• ベストアンサー

友人に頼み込まれ代わりに借金をしてしまい、その友人が完済しないまま音信不通に・・・

私の友人(A氏)がその友人(B氏)に執拗に頼み込まれ、B氏の代わりに自分名義(A氏の名義)で消費者金融2社から総額100万円借りてしまいました。B氏からは後日すべて返したとの連絡があったらしいのですが、最近になって2社のうちの1社から「返済が完了していない」との連絡があって、すぐにA氏はB氏に連絡を取ろうとしたのですがまったくとれず音信不通になってしまいました・・・ 私自身当事者ではないのでは詳しい状況は分からないのですが、その1社の返済額は約60万円でA氏とB氏の間でちゃんとした借用書(署名と捺印があるというのでちゃんとしたものだと思います)を書いているということはわかっています。 この場合A氏はB氏の代わりに残りを全額返済しなければいけないのでしょうか? 借用書は効力はあるのでしょうか? A氏は急な出来事で、しかもB氏の「金を用意しなければ殺される!!」等という言葉に半ばパニック状態に陥ってしまい冷静な判断ができなかったのです!! 60万円というと小さい額のように感じるかもしれませんが、A氏は21歳の学生なので、かなりの大金なんです・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • himi4625
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.6

皆さんのおっしゃる通り、A氏が消費者金融から借りているん だからA氏がこのまま払い続けて完済しなければいけません。 B氏には消費者金融に返済する義務は一切ありません。 このままB氏をあてにしてても、A氏の所に取立催促が来ますし、 支払わなければA氏がブラックに載ってしまい社会的信用を失います。 A氏はきっちり返済していきましょう。 A氏とB氏との間で交わした借用書はあくまでも個人間のものなので、 A氏は消費者金融に自分のお金で返済しつつ、B氏に借用書に関しての 貸したお金の返済を求めるしかないです。 もしその借用書にB氏の実家の住所と固定電話が書かれてあれば正式な 証書として実家まで返済を求めて行くことができますが、逃げるような 人は一人暮らししてた賃貸マンションなどの住所を書いていてもう引越 ししていて家がわからなくなってたり、電話も携帯しか書いてなくて、 番号がすでに変わってたりで・・・結局A氏の泣き寝入り。。。なんて 結果が想像できますが・・・・ 金を用意しなければ殺される!なんて場面まで追い込まれたら普通親に なきついて何とかしてもらうか、自分で闇金にでも借りに行くはずですよ。 そこをA氏は浅はかというか甘いというか世間知らずというか・・・ 自業自得ですね。60万程度の返済なら学生のアルバイトでも十分返 せます。1ヶ月1~2万の返済なら日雇いバイトでも何でも稼げる額 なんで、自分で返済するしかないです。1~2万でも難しいなら消費 者金融に出向いて相談して月々の返済額を減らしてもらうこともでき ますが、その分支払い期間が延びますので、やっぱり少し無理してで も早く完済させてください。

runchiki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 一刻も早く完済するように言ってみます! ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.5

いいですか、消費者金融からお金を借りた(借りている)のは、名義通りAさんです。 なので、消費者金融にお金を返さなければいけないのはAさんです。 >A氏はB氏の代わりに残りを全額返済しなければいけないのでしょうか? Bさんの代わりではなく、Aさんは自分の借金なのですから、自分で返さなければなりません。 AさんはBさんの代わりにお金を借りたのではなく、 Aさんは消費者金融からお金を借りて、 そのお金をBさんに貸したのです。 AさんはBさんからお金を返してもらって、 返ってきたお金を消費者金融に返していたのです。 AさんはBさんからお金が返ってこなくても 消費者金融への返済はしなければなりません。

runchiki
質問者

補足

夜分遅くに回答ありがとうございます。 A氏いわく返済はBが直接消費者金融に返していたようです。 私自身は消費者金融を利用した経験がないのでよくわかりませんが、返済に関してはA氏は関わってなかったみたいです。 A氏にとっての最善策はやはりただただ返済することしかないのでしょうか?

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.4

A氏に返済義務がありますよ。 かわいそうですけれど、金融屋とB氏に騙されたんでしょうね。

noname#17826
noname#17826
回答No.3

同い年として言いますが。 そのAに返済義務はありますよ! Aはアホすぎですね私は親にたとえ友人家族でも金の貸し借りや連帯保証人には絶対なってはいけないと育てられているのでAはアホだと思いますよ。 親に借りるなりして借金返すしかないですね

回答No.2

「この場合A氏はB氏の代わりに残りを全額返済しなければいけないのでしょうか?」 とありますがサラ金が貸し付けたのはA氏です。 サラ金はA氏に対し債権を有し、A氏は返済の義務を負います。 当然、返さなければなりません。 A氏、B氏間の借用書は要件が揃っていれば当然有効です。 B氏がとんでもないのは当然ですが、いくら泣き付かれたといえ、A氏は甘すぎるということです。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

>A氏はB氏の代わりに残りを全額返済しなければいけないのでしょうか? 金融屋は、A氏に貸したことになっていますので、返済しなくては困るというでしょう。 B氏の存在は、この契約の間には存在しませんね。 >借用書は効力はあるのでしょうか? 効力はあるでしょう。 ただし、A氏とB氏の間に、ということですね。 金融屋は知ったこっちゃない、というでしょう。

関連するQ&A