抗原(B型肝炎の検査結果) ・胸部レントゲンの検査結果 が必要でした。 再検査や陽性が出た場合は、事務局まで、とあったので、ひっかかった場合どうなるかまではわかりませんが…。

kana6754
質問者

お礼

ご回答いただいていたのにお礼が大変遅れてしまいました。 失礼いたしました。 叔母も直接事務局に問い合わせてみると話していました。 介護の経験がある方なので無事資格が取れるといいのですが・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A