- ベストアンサー
母との気まずい雰囲気が嫌でしかたない!- 解決方法を知りたい
- 私は母との言い合い、お叱り後のこの気まずい雰囲気が嫌でしかたありません。言いたいことがあってもこの雰囲気を避けるため何もいえなくなるのです。
- さっきのいざこざで頭痛、動悸、息切れ、体のふるえなど出てきています。母にこの気まずい雰囲気は嫌だ、いつもの明るい母に戻って暮らしたいと伝えたいのですが、少しヒステリックな母にどう言ったらいいのか分かりません。
- こんなときどうすればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウーン・二人の雰囲気が伝わってきますが、親ってまあ、そんなもんだと思うのですよ~ 日常生活の気に入らない事って目につけば、そのままストレートに言っちゃうのが、母親なんですよ。 あなたに必要なのは「聞き流す事」 それがベスト。 「ハイハイ、お母さん」って。 つまり、親がギャーギャー言ってるのは、言いたいから言ってるだけなので、あなたが過剰反応する事によって、それ以上にお母さんの感情が激化するので、それを止める。 お母さんがギャーと言ってきた時は、自分がこういう反応したら、後が気まずくなると想像力を働かせて、 うまく立ち回る。 私には二人の子供が居ますが、上と下では反応が全く違います。 私がギャーギャー言った時。 下の子はどうのこうのと言い訳し、なお私が激化しお互い凄い喧嘩になります(笑) 要するしお互いに吐き出しすぎて、険悪になる。 上の子は「ハイ、わかりました。お母様、申し訳ありませんでした」って反応。 勿論、真剣に言ってるわけではなく、要領がいいのですよ。 そう言う事により、話をそこで、パシッと切られるんですね~ 「うまいな。こいつ。」と思いますもの。 つまり聞き流してるんですよ。 母親がギャーギャー言っても、子供の反応が常に冷静なら「私のこのヒステリー、一体何よ?」って母親も言い方を反省します。 子供は母親から学習するのです。 母親を教材と思って、日夜、研究して下さい(笑) その為の母子ですから。 強い愛情の絆があるから、何言っても平気なんですよ。 喧嘩した後は、お母さんが喜ぶような一言言うぐらいの、「大人の技術」を試してみて。 言葉って凄いんだから。
その他の回答 (2)
- navis777
- ベストアンサー率15% (11/70)
家族であれ恋人であれ、人が人を理解するのは難しいです。 俺も十代のころ、母親と理解しあえずにいました。 あるとき爆発して、言いたいことをぶちまけました。 そのとき親は、しかたないと言う態度でしたが、 その後、何度も何度も、お互い言いたい事を言い、 相手が会話を投げ出そうとすると、「逃げちゃだめだ」と お互いが納得するまで話しました。 そういった積み重ねで、今ではそれなりに理解してもらえるように なったと思います。 自分の場合、家を出て一人暮らしをし、何でも自分でやり 何でもも自分で考えるようになり、精神的に成長できたことで 親に自分を表現できるようになったんだと思います。 親のことも理解し、自分のことも理解してもらう それが大事だと思います。
- hina-ka
- ベストアンサー率26% (8/30)
こんにちは。 お辛いですね・・・。 私の母もヒステリックで、毎日のように、ひどいときは一日に何度も言い合いになります。 偏頭痛の前兆が発生し、鎮痛剤が間に合わないとひどい頭痛と時には吐き気もあるのですが、何時間も寝込んでしまいます。 彼女が思い違いをしていたり矛盾したことを言ってきたりすると、黙っていられなくて返してしまうんですよね。 怒りを通り越して呆れてしまえれば、流すこともできるんですけど・・・なかなか難しいです。 お母様は「ごめんなさい」と謝ったりすることは普通にあるのですよね? お母様も悪かったと思っていろいろと悩んでおられるのでしょうね。 私の母はまったく謝ることをしませんので救いようがありません(笑) 1の方がおっしゃられているように、「はいはい、お母様~はは~<(_ _)>」と気持ち悪いくらいに素直な娘を実践してみてはいかがでしょうか? 今回のいざこざであれば「え~・・・いまやろうと思ってたのに~」でもいいですし^^; wishbone2002さんは気にしないことです。 wishbone2002さんがお母様の言葉を重く受け止めてしまうことが、そんな雰囲気になる原因のひとつになってしまっているのではないかと感じます。 お母様とメールなどはされますか? メールで和むのもひとつの手だとは思います。