- 締切済み
お礼なのですが‥
うちの親戚は本家でありながら、諸事情あって両親と祖父のお骨を親戚の家に預けていたそうです。 本家ということで、最近お墓を買い、そこに預けていたお骨を納めることになったのですが、これまで預かっていてくださった親戚の方に何かお礼をしたいそうです。 このような場合、お金でお礼をお渡しするのも失礼にあたるかと思います。私個人としては、最低でも3万円もしくはそれ以上の商品でお渡しするのがいいように思います。 今回のケースはあまり例のないことで、私の家族ともども悩んでいます。何かいい方法(品物)がありましたら教えてください。相場とかがないものなので、苦慮しております。 ちなみに、親戚の方は東北地方に住んでいらっしゃって、大きなお屋敷をお持ちの方のようです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 3万円~になると、品物と言っても難しくなります。装飾品とも考えたのですが、これは人によってかなり好き嫌いがあると思います。上質な菓子折り、もしくはお茶に現金を添えてお渡しするのはどうでしょうか?お金だけをお渡しするよりも少しは和らぐような気がするのですが‥。