• ベストアンサー

身欠きにしん

スーパーで安かったのでよく分からないまま、身欠きにしんというものを買ってしまいました。しかしネットで調べていて分かったのですが、戻すのには米のとぎ汁に一日つけておく必要があるということを知りました。独特の臭みがあるようですね。普通の水で戻して煮干のようにダシ汁も使えるかと思っていたのですが・・・。ダシ汁としては無理としてもただの水道水で戻しては匂いがきつすぎるのでしょうか?無洗米を使っているためとぎ汁がないもので・・・。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

無洗米でとぎ汁がないなら、お米屋さんで糠を分けてもらったらいかがでしょう。 一日といわず2,3日水を変えながらつけておいた方がいいですよ。 そうでないと独特の苦味・臭味があります。 戻して甘露煮などにするのが面倒なら、そのままスルメなどをあぶるような感じであぶるとおつまみになりますよ。表面がちょっと香ばしく焦げ目がつくくらいがいいです。 もちろん、子どもでも食べられます。 量が多いなら冷凍保存もできます。

jonsi
質問者

お礼

いろいろ調べていたら研ぎ汁を使うのはその中に含まれる糠を利用するためだとわかりました。米糠もらいに行って見ます。 そのままあぶるんですかぁ。簡単ですね。試してみます。

その他の回答 (3)

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.4

すみません。追加です。 そのままあぶる・・・とは、水やとぎ汁でも戻さないでそのままです。 念のため。 料理とはいえませんが、簡単でいいですよ。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

濃いめのとぎ汁が臭みをとるのに適しているそうです。 となると、無洗米よりも、普通の精米を研いで出る白濁したとぎ汁がベストということに。 普通米を500g~1キロ程度購入した時に、調理してみるので良いのでは?  乾物を戻すのにも、漬け置いて◯日かける。手間掛けた分、臭みのないニシンに戻せることでしょう。 http://www.sendailiving.jp/cooking/2006/03/25.html http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/tsukemono/034.html

jonsi
質問者

お礼

そのままも手軽ですが、手間をかけたおいしさも味わってみようと思います。ありがとうございました。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

ニシンの表面の乾いた脂と、独特のいがらっぽさを取る為に、 お米のとぎ汁を使うようですが、とぎ汁の無い時は私はお水で戻します。 特に問題は感じていません。 料理の前に番茶で茹でこぼすと良いと言う話も聞きましたが、そんな必要も感じません。 乾き具合によっては、戻さないで直接料理する方法もあるみたいですよ。 http://www1.ocn.ne.jp/~yoichi/recip.htm 身欠きにしんの本場、余市で育った友人は、戻しもしないでそのまま お味噌をつけてかじるのが好きでした。 青森の友人も同じでした。 ご当地ではそのぐらいの気軽な物のようです。

jonsi
質問者

お礼

正直、そのままスルメ感覚で食べれるとも思って買ったのですが、いろいろ調べているうちにけっこう時間がかかると思ってびっくりしていました。「そのまま味噌」も試してみます。ありがとうございました。