- ベストアンサー
自閉症の人とかは何科にいけばいいのでしょうか。
働いてもらっている人が 明らかに何かの障害をもっています。 私は、だからといってその人を差別するつもりもなく 大切にしたいと思っています。 ただ、何をいっても「ハイ」決して逆らわず つらいともなんとも言いません。 話のキャチボールが出来ないのです。 彼は一度、よそで働きましたが。そこをクビに なりました。 「君が普通の子ならなー」と経営者に言われたそうです。 私は、普通の子でなくても彼がまじめで、ひたむきななのでそれでいいのです。 ただし、最近顔が暗い。嫌なことがあれば嫌といえばいいのに。それがいえない。 こちらの方が、どう対応していいのかと迷います。 以前あんまり、聞き取りが出来ないので、耳鼻科に行かせたらカウセリングを受けるように言われたらしいです。でもすぐに行くのをやめました。 私は彼の人生のためにも、かれの障害がなになのか 直るのか、直らないのか。どう接したらいいのか。 もし、精神的な障害なら認定を受けた方が かれの後の人生が楽になると思うのですが・・・ どこの病院につれていけばいいのかとか 私も話がちゃんと一緒にきいてあげれるところと 思うのです。 本来ならご両親がそうすべきだとは思いますが・・ ご両親は放任で・・・ 彼を幸せにしてあげたい。 直らないなら、それを認めた生き方をしたほうがいい。そう思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
知的障害を伴う自閉症児の母です。 病院へと言われるのであれば、一般に精神科ではないでしょうか? ただ、発達障害について詳しい精神科を選択されないと、きちんとした対処は難しいかもしれません。 お住まいの地域の事情が判りませんので、一般的にその地区の保健センター、自閉症協会県支部、あれば発達障害支援センターにまずは相談されて、適切な医療機関へ紹介して頂くのが良いように思います。 幸いにもご理解頂いている方が、そばに居られるだけでもその方にとって幸運だと思います。 ご参考までに。
その他の回答 (1)
- miasaku
- ベストアンサー率23% (8/34)
知的障害児の親です。 自閉症とは病気ではなく先天的障害であって 通院しても治るものではありません。 聞き取りができないのも耳の病気ではないから 通院しても効果はないと思います。 障害者認定を受ければ障害者手帳がもらえ 補助金を受けることもできますが 就職に有利になったりすることはないので 今の社会状況では彼の人生が楽になることはないと思います。 sibakoさんが彼のことを温かく見守っていることが彼にとっては何よりの存在だと思います。 彼の障害がどういうものかわからないのですが 私の子供の場合語彙が少ないので 「どう思う?」みたいなあいまいな質問は答えにくいので 「はい」か「いいえ」で答えるような質問を 心がけてます。 知的障害者は自分の気持ちをうまく言葉にできない部分があるので 周囲の方が汲み取ってあげるのが一番いいのでは?と思います。 障害者は周囲に理解されない部分が多く誤解されることも多いことが 辛いのですがsibakoさんのように彼を受け入れ心配してくださる人が いることがわかってとても嬉しいです。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですね。自己表現が出来ないんです。すべて こころを汲み取ってあげないといけない。 彼の障害は自閉症というものなのでしょうか・・・ それすら私には解からず。 彼はとても可愛そうです。彼とまともに相対してくれる人はいません。 孤独だと思います。残念なことにご両親が、無関心。 他のお子さんも違う病気とかもっていらっしゃるので 彼が元気に見えるのです。 私は障害は病気でなく、個性だと思っています。 だからその個性を活かしていきていけばと思います。 やっぱり、病院には連れていきます。そしてご両親にもちゃんと解かってもらいます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。さっそく今からインターネットで調べます。 彼の障害が何なのか・・・ 変な精神科にいって変な薬もらったら可愛そうですものね。 もしかれの障害がはっきり解かったら ご両親に知らせます。彼ののちの人生がまたちがったものになるでしょう。 私が一生彼を見てあげれればいいのですが・・・ 最近、顔がくらい。だから仕事が嫌なのかもしれませんし ありがとうございました。