• ベストアンサー

バイトのことを考えていると眠れなくて朝になりました

2週間前からバイトを始めた大学1年生です。某24時間営業のファミリーレストランに5日行って、明日で6日になります。 バイトをしたことがなく、考えが甘かったのですが、覚えることが大量にあります。職場の上司は、現場では丁寧に厳しく、控え室では優しく接してくれます。 店長には、気に入ってもらえてるみたいなんですが、あまりの課題(覚えること)の多さにめいっていると、同じ大学で同じバイトの先輩が、私を見て、私が今7日間でやったことを、自分は20日間くらいで覚えたといっていました。 「君には期待しているんだよ」とか「怒られているうちが華だよ」など言ってくれますが、それは、見込みがある子こそ厳しく、みたいな考えなんでしょうか・・・もし、そうだとしても、現場の厳しさと、控え室の優しさのギャップに堪えています。 どちらでも鬼のような人たちだったら、なんだよ!みたいに開き直れるかもしれないのですが、優しい部分があるので、自分は期待に答えなきゃ!と思ったのですが、自分の甘さと能力に限界を感じ始めています。努力がたりないとも思いますが、大学の勉強などバイトより優先してしまうものもあります。 長々となりましたが、打っているうちにだいぶ、落ち着いてきました。 今は、まだ見習いです。やめるなら早いうちが良いかとも思うのですが、頭が混乱して、どうすべきか分かりません。どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

貴方は恵まれた環境に居ると思いますよ。 時間のある時に、他の質問を読んでみると、他の質問者の方が いかに理不尽な対応を受けているかわかります。 ろくに指導もしてくれないとか、怒るのみでフォローなしとか。 ギャップがあるのは公私の切替が出来ているからでしょう。 職場では立場上厳しく接するわけですが、控え室では優しいなら いいのでは(好みということで人によって違うなら問題ですが) あと1ヶ月程度で一応契約満了ということなので、辞めるのは 簡単ですが今後途中で投げ出したという嫌悪感を持ちそうな方 なので、それよりもやり遂げて満足感を得た方が良いと思います。

anykkb
質問者

お礼

その通りです!ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.3

おはようございます。アルバイト大変ですよね。でも・・・社会はもっと辛いですよ。ボランティアでやっているのなら、辞めちゃえば良いと思いますが、賃金を貰ってお仕事をしているのですから、辛さも賃金の内だと思ったら良いと思います。私も居酒屋さんとか、いろんな所で学生の頃もバイトしましたが、仕事内容は時間というか期間だと思います。毎回同じ事を繰り返していくわけですから、気付くとしっかり覚えていたりします。あとは、仕事場の雰囲気と言うか空気ですよね。「何かここは違うなぁ」と思ったら違う所に移っても良いと思います。自分に合う所って、絶対あるから。でも、人間関係が一番キツイのは、学校もバイト先も社会も一緒だとは思います。仕事内容で、居辛いなら、1ヶ月、お給料日までがんばってみたらどうでしょうか?その頃には若いからちゃんと、半人前位にはなっていると思いますよ。仕事の仲間にも馴染んで、きっと上司の人にも仕事を任せてもらえるようになるんじゃないかな。1つ、1つを大切にこなしていけば、大丈夫だと思うけれど・・・あとは、一度言われたことは二度と聞かないように、メモしておくと、良いと思いますね!年上の人からも信頼されますよ!肩の力を抜いて、「良い仕事」していたら、評価は絶対上の人とか、接客業ならお客様もしてくれるので、学業との両立は精神的にも、肉体的にもキツイとは思いますが、後になったら意外と良い思い出になったりするので、お給料日まで、がんばってみて!というのが私のお勧めです。

anykkb
質問者

お礼

ありがとうございます。だんだん、考え直そうかな・・・という考えになりつつあります。私は、女なので、女特有の精神不安定な時期が、ちょうど昨日と重なり、かぜもひいてしまってます。「風邪早く治しなよ!」といわれたものの、徹夜をしてしましました(苦笑)1日3時間程度のバイトで、やめたいだの駄々をこねていると社会人になってどうするんだ!と不安です。店長は10日間耐えてみてと契約の時におっしゃっていました。あと半分です。やってみるだけの価値は、ありそうな気がしてきました。もう1日考えます。自分に自信がつく日を待って耐えてみたいと思えてきました。ありがとうございました。

  • fuwako24
  • ベストアンサー率28% (40/142)
回答No.2

おはようございます、ファミレス経験者です。まずは、眠れてらっしゃらないこと大変ですね。お察しします…。 お皿の持ち方からバッシングの仕方、料理名、食器、言葉遣い…簡単そうなのに覚えることが大量にありますよね。それに、教育も開店中に行われるため、つい 忙しさに紛れてコワい口調になったり。特にキッチンの人なんかは、ラッシュが来ると殺気立って、理不尽な怒り方もしますしね。なんで、こんな時給で、精神的にも肉体的にもしんどいんだろう、ってよく思いました。 でも、ほんと、仕事を離れるとみんないい人だったりするんですよね。お仕事も動いているうちに体で覚えていくというか、あれこれ考えなくても出来るようになりますよ。しょっちゅう変わるメニューも段々すぐに覚えられるようになったり。もっと楽に稼げるバイトもたくさんありますが、働いたーっていう充実感が大きいですよ。上になればまた新しいことを覚えられますし、遣り甲斐もあります。何よりお客様商売なので毎日が新鮮です。 きっと真面目で飲み込みも早い方で、上司の方がおっしゃるように期待されてるんでしょう。方の力を抜いて、失敗もたくさんして、お仕事の楽しさが分かるまでもうしばらく頑張ってみてくださいね。

anykkb
質問者

お礼

ありがとうございます。 >体で覚えていく 今日、自炊がしんどくて、学食で食べたら、お盆の持ち方が、ファミレスのときの持ち方になっていました(笑) 昨日は、入ったばかりなのに、いきなり忙しいランチの時間に入れられて、必死に動いていると、お客様で「姉ちゃん頑張ってるから、おつりは、いいよ。」と900円も余分に払っていかれたお客様がおられました。このことは、うれしかったです。 回答を読んでいると、余計涙が止まりません・・・!今日の講義で私の顔を見たクラスメイトは、どんな顔をするのか(笑) 寝不足ですが、もう1日、考えてみます。契約期間は、6月末までです。大学院に進学を考えているので、学業をおろそかにしてはならないんですが、もう1ヶ月の辛抱は、これからの勉強など頑張りに役立ってくれることを望みたいです。ありがとうございました。

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

教える側にしてみれば、何回同じことを教えてもいつまでたっても満足にできない人に対して辛抱強く教え続けることは苦痛です。 でも飲み込みが早い人に教えるのは楽しいんです。 この場合、反対に教えられる側にすれば、次から次へと新しいことを詰め込まれるような感じがして辛くて溜まらないかもしれません。 (たぶん質問者さまはこちらの方でしょう) こんな「身に合う」バイトをやめるなんてもったいない。 接客業は色々なお客がいて様々なハプニングが起きて、大変ですが、その分自分も成長できますよ。 慣れたら自分の工夫もできるようになり、辛く思うことも減ります。がんばってくださいね

anykkb
質問者

補足

もう少し詳しく話すので、もう少しアドバイスいただけませんか??? 店長から聞くと「覚えは、早い」とトレーナーの方々は、おっしゃってくれているみたいなんです。でも、ファミレス特有のハンディー機(メニューを入力するもの)に、入る前の話です。「次、ここまで覚えてきて」など、言われていないのに、覚えていなくて何度か昨日怒られましたが、ハンディー機手前までは、覚えることができました。 店長は、君は僕の好みだ。のようなふうに、褒めてくださいます。キッチンのチーフの方まで、わざわざ私を「努力が足りない!」「働くってことは厳しいのよ」などと、しかってくれますが、最後に、がんばってね!とおっしゃってくださいます。できそこないですが、やる気は伝わっているのかな?と思います。が、このギャップが、プレッシャーになって、どうしていいか分かりません。金曜・土曜とバイトがあります。今まで徹夜というものを達成できたことがないのに、今日は眠れませんでした。このまま不眠が多発したら、どうしようと思います。今日は、まだ講義に出れそうですが、涙が止まりません。アドバイスでなくても、意見でも、うれしいので、できたら学校が始まる8時30分までに、もう一言もらえないでしょうか。

関連するQ&A