• ベストアンサー

刺客、茶道、発足ってなんて読みますか?

最近のアナウンサーの話すのを聞いていて 疑問に思ったことがあります。 「刺客」は「しかく」ですか?「しきゃく」ですか? 「茶道」は「さどう」ですか?「ちゃどう」ですか? 「発足」は「ほっそく」ですか?「はっそく」ですか? 「世論」は「せろん」ですか?「よろん」ですか? 「世論」に関しては中学校の公民教科書には 「せろん」と出てきます。しかしテレビでは 「よろん調査」と言っています。 読み方に規則があるのでしょうか? テレビ用に読み方が決まっていたりするのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

*[刺客]は[シカク?]江戸っ子は「しきゃく」といえば、飛脚のことかと思うとか?「しかく」と読みますが「せっかく」が正解。 *[茶道]は[チャドウ]の時もあった。 村田珠光(利休よりはるか前の人)が「チャドウ」を始めた頃は[喫茶]も[キッチャ]と読んでいました。 江戸時代頃までそう読んでいたはずですが、今ここに資料がないのですがそのように記憶しています。。。   http://www.nhk.or.jp/bunken/news-jp/bnl-df-s.html *[発足]と[世論]についてはまとめて、次ぎのURLをご覧下さい...[発足]のほうが[世論]よりまちまちのようです。 http://gakken.hoops.ne.jp/yomi.kaito.6.htm

参考URL:
http://gakken.hoops.ne.jp/yomi.kaito.6.htm

その他の回答 (5)

回答No.6

裏千家は「ちゃどう」、表千家は「さどう」と言うのだそうです。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.4

「刺客」=しかく 「茶道」=さどう 「発足」=ほっそく 「世論」=よろん 色々と読み方はあるかもしれませんが、一般的に使うとなったら私もこうだと思います。

noname#1457
noname#1457
回答No.3

あれあれ?? なんか、他の方の解答と自分の解答を見て誤解を招きそうなので、補足します まず、何が正しいか・・というのであれば 刺客 しかく しきゃく せきかく せっかく 茶道 ちゃどう さどう 発足 はっそく ほっそく 世論 せろん よろん せいろん 読み方としては「すべて正しい」です。 世論は先程私が言った通り、元は輿論ですが「せろん」でもまったく問題無しです・ 似たようなもので「得る」 「える」「うる」 がありますよね TVなどでは、他の単語と誤解を招かない様、あえて、聞き易い言い方をするケースがあったり、局によって定められているかもしれませんね・・ ごめんなさい、でしゃばりました・・

noname#1457
noname#1457
回答No.1

世論についてのみ 「輿論」が元字でして読み方は「ヨロン」です。これを「世論」として代用させたのですが、結果セロンとも読まれるようになったのです。ですから本来は「ヨロン」ですね・・ その他のは、別の方におまかせ・・ 全部に答えられないので 自信は「なし」ということで・・

  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.2

刺客:しかく 茶道:さどう 発足:ほっそく です。 「世論」には、「せいろん」「よろん」「せろん」の3つの読み方があります。 ただ、読み方の違いによって意味の違いが発生するわけではないようです。

関連するQ&A