• 締切済み

日銀ゼロ金利解除

この株価低迷・先行き不透明の中での金利解除はどう考えても早過ぎ。 福井は自分への批判の(いろいろな意味での)カウンターとしてゼロ金利解除したんですか? 企業も予想外の株安で困惑しているだろう。 7月14日時点での、この株価でゼロ金利解除っておかしくないですか?

みんなの回答

  • yukikaze7
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.6

都心の地価なんて、明らかにミニ・バブルだよえね。 半年位で回復する位に、ジャブ飛ばして、潰すの普通だと思います。 潰さないと、このペースだと、2~3年で、日経平均4万円だよえね。 そしらた、ハード・ランディング?、判断正しいと思います。 さわかみさんの読みどおり株価は、ジワジワ回復です。

  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.5

日銀のゼロ金利解除が今回の株価暴落の トリガーに成ったとは思えないと思います。 株価だけを 切り出せば ゼロ金利解除と株価暴落は符号はしますし 相場解説をする際には 極めて納得しやすい 材料として取り上げやすいとは思いますけど(^_^; 企業の 経済活動は 株価の上下に依存しているわけではない 実体経済の部分が有ります。 今日思いの外 株価は下落してしまいました。 これで  株価=実体経済  株価<実体経済  株価>実体経済 いずれで 読むかと思うのですが 私は 15000下値と 当面読んでいたんですけど(^_^; 実体経済は さほど悪くは成っていない。 0.25%の金利上昇は  さほど実態経済に悪影響を及ぼさない。 実体経済で考えればネガティブ部分 ばかりではない。 色々な 思惑や外部環境で株価は上下しますから その一面だけを 切り取って評価するべきではないと思います。 円安に成っています。 安全資産と言われる ドルへ。 円安と言うことは 有る程度 日本に 資金が流れても良いのですけどね。 今日は mini先物の動きを 一生懸命観察していたので 個別銘柄を余り見ていなかったんですが 新興などは 個人のパニック売りが多いような 気がします。 先物手口で 見てみると 強烈に金曜日から ソシエテが 売っています。 短期の 投機筋の動きです。 野村が 久し振りに 買いで応えました。 一部 公的資金の買い支えが有ったかも(^_^; >企業も予想外の株安で困惑しているだろう。 企業は 確かに株価下がると 株主から色々 クレームも来るようですが 基本的に株価に顔を向けた経営はしてほしく無いですね。 極端に言えば 業績に自信が有れば おたおたしないでしょうし。 株価対策に 向けて 材料を頻発する企業が これで 淘汰され。 市場に参加する人達が もう少し 企業の業績なり内容なりを評価して 投資する人が増えた方が 株式市場に取っては プラス材料でしょう。 さわかみ ファンドの さわかみんの 発言等 見て貰えればと思います。 彼は 時間軸が相当長い。 派手な ドンパチは 短期に収束すると見ています。 ちょっと楽観的かも知れませんが

  • y_kaz
  • ベストアンサー率30% (115/377)
回答No.4

マスコミ等に騒がれてどさくさにまぎれて勢いでゼロ金利解除したものの北朝鮮ミサイル、中東情勢悪化など次々と経済混乱ニュースがオンパレードですね。はっきり言ってタイミング悪すぎです。ただ有事のドル買いのおかげで日本の金利上昇に円高が追従しなかったのがせめてものお慰み。 円安で為替差益の出る企業はよかったように思えてもこのまま放置すると、また例のトリプル安(株安・円安・債権安)でさらに高金利に誘導されそうです。石油が高騰して資金シフトが起これば株価は暴落の恐れがでてきますね。困ったもんだ。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

以前このカテで、ゼロ金利解除はいつ?という質問に7月と回答しました。3月の量的緩和解除も決めたらすぐ実行したものですから。ということで、7月は読めてました。ですので、ゼロ金利解除は株価に折込が進んでいたと思います。ただ、解除されればいくらか下がるとは考えられます。 カウンターで解除したなら、今頃、辞任しているでしょう。 今、株安、円安(有事のドル買い)なのは、テポドンから始まってレバノン中東の地政学リスクが大きいのではないでしょうか。

noname#19341
noname#19341
回答No.2

この下落は、 石油先物の上昇。 ミサイル発射。 アメリカ経済の影響。 こう言う不安要素のが重なった結果であり、 ゼロ金利解除のみでは、やや織り込み済み。 これが殆どの専門家の見方です。 今後の肯定具合引き上げで修正予想を立てればよい。 らしいです。 むしろ、 先物指標に目を配り、新聞を良く読み、 6月末、手仕舞い。 この判断をすべきでした。 (している方がいますね。) 現在は、100%資金化のポジションです。 失敗した場合、 ニュースで良い銘柄を探す。 日でもって勝負する。 こう言う、スコアを上げて行く努力が必要です。

回答No.1

おかしいです。

関連するQ&A