- ベストアンサー
ゼロ金利解除になると
ゼロ金利解除になると現段階では 国民にどんな影響があるのでしょうか?これにより恩恵を受けるところやそうでないところも出てくるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも何故ゼロ金利政策を行ったかというと、日本経済が『流動性の罠』と言われる状態にあったからです。つまり、お金の供給を増やしても国全体の収入が増えない状態です。そこで国内の投資、輸出、海外からの投資を増やし、収入を増やす為に『ゼロ金利政策』が行われました。数字上、うまくいったようです。ここでゼロ金利を終えると、本来のあるべき金利になります。この金利は世界的に見て似たり寄ったりになります。失業率(↑)はインフレ率(↑)と関係しています。金利が海外のものと近くなる事によって、インフレ率もまた海外のものに似てきます。アメリカなど現在とても安定しているようです。なので、収入など一時的に厳しくなっても、長い目で見ると良い方向に進んでいるように思います。
その他の回答 (4)
- Ray165
- ベストアンサー率24% (8/33)
そうですね。何年先という事は言い難いですが、10年、20年先ということはないと思います。これからは金融政策も有効になってくるので、収入などへのマイナスな影響もある程度抑えられるようになります。恐らく、短期でも異常な失業率や収入の低下はないと思います。現に今年の企業の採用人数はすごく多いですよ。これも経済回復を見込んでの事と思います。
お礼
再度私のお礼にお答えくださりありがとうございます。 日銀の福井総裁もゆっくりと金利の水準を調整していくと言っていましたので急激な変化はなさそうですね。
- tryx98
- ベストアンサー率21% (28/133)
こんばんわ。 金利が上がると、悪いことは・・・ 企業が、銀行からお金を借りるときの金利が上がるのでお金を借りにくくなる。→仕事が減る→給料が減る→景気が悪くなる。 金利が上がると、良いことは・・・ 預金や国債の金利が上がります。→株より、貯金や国債にお金が流れます→。そうすると、やっぱり景気はあがらない??
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >仕事が減る→給料が減る→景気が悪くなる →株より、貯金や国債にお金が流れます→。そうすると、やっぱり景気はあがらない ということはこのゼロ金利解除というのは誰のためのものなのかと疑問が沸いてきます。 日銀はどこをどのように見てゼロ金利解除を決めるのかと思ってしまいました。 ますます不思議だ。
- tokyoexchange16
- ベストアンサー率37% (256/682)
とりあえず金利が上がると株は下がるというのが通説なので、株は期待しない方がいいです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 最近 アメリカの金利高 原油高 株価下落の影響を受けて日経平均が16000を割っています。これからますます株価がさがるということですね。
- risingsuns
- ベストアンサー率39% (13/33)
ゼロ金利が解除されることで、今までゼロに近かった預貯金の金利が上がることになります。 その他、銀行の融資(ローン)などの金利も上がります。 無論国債の金利も上がることになり、日本国は国債の支払いにさらに税金をつぎ込まなければならなくなります。 ちなみに、各国が金利を上げるときというのは”経済が活況で、景気が急上昇してバブルとならない様に冷ます”必要があるときです。 金利が上がると企業などが銀行から融資をしてもらった場合の利息も上がるわけですから、企業も融資を控える方向になりますので。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 景気を抑える目的とうのはよくわかりました。 しかし 私の周りにはどこを見てもそのような 景気を抑える要因である状況は見当たらないのが不思議です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ゼロ金利政策の意義がとても理解できました。 それによる影響も大きくなるのでしょうね。 気になるのはどのぐらいで安定するのかわからないということなので 国民としては先行き不安な政策ということなのでしょうか。