• ベストアンサー

自己PRの添削をお願いいたします!(明日面接です!)

こんにちは。自己PRの添削お願いします!「悪いところ・なぜ悪いか・例えばどういう書き方ならOKか」でご教授いただければ幸いです。 ************************************************* 私は、強い向上心があります。入部当初、法律研究会というイメージからか部内は暗い雰囲気でした。私は、部内を明るくするにはどうすればよいのか考えた結果、人間関係の改善が大切だと考えました。 そこで部員がふれあう機会を増やすため今までにないたくさんのイベントを行うことを幹事長に提案しました。そして、企画部長として、ボーリング大会、カラオケ大会、誕生日会、愛地球博への参加、カルタ大会、バーベキュー等のイベントを計画し実施しました。私は全員が参加してくれるにはどうしたらよいか、どうしたら喜んでもらえるのかを第一に考えました。 結果的に、暗かった部内の雰囲気は明るくなり、部員は家族のような存在になりました。企画部長としてイベントを計画し、それを実践することはとても大変でした。部員60名のスケジュールを調整したり、費用をできる限り抑えなければならないからです。しかし、皆の意見をよく聞き、できる限り取り入れていくことや多くの手段を考えることで克服できました。 このように私は強い向上心があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18647
noname#18647
回答No.2

こんばんは。 基本的なスタンスはNo.1の方と同じです。 追加で、参考になるか分かりませんが、拝見した感想を少々・・・あくまで参考です。 >私は、強い向上心があります。 No.1の方とほぼ同じ意見ですが、「向上心」って少し違うような気がします。 >企画部長として、ボーリング大会、カラオケ大会、誕生日会、愛地球博への参加、カルタ大会、バーベキュー等のイベントを計画・・・ 何をやったかっていう細かいことは、あまりたくさん羅列しない方がいいかと・・・簡潔に3つくらいにまとめましょう。 >企画部長としてイベントを計画し、それを実践することはとても大変でした。部員60名のスケジュールを調整したり・・・ むしろ「リーダーシップ」でしょうね。統率力というかね。ここで学んだことをもっと具体的に書いてはいかがでしょう。人から信頼されることの難しさを学んだとか。あくまで一例ですが。 >結果的に、暗かった部内の雰囲気は明るくなり、部員は家族のような存在になりました。 これは最後に書いてもいいでしょう。 ただ、大切なのは、何を学んで、学んだことに対して自分はどう思ったか。具体的に何をやったかより、やったことから何を学んで、何を感じたかが大切です。ここら辺をもっと追加して、強調した方がいいです。 そして、蛇足ですが、それが自分のこれからやりたいこととどうつながるか・・・一貫性が大切ですね。 抽象的になってしまいましたが、お役に立てれば幸いです。

tkasi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 リーダーシップという単語を紹介していただいたのは助かります。正直向上心はなんか変だしな…でも他の言葉が思いつかないな…って言う状態だったので、参考になります。 >何を学んで、何を感じたかが大切です は色々な本で目にします。重要なことを思い出させていただきありがとうございました。 もっと煮詰めてみます。遅い時間帯にすみませんでした。

その他の回答 (2)

  • arvo
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

僭越ながらコメントいたします。 一読して『向上心??』と感じるのは他の方とほぼ同意見です。 コミュニケーションやリーダーシップは当てはまるかもしれませんが『イベント企画部長』をメインに持ってくるのは正直アピールが弱いと思います。 ”どうしたら喜んでもらえるか””スケジュール調整をした””費用を抑えた”とありますがそれぞれを実際に何を工夫して行なったかわかりません。 他と比べて明確な長所といえるものがないのでアピールが弱いと感じます。 また、 部員間のコミュニケーションの為の親睦会と外部のイベント参加である愛地球博参加を同列で書くよりも、部内の結束が高まったので、愛地球博では○○××を企画し・・・・みたいにするのも手かもしれません。 また、希望職種や業種によりアピールするポイントは変わってくると思います。それも不足しているように感じます。(どの企業にも同じ経歴書をだしている印象を持たれかねない) 余り参考にならないかもしれませんが面接がんばってください。

tkasi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり「向上心」はなんか変ですね。代替として「チームの雰囲気を常に大切にする」を考えてみました。 企業ごとにアピールを変えるのが理想ですが、まだまだそれができるほど余裕がありません。まずは一般系でもいいんでガチっと来るPRを作ります。 今後ともよろしくお願いいたします。

noname#19167
noname#19167
回答No.1

素人意見ですが聞いてください。この回答が絶対的に正しいということではありません。 まず、「法律研究会」なのに、やっていることは「イベント、レクリエーションサークル」かと思ってしまう。この文では「法律研究会」であることの意味がないように感じます。私としましては、「法律研究会とは具体的に何をするところか。また、法律を研究する上で苦労したこと、そしてそれをどのように克服したか。さらに法律研究の成果」のほうが興味あります。 また、いろいろなイベントを企画することが向上心があるとは必ずしもいえない気がします。結果的に暗い雰囲気が明るくはなったようですけど、これでは単に、企画、幹事が得意な人くらいにしかとってもらえないかもしれません。 「何か最初にある目標があってそれを達成したが、それではまだ飽きたらずに、さらに何かに挑戦した」という感じの内容だったら向上心があるなと感じます。 お書きになってる文章なら、それに続き、「明るくはなったけれども何かまだ改善の余地はないのかと考え○○を実行した。その結果△△」適な文章のほうがインパクトあります。 ですから、「何かを企画し、明るくなった」ところまではさらっと書き、その後の文章に重点を置き書いたほうがいいと思います。 あくまでこれは私の個人的な感想であるので、ひとつの意見程度にとってください。

tkasi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 法律~ですので法律関係の内容を話すのがいいという意見を結構いただきました。そこも考えてみます。 それと、確かに「向上心」は少しずれてる気がします。おっしゃるとおりに、これ以外に向上させた内容を書くか、向上心以外の言葉で攻めるかかんが得てみます。 大変参考になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A