契約不履行について
仲介業者を介してマンションの売買契約を結びました。私は買い主側です。
しかし契約履行前に売主側が破産し、物件は差し押さえられ、契約履行がなされないことになりました。
売主は破産しているので売主から違約金を取ることは現実的ではない状況です。
しかし、よくよく聞くと、仲介業者は破産すること前提で売買を進めていたことがわかりました。
つまり、売主側に違約金の支払い能力がないことを知った上でその説明をせず、一方買い主である私が契約を履行しないときにはしっかり違約金を取る内容で契約をさせたのです。それどころか契約時に、「現在ローンの延滞等がありますが半分以上は返しているため売買金さえ入れば綺麗な状態にして引き渡す見込みがあって仲介しています」と安心させる説明をしていました。
売買契約履行のために仕事が忙しい中、銀行に出向いたり、財形を解約したり散々振り回された挙げ句に売主側の契約不履行で違約金が回収できず、しかも売主に違約金の支払能力がないことを知った上でアンフェアな契約をさせた仲介業者にどうしても納得がいかないのですが、泣き寝入りしかないのでしょうか?アイディアがあったら是非ご教示いただきたく存じます。よろしくお願いいたします。