• 締切済み

リアルタイムPCRシステム

新しくシステムを導入することとなり、機種の選択をまかされたのですが、何を参考に選べばよいのか不安です。 カタログを現在取り寄せているのですが 現在使用されている方の生の声を聞きたいと思います。 使用されているメーカー・機種名・満足点・不満点等お聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • carp_009
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

リアルタイムPCRの目的は? 定量でしょうか、SNPs検出でしょうか。高速PCRは必要ですか。 試料の数はどのくらいを想定してますか? 定量目的で、且つ試料数がそれほど多くなければNo.1さんと同じく、ライトサイクラーかスマートサイクラーをお勧めします。操作も簡単だし、値段も安価です。 試料数が数百以上ある場合や、精度を必要とする目的の場合でしたら、ABIの7500シリーズなどがいいかもしれません。ただし比較的高価でソフトのインターフェースの使いやすさはいまいちです。 先月タカラバイオからリアルタイムPCR装置が市販されました。96穴プレート対応で価格もかなり抑えられています。自分は決して業者の回し者ではありませんが、現在キャンペーン中みたいです。

参考URL:
http://www.takara-bio.co.jp/goods/new/new6/new6-38.htm
sachihappy777
質問者

補足

ありがとうございます。 リアルタイムPCRの目的はmRNAの定量を第一に考えています。 (会社全体の共用となるので違う目的に使いたいというひとがでてくるとは思いますが) takaraの装置が今のところ最有力候補となっております。

  • gori8063
  • ベストアンサー率36% (116/319)
回答No.1

ライトサイクラーかスマートサイクラーの選択になるんじゃないでしょうか? 前者はガラスキャピラリ方式、後者はプラスチック容器の方式ですね。 ガラスですと、ガラス特有のタンパク(Taq)吸着などが起こって、ノーマルのPCRでやっていた反応系では進まない場合もあるようです。 ただ、熱伝導率がよいので1サイクルの時間を短くできるという利点もあるようです。 また、後者は1セルごとに温度条件を変えられるので、条件検討のときは便利です。また、運転音も静かですね。

関連するQ&A