• ベストアンサー

隣に引っ越します。

こんにちは、いつもお世話になっています。 まだ先なのですが、9月頃引っ越し予定です。 その引っ越し先が隣なのです。 近いから楽だと思う反面、近すぎて業者を呼ぶ気になれません。 かといって、私ひとりでは無理です。 主人は仕事があるので休みの日か早く帰ってきたときに手伝ってくれるぐらいですし、子供は3歳、介護が必要な母・・・と、確実に私ひとりの作業です。 でも業者を呼ぶと、梱包作業をして、それをまた新居で片付ける作業が待っています。 業者を呼んで梱包し、片付けるほうがいいのか、近いので少しずつ片付けつつ、運ぶのがいいのか悩んでいます。 ただ、問題はどれぐらいの期間で移動しなければいけないのか・・・なのですが、今住んでいる家が宅地の区画整理でじゃまになるそうで、業者の本音を言うと今すぐにでも出て行って欲しいと思います。 でもまだ肝心の私たちの新居の間取りすら決まってないので今すぐ決まったとしても9月に引っ越すのは無理かも?と思っています。 建てる方が遅くなるとそれだけ、余裕を持ってもらってた引っ越し期間にしわ寄せが来ると思います。 それを考えると、やはり業者を使ったほうがいいのか・・・と思いますが、突然の引っ越しで予算はありません。 どういう方法が総合的に見て楽でムダがないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

NO5です。そうですね・・ご事情を考えると業者前提で考えた方が良い気がしますが・・まだ時間はありますので2週間位前までやってみて答えを出しても遅くはありませんね。 でも梱包は今から始めても邪魔になりますし、後から必要なものを梱包した箱から出したりとかもありますので部屋割り配置を考えながら一ヶ月位前から始めれば十分だと思いますよ? 義父母様の断り方は分からないですが、確かにお手伝いが有難いが邪間に為った事も少なからずあったのでそんな時はお子様の面倒や家具裏などの掃除をお願いしてました。 でもお隣なので要点だけちゃんと梱包すれば大分手を抜けます。カラーボックス、プラボックスは家具自体弱く、本棚、食器棚は中身の他棚も外れやすいので中身は抜いて棚は抜くか新聞紙を挟んで固定するか必要ですが、引き出し物なら基本的に中身そのままで運べます。(重い物割れ物除く)隣だと模様替えと変わりませんので本は縛ってハンガー物の衣類は衣装ケースに寝かせて、その他はカゴや鞄などの代用で十分です。気を付ける物も調味料シャンプー化粧品などの液物など近くても漏れやすいのでキッチンペーパなどを巻いてビニール袋、冷蔵庫は先日お教えした理由でクーラーボックス、食器、小物貴金属類は保護面と紛失防止にもなるので新聞紙などに包んで箱に梱包した方が良いとかの一般的な事を注意して後は考えなくて良いと思います。(勿論すぐ使う布団、2~3日分の着替え、最低限の食器、掃除道具などは別にして下さい)しかし2階のサイドボードの中は全部抜いた方良いですね。見た訳じゃないので確かな事は言えませんがバラせなくてもドア外して立てて違う部屋の窓から出したりと色々方法はあります。4年で2千軒位引越やりましたが入らない物はあっても出なかった物はめったにないです。組み立て物でバラせない事も無いので意外となんとかなると思いますが・・? でも業者に頼む場合は梱包してないと運ばないとか家具の中身そのままOKかどうかも各業者違うので確認が必要です。事故時の保障の事もあるのでなるべくなら営業に従った方が良いです。まあ最終的は現場の判断ですが隣なので経験上荷物が纏まってて壊れず運べれば問題なしですね・・ それとやはりご自分でやられるなら“間に合わなかったら困るので引渡し前でも可能になったら少しずつ荷物を入れ始めたいんですが?”と建築メーカーに聞いとた方が良いかもですね?これは余り自信ないのですが遅れたかなんかで完成前の引越は良くありましたし、引渡し前は養生もしてあるので手間も省けます。それに上手くすれば手伝って貰える他、建材は補修剤もセットで卸される様で傷を付けても只でちょちょっと直して貰えたりします。(業務外なので人に寄りますが・) また長く為りましたが、要はやり様で結構なんとかなる物です。余りきちっとやろうとせずご自分のやり方でゆっくり頑張って下さいね。

bluemoon-2
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 梱包は冬物や使わないものからやっていくつもりです。 使うものも徐々に最小限にしていくようにしたいと思います。 儀父母に関しては掃除や子守も遠慮したいです。 前回の引っ越しでは昼食を私が用意していたのにお弁当を買ってきてくれて私の作った分を捨てるということになりましたので、なにをしてくれるのかが予測できない分、疲れます。 カラーボックスは中身そのままで台車に乗せて運ぼうかと思っています。 できるだけ手抜きで考えてます。 衣類は現在、部屋の中で物干し竿にハンガーでかけただけのような状態で主人がいたらそのまま端を持ってもらって、竿にかかったまま全部運んでしまおうかと思っています。 実際に持ってみないと重さはわかりませんが。 問題はバラせないチェストです。 上がガラスで中身が見えるものなのですが、ガラスは外れるのですが引き出しは抜けないし、組み立ての時に接着剤が同梱されていたので・・・ 引っ越しの予定があったら接着剤は使わなかったのですが・・・ 部屋も隣の部屋とは繋がっていないので(廊下1本で各部屋孤立)どこからも出ないのです。 最悪は壁を壊すしかないですね。 うちの場合、新居が完成したら建売のを周辺に建てるみたいなので、工務店の方は長い間近くで作業をしていますので万が一の時はお願いするつもりです。 引っ越しの見積もりを考えてましたが、今日、地鎮祭の玉串代を用意しておいて欲しいと言われ焦ってます。 不動産屋のほうから言ってきたのでそういう費用は出してくれるもんだと思ってただけに予定外です。 この分が後々響かないといいのですが・・・ 引っ越しって想像以上にお金がかかりますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

ご苦労様でした。大変だったようですね・・(汗 慣れてない方だとそういった事例も多々見てますので、そうならない様に大分余裕を見てアドバイスしたつもりでしたが、説明下手だったかと少し責任を感じます・・ まぁでもなんとか引越は終わったようですし、ご新築にも傷が付かず本当良かったです。 引越後はどこの家でも散らかってますので気にせずこれからゆっくり片付けて行って下さい。お部屋がいっぱいあるなら当面は使う部屋を限定して荷解き部屋に荷物を集めておくとゆっくり荷解き出来ますよ。 でも荷物を重ねすぎで崩れたり、食器類刃物等で荷解き時お子様がお怪我することも多いのでその点は注意して行って下さい。 急がずゆっくり頑張ってください。

bluemoon-2
質問者

お礼

肝心の業者の対応が悪いのにまったく見ず知らずの方々がこのようにたくさんの回答・アドバイスをくださりたすかりました。 この場をお借りして、すべてのみなさまがたにお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。

bluemoon-2
質問者

補足

何度もありがとうございます。 たくさんの方から回答やアドバイスをいただいたにも関わらず、ほとんど実行できてないような状態で・・・ 説明下手だとかそんなことは全然なかったです。 当初の予定では1階の荷物はキッチン以外、各部屋に掃きだし窓があり、その窓は新居の方角にあるのでそこから運べばと、中の荷物も出来るだけ出さずに持って行けるのでは?などと思ってましたが、その掃きだし窓から新居までのあいだに大きな溝が2本(旧居の土地は宅地の道路になります)あり、とてもじゃないですが荷物を持って歩けず、台車も無理ですし、すべて玄関からとなってしまいました。 業者に言って通れるようにしてもらったのですが、上に板を置いた状態で乗ると揺れるし、下手をするとはまりそうで、いくつか荷物を運んで危険だと思ったので諦めました。 床のコーティングが完全硬化までに約1ヶ月かかるそうで、布を敷いても冷蔵庫などの物を乗せて引っ張ることもできず、業者のミスで何度も内装の修理などもやり(荷物運びは中断です)突然、ローンの契約日までに事前にその銀行で口座開設をしてくれと言われ、開設に行くと契約は新住所でなので先に住所変更をしてからということで出直しとなり、住所変更ではその番地は存在しないと住所変更がなかなかできず・・・とこういうことで数日のロス。 とまぁ、私たちが悪いというより、業者の段取りの悪さという点が原因かと思います。 鍵をもらってから1ヶ月が経ちましたが、相変わらず家の前には重機が数台、溝もまだ大きな穴が開いた状態で、旧居が取り壊されて更地になったというかんじです。 そしてさらにいろんな不良が出てきて、散々です。 その件で先日質問しました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2429732 外構工事が来月から始まるので、とりあえず外に置いた荷物を中に入れなきゃいけません。 ご指摘のとおり、子供がいるので危険物や濡れても支障のないものをとりあえず玄関付近に置いてます。 建坪が減ったせいで荷物が入りきらず、外構もまだなので物置も置けず・・・ パズルゲームのような状態です。 いろいろとご親切にありがとうございました。

回答No.14

NO,5です。その後いかがでしょうか?だいぶしつこい回答者になってしまったので書き込むのは止めようかと思いましたが、まだ質問受付中で気になる点も2、3ありましたので・・ 組み立て式のカラーボックスを(因みにパイプハンガーに洋服かけっぱも×)中身そのままで運ぼうとすると必ずといって良い程壊れやすいです。(引越の荷物事故ワースト4は、1位カラーボックスやプラスティックケース破損、第2位組み立て家具のネジ緩みや組み立て不良で破損、3位壁床の傷、4位家具傷やタンス上下のジョイントポッチ、という感じです。) 運び方は自由ですが、どうしても中身そのままで運ばれるのでしたら、組み立て類はネジの増し締めと重いものだけでも取り除かれてから運ぶ事をお勧めします。(本やビデオ在中は無謀というか論外です・・) 又お隣であろうと新築の場合はしっかり養生した方が良いです。新築の場合慣れたプロがしっかり養生して気を付けてても思わぬ所で傷付いてしまう位ナーバスなので新築に少々の傷を付けても気にしないなら別ですが、ご本人達がやるのでしたら尚更やった方が良いです。 簡単にですが養生のやり方をお教えします。荷物搬入口床(1F窓ならサッシ部分を保護するように)や狭く一度荷物を置いたりする所にはダンボールなどを敷き、細い通路、階段、角などの壁は巻きダンやエアキャップ(メートル単位で売ってるダンボールやプチプチ。1m150円位)を養生テープ(建築用で白や緑の半透明のテープ。緑が粘着力中、白が弱で1本300円弱)などを使い保護してください。注意点ですが養生テープは粘着力が他より弱いものの、壁紙に直接張ったり塗装面の弱い所は使えませんので張る前に確認が必要です。どちらもホームセンターで手に入りそれ程高いものでも無いですが、テープは別にして引渡し前新築現場にはありふれている物で引渡し前に捨てるものですし、5m×2~3は使うのでなるべく貰えると良いですね。 もう一つ気になる点が・・台車を使った方が楽で合理的とお考えの様ですが、隣でも100m位離れてる場合や大物や重い物を除いてダンボールなどは手で運んだ方が合理的です。 乗せ下ろし回数増える=それだけ破損するリスクが増えるのと意外と個数も積めず移動中バランスも崩し易いという点もありますが、それ以前に台車に積み下ろしして余計な時間や体力使うより平地では1個ずつでも運んだ方が早いって言うのが理由です。 以前話に出た洗濯機のパッキン(ジョイント)の書き漏らしですが、先に準備するのはお勧めしません。最近の新築は洗濯機用の蛇口が付いている事も多いですし、取り付ける蛇口に寄ってあるので確認後にジョイントを購入して下さい。(洗濯用蛇口はジョイント形状になってるのでその場合ジョイントは必要ありません) 後はちょっとしたコツ(といっても知ってる人も多い)ですが、1Fがフローリングであれば冷蔵庫などを、いらない毛布や絨毯表側を折って敷いて乗せ、敷物ごと引っ張れば狭い所も重い物が楽に運べます。 (ただ床材質によって傷つきますので最低でも重ね折でゆっくりと) これもご存知かもしれませんが重いものを運ぶ際は荷運びバンドみたいな便利な物もホームセンターなどで売ってます。4~5千円位で引越以外そんなに用途も無い所は微妙ですが、素人でも無理な力を使わず楽に運べるのであると効果は大です。(私は父の介護でベットから車椅子に移すのに代用した事もありましたが、腰痛いとき以外介護はタオルをお尻に敷いて端を持った方が楽でしたね・・) 他これは別段伝える事でも無いと思うので一応ですが、引越し時家具裏の拭き掃除や冷蔵庫下の水抜き、設置時の家具の耐震対策は忘れずに。 しかし唯でさえ期間やご家族の事とか色々大変なのにこんなに細かく言っちゃ混乱しちゃいますね・・済みません・・。 やり方にケチつけるつもりは無いのですが、しかし気をつける所だけは抑えてやらないと時間も無駄だし破損や怪我の元です。強度と安全は十分気をつけてやって下さい。 押し付けがましくなってしまってると思うので書き込みはこれで最後にします。頑張ってください!

bluemoon-2
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 気を遣わせてしまってすみません。 締め切ってなかったのは引っ越し完了後に引っ越し前に気付かなかった点や教えてもらってよかった点など報告したいなぁと思いまして、そのままにしてありました。 そしてついに明日、カギをいただくことになっています。 ただ、当初の予定と大幅に違うのは、家以外何もできてない状態です。 トイレも数日は使えないそうですし、外ができてないのでエアコンも室外機が置けないので工事は不可能で・・・ この状態で9/4までに明け渡せと言われました。 さらには、新築を建てたら関係業者の情報が流れるようで、DMの嵐。 その中でハードプロテクトとなる床の保護コーティングをしてもらえるということを知り、日曜日に見積もりに来てもらうことになりましたが、その保護剤を塗ったら2~3日は荷物が運べない状態となります。 どんどん日にちが迫ってくるのに・・・と焦るばかりですが、幸い、外の工事がまだなのでこれ理由にもう少し時間をもらえるように交渉する予定です。 まだ配管なんかを埋めてるようで、とても荷物を運べるような状態ではないのです。 足元が不安定ですと、絶対ケガをすると思うんですよ・・・ 鉄板を乗せておくとは言ってくれてるんですが、鉄板が危険な場合もありますし。。。 やはり予定は未定で、その時にならないと本当にわからないものですね。 ありがとうございました。

bluemoon-2
質問者

補足

この場をお借りして報告させていただきます。 ようやく11日に荷物を運び終わりました。 押入れに入るものやベランダに置いても大丈夫なものだけ24日から運び始め、30・31日に床のコーティングで入居不可になり、1日からまた運び始めましたが、エアコンとテレビの工事が8日だったのでギリギリまで他のものは運べず、3日に冷蔵庫を運びました。 冷蔵庫を運ぶと食事の準備がかなり面倒になり、どっちで食事をするか・・・で後片付けや次の食事の準備に差が出ました。 8日の工事が終わってからは1日1部屋の計算で充分間に合うと思いましたが、業者から銀行に行けやら住所変更をして住民票を取って来いだとか言われて半日が2回、荷物運びが出来ず、誰かが洗面所のクロスに穴を開けてしまって補修したあとがすごかったので言ったらクロスの張替えをしてくれることになり、なんと洗面台を外しての作業になってしまって、ここでも半日ロスし、11日からの解体を1日遅らせてもらうことになりました。 結局、予定してたとおりにはことが運ばず、せっかくのアドバイスもムダにしてしまいました。 とりあえず荷物を運び出すということをメインでやったので、なにもかも箱にぶち込むという状態で玄関付近に置きっぱなしです。 新居がゴミ屋敷状態となり、とんでもない状態ですが、コツコツ分別してます。 家の周りがまだ出来上がっておらず、穴だらけで水道もどこからか借りてるみたいで、時々止まってしまう(持ち主が止める)のでなかなかいろんなことがうまくいきません。 でもなんとか完了したのでよかったです。 いろんな方々のご意見のおかげで床や壁の傷も持ち物の破損などもまったくなく、ただ少し時間が足りなかっただけで自力で完了しました。 回答・アドバイスをくださったみなさま、ありがとうございました。

回答No.12

うちの場合、引越代って大体どれくらいするものなのか全然わからなかったので、ネットで見積もりをしてくれるところがあったので、↓で見積もりをお願いしました。 【引っ越し達人セレクト】   http://www.hikkoshi-tatsujin.com/ コレで「80,000~100,000円」という回答をもらってたので、それを目安に交渉しました。 うちの場合、徒歩15分くらいの距離の引越で、1つ目の業者の正規の見積もり額は3トントラック×2台・自分で梱包で15万円弱ほどでしたが、値切りたおして7万5千円に。そして2つ目の業者に上記の額を言ったところ、少々日にちはずらしましたが、2トントラック2台・らくらくパック(梱包のみおまかせ)で5万1千円になりました(どちらも大手です)。 どうも引越屋的には、忙しい日に引越されるよりも、ヒマな日にしてもらって引越代を安く・人を多く出す方がいいような感じでした。私は梱包が苦手なので、梱包してもらえて非常に助かりました。 隣への引越ならトラックが不要でしょうから、その分安くなると思います。梱包が苦手で、数日で引っ越さないといけないのなら、思いきって業者に全部頼んで、根切りたおす事に力をそそいだらどうでしょう?(^^;)

参考URL:
http://www.hikkoshi-tatsujin.com/
bluemoon-2
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 ネットの見積もり、私も見ましたが、住所を入力しないといけないのでダメでした。 新居の住所はまだ決まってないので・・・ 見積もりはまだ先になりそうです。 やはりヒマな日時にお願いするほうが安いんですねー どこまで値切れるか・・・でしょうね。 最初の話では引っ越しも手伝ってくれる(費用負担?)という話だったのですが、お風呂やキッチンにお金がかかるようで、ローンも増えるみたいですし、予定していたものも諦めなくてはいけないかもしれなくて、少しずつ予定が狂い始めています。 いちばんいいのは、ゆっくり時間を取ってもらって、ちょっと遠い部屋への模様替えのような状態で進められたらなぁって思ってます。 いっぺんに荷物が新居に行くと、何年も開けない箱が必ず出ます。 何度か引っ越ししてますが、そのたびにそういう箱があるので、気にはなってるんですけどね。 とりあえずできるだけ自分でやってダメそうなら・・・というかんじで考えていこうかと思います。 ありがとうございました。

回答No.11

またまたNO5です。期間的に余裕をみてお答えしたつもりがかえって焦らせてしまった様なので。 >>梱包などはやはり1週間とかかかってしまうもんなんですよね。 大分余裕を見て期間の目安を言ったのですがそこら作業時間によって全然違ってくると思います。 経験上大体ダンボール60~80個位かと考えて1日1時間5~8個梱包ペースで考えたので2週間位とお答えしました。しかし隣なら梱包をちゃんとしなくても簡単な物なら一部袋や洗濯かごで往復しても十分ですので余り考えすぎずしっかり時間を当てれば梱包は2~3日で終わらせられます。(業者利用ならその梱包はNGですが・・) 又、運び入れもなにより引越し先がお隣という好条件ですから週末土日とご主人と一気に頑張れば丸2日は掛からないと思います。(その内容であればプロなら梱包、開梱も全部やって3人作業で5~6時間程度で終わらせます) ただ素人の方だと個人差がありますし状況によって違いますのでやはり前後1~2日はゆとりを作っておいた方が良いかと思います。 でも途中で厳しいと思ったら2週間前には業者に切り替えた方が良いですね・・NO10の方の2万はちょっと厳しいでしょうが、全て運ぶなら普通3.5~5万位、ダンボール50個位+一部大物限定で平日午後なら2~3万円台も全然狙える額だと思います。 9月は忙しい時期が過ぎて暇な時期ですし業界は過渡期気味で中小は安くても仕事を取りたいのが実情です。とにかく比べて値切りましょう。 まあ今から焦らなくても、お盆すぎたらぼちぼち始めながら判断すればどちらにしても十分間に合いますよ!他も何か判らない事ありましたらお尋ね下さい。

bluemoon-2
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 焦らせてしまったなんてとんでもないです。 正直、毎日引っ越し準備ができない状態で、介護が必要な母のことや3歳の子供のこと(今は30分おきにおしっこー!と言うのです。。。)なんかもあって、通常の倍以上の時間がかかると思っています。 普通の人が1週間あれば・・・と言うのであれば、2週間は覚悟ですし、母の病院や子供の健康診断、ケアマネージャーさんの訪問や打ち合わせ、私の仕事(在宅)なんかを考えてもやはり倍以上かかると思います。 あと私が疲れて嫌になって数日放置する可能性もありますし(笑) やはり人手が足りないんでしょうね。 ただ、ここに引っ越しの際、儀父母が手伝ってくれたのですが、私の大事なものがいくつかなくなってしまって、主人が義母が捨てたと言うのです。 何の根拠もなく、見当たらない=捨てたということで義母が・・・って言ったんでしょうけど、私としてはそういう可能性もあるということで、後々嫌な思いをしたくないということで、関わって欲しくないと思っています。 でも実際に、間に合わなくて切羽詰ってきたら、手伝いに来るんだろうなぁと思ってます(主人の実家は数件先です) そういうこともあって、引っ越しまでには余裕でいたほうが、儀父母の出る隙がなくていいかなぁとも思っています。 その程度なら手伝えば業者を使わなくても・・・と言われそうですし、これだけは避けたいです。 今はまだそんなに暑くないので、今のうちに必要最小限にしておいたほうが後々楽かなぁと思うのですが、どうでしょう? ありがとうございました。

  • sora7iro
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.10

安い引越しやさんって探せばあると思います!兄夫婦が引越しした時、3キロくらい離れた場所だったのですが2万円でやってくれました。見積もりで3万でって言われたけど、2万ならお願いしようかな。って値切ったみたいです。 当日は小さなトラック1台とバイトの子?2人で来て冷蔵庫やら洗濯機やら全部持っていってくれました。一日でぜーんぶ片付くので楽そうでしたよ。

bluemoon-2
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 2万円ですかーそれぐらいならなんとか・・・と思いますが、当初の予定より、新居の設備にお金がかかるようで、今、システムキッチンの見積書を見ながら省けるところは省いていこうとしています。 食器洗い機とかなしにすると金額が変わるのでうまく浮かせて引っ越し代を作っておいたほうが無難かなぁと思う反面、あとで引っ越し代のために希望のキッチンにできなかったことを後悔したくないし・・・と葛藤してます(笑) 9月ってまだまだ暑いでしょうね。 それだけでも動きたくないなぁと思ってしまうので、この時期の引っ越しってほんと大変でしょうね。 ありがとうございました。

回答No.9

済みません・・度々NO5ですがテレビの運び方に補足です。 テレビは32型位までは画面に腹を着けて一人で運ぶよう取っ手が付いてます。その場合取っ手を持つのではなく片方の腕をテレビ下側に、もう一本の腕を画面側に添えてバランスを取る様運ぶと良いです。 おまけで冷蔵庫は横向きにすると後ろに入ってるガスが安定せず冷えない場合があるので搬入後2時間位置いてから電源を入れる様にしてください。もひとつ洗濯機の蛇口パッキンは4~5年で硬化して再使用出来なくなるため交換した方が良いでしょう。(家電量販店やホームセンターで500円位です) なんだかしつこくなってしまいましたね(汗)うっとうしくなりすみません・・それでは頑張ってください。

bluemoon-2
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 テレビはギリギリ32型ぐらいですね。 でも今の32型よりはかなり重いと思います。 うちのビデオが買った年代で重さが全然違います。今のはほんと軽くできてますね。 冷蔵庫は寝かせてはダメと言いますね。 それはそういう理由だったんですね。 洗濯機のパッキンはそろそろ換え時かもしれないです。 そういう寿命のある部品は今から買い揃えておくといいかもしれないですね。 引っ越したついでに交換しておかないと、わざわざそれだけを交換するなんてことはあまりないですし・・・ 籍を入れたのが4年ほど前なので、すべての消耗品がそろそろ・・・ってかんじです。 冷蔵庫の氷の水タンクのフィルターも3年を目処に交換と書いてありましたし、探せばまだまだ交換しておいたほうがいいのがあるかもしれないですね。 何度も本当にありがとうございました。 またなにかお気付きの点がありましたらお願いします。

回答No.8

NO,5です。 業者に頼った方が確実ですが、それなら大きなものなど出来る時はご主人とお二人でやってあとはご自分でこつこつやれば大丈夫だと思います。それに期間に不安がある様ですが予定を立ててやっていけばご自分達でやっても思ってる程掛かりませんよ? 押入れなどの邪魔にならない程度なら今のうちから初めても良いかと思いますが、本格的な梱包は1日数時間ずつ当ててやられれば2週間位もみれば十分ですし、運ぶのも数時間ずつ当てて後1日はご主人と集中的に運ぶ日を作れば5日程度みれば十分終わると思います。 素人の引越しの場合、梱包時仕分けや思い出の品で止まったり、搬入と荷解きをそのつど繰り返したりと無駄なことが多いです。すぐに使う物意外仕分けは荷解きの時ゆっくりやる様にして、まずは梱包、運び入れ、荷解きを順番に終わらせて行きましましょう。(可能なら梱包時ついでに1階の荷物の出しやすい部屋にまとめた方が運び入れが楽です。) また2階のテレビやパソコンですが慣れないと更に大変でしょうね。階段が狭いとの事なので2人で運ぶしかないですがその際力のある方が下になると少し楽だと思います。最低限画面側は梱包材等で保護して画面側が重いのでそれに注意してなるべく水平に運ぶのがポイントです。 組み立て式チェストは測ってだめならばらすしかないですが・・ でも新築ならちょくちょく大工さんともお話するでしょうし大体終われば邪魔にならない所に家具を搬入しても問題ないでしょうから、手の空いた時を見計らって家具を運ぶのを頼んでみるのも手かもしれませんね?人にも寄りますし確実ではないですが備え付けなどの搬入で慣れてますから意外と快く引き受けてくれますよ?何にしてもそんなに焦らずとも全然大丈夫です。

bluemoon-2
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 問題のテレビとパソコンが階段から下ろすのに大変なだけで冷蔵庫は1階にありますし、もし、うちから出てすぐの場所の地面が平らで安定してれば玄関からではなく窓から出せそうなので、台車で運ぶことも可能かも?と思っています。 梱包などはやはり1週間とかかかってしまうもんなんですよね。 実はここに引っ越したとき、梱包した荷物の半分がそのまま箱に入ったままだったりもするんです。 しまいこんで使わないもの=ゴミということなら捨ててしまえば・・・と思うのですが、ゴミもお金がかかってしまうのでなかなか捨てられず・・・です。 ここに住んで3年ちょっとなので思い出の品なんかはあんまりないとは思いますが時期的にテキパキできるか・・・というと無理そうです。 自分で希望した引っ越しならスケジュールに合わせた引っ越しなんかも可能なんでしょうけど、突然決まった引っ越しなのでなかなかそうも行かず・・・ 最初は引っ越しの費用も持ってくれると言ってたんですが、予算的にオーバーしてしまってるようで、削れるところを削らないと支払いが不可能になってしまう状態です。 だったら引っ越し代にお金をかけずに内装や設備にお金をかけたほうが・・・ということで、なんとかしたいと思ったんです。 大工さんはたぶん、手が空いてると手伝ってくれたりするでしょうね。 暑い日には冷たい麦茶なんかを持って行って仲良くなるのも手だと思います。 問題の組み立てチェストはもうバラせないようで・・・ しかも引き出しも抜けない仕組みです。 引き出しだけでも別で運ぶと軽くなるんですが・・・ しかも買って組み立てただけで何も入ってないというとってもムダな物で・・・ 後悔どころではないですね。。。 ありがとうございました。

noname#111796
noname#111796
回答No.7

こんにちは。 うちも前に住んでいた賃貸住宅を取り壊す事になり、歩いて3分位の位置にある同じ大家さんの賃貸住宅に引っ越しました。 衣類や本、食器類などの雑貨類は自分達で梱包して運び、家具と電化製品だけを業者にお願いしました。 ちなみに家もNo.4さんと同じ赤帽さんです。 うちの場合は運ぶ家具の大きさと電化製品の種類で見積もってもらいました。 業者は二人で、小さめのトラック、料金は10万しなかったです。 引越し先が近くても、業者はちゃんとやってくれますよ。 うちも引越しの事が全然解らなくて、業者に電話でお願いしたのは引越し1週間前でした。 大手になるともっと前から予約が必要になると思います。 やはり一人での作業は大変だと思います、業者に頼んだ方がいいと思いますよ。 うちは母と私の二人で、2ヶ月かけて荷物を纏めては運びました。

bluemoon-2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり運べない大きいもののみ・・ですね。 私も実家の引っ越しで大きいものだけ赤帽に頼みましたが、近所に赤帽はないらしいです。 便利屋さんのようなところから1名お手伝いに来ていただければ・・・ってかんじですが。 やはり自力でとなると2ヶ月とかかかるんでしょうね。 運ぶ家があればいいんですが、まだ更地にすらなってないので運ぶ場所もないですし、箱詰めしていくと部屋が箱だらけになって来るでしょうし、打ち合わせでいろんな人が頻繁に来るので、その部屋は空けておかないといけないですし、母は要介護でこの部屋も荷物は置けないし・・・とかなり悩みます。 ありがとうございました。

noname#44083
noname#44083
回答No.6

>>>>でもまだ肝心の私たちの新居の間取りすら決まってないので今すぐ決まったとしても9月に引っ越すのは無理かも? 3ヶ月以上もあるのに無理との事は、そうとうな量の荷物があるんですね。 私なら、その状況であれば引越し業者に頼みます。 小さい物は梱包して自分で運べるでしょうが、大きい物は無理ですよね。(冷蔵庫とか洗濯機とか・・・) 例えば、梱包が面倒な物だけ運んで、大きい物や梱包しなくてもいい物は業者さんへ頼んではどうでしょうか。 その方が楽だし、料金もすべての作業を頼むよりは安くなるのではないかと思います。 出来るだけの事はやって、出来ない事は業者へ頼めばいいやーくらい気持ちを落ち着かせてがんばってください。

bluemoon-2
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 荷物が多いのではなく、家がまだ建ってないというより、更地にすらなってないのです。 今平行して、家の間取りを設計士さんが何パターンか持ってきてくださってる状態で引っ越しは9月半ばぐらいには終わって欲しいと聞いていますので、今すぐ間取りが決定して家を作り始めて、9月に出来上がるの?ということなのです。 9月頭に出来上がれば2週間ほどの猶予がありますが、半ばに出来上がったら数日で移動してくれと言われると思います。 とにかく、うちの家があるがために計画の一部が実行できないようで早くうちを壊したいらしいのです。 間取りも一生の問題なので慎重に決めたいのですが今週中に決定して次に・・・と言われてます。 これがずれ込めばその分、猶予が短くなると思うのです。 もちろん今からすでに梱包できる冬物などはしていくのですが、さすがに置き場に困ってくるのでほどほどに・・・と思いまして。 しかもこの家、二階の窓から荷物を下ろすなどは無理なのです。 マンションとかの引っ越しとか、窓から・・・ってこともよくあるんですけど、それができないので狭い階段を使うしかないのです。 しかも困ったことに1つ、部屋の中で組み立てた、部屋から出ないであろうチェストが1つ・・・ こんなに早く引っ越すなら買わないのに・・・と後悔してます。 引っ越しってほんと、大変ですよね。 ありがとうございました。

回答No.5

大物家具限定で業者に頼んだら如何でしょうか? 業者にもよりますが、引越し先がお隣なら敷地内作業扱いでトラックを使わない分安くなりますし、箪笥や大物家具、家電限定にすればそれ程費用は掛からないと思います。又敷地内であれば中身はそのまま運ぶ事が多いので梱包の手間が少し省けますし、ご自分達で運んで家具や壁に傷を付けたり怪我などの心配を考えると安上がりかと思います。 また中小の引越し業者に依頼して引越し日時も平日の午後にすればもっと安くなります。(これも業者や規模にも寄りますが、この内容で私が数年働いてた所だと1,5万~4万位が相場でした) 最近は引越し業界も規制緩和が広がって新規参入との競争が激しいのでだいぶ値段が下がってきました。しかし中小は傷の保障は渋いのでその点は見積もり時しっかり確約は取っておきましょう。 小物はこつこつ運び、段取りを決めておけば期間が短くても大丈夫です。慣れない事で大変でしょうが頑張ってください。

bluemoon-2
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 大型家具限定・・・ 家具がほとんどないのです(笑) 安い組み立て式のローボードが3つ程度とホームセンターの3段BOXのようなものばかりで。 ただ、テレビとパソコンが2階にあるのでこれをどうやって下に?と思っています。 上げたのは私と主人なのでふたりで下ろせる?なんて思いつつ、上げる時に階段で上がるも下りるもできなくなったことを思い出し、さすがにもうあんな危険でハラハラするのはごめんだ!と思う部分もあって・・・ 時間があるのなら少しずつ運べるんですが、肝心の新居がまだ更地にすらなってない状態で・・・ 正直なところ3万ぐらいでできるだけいっぱい運んでもらいたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A