• ベストアンサー

ロフトから接着剤みたいなものが・・

1年前に新築しました。子供部屋にロフトを設けたのですが・・なんと、ロフトの壁(巾木)とロフト床の隙間から薄茶色の接着剤のようなものがはみ出してきました(泣 業者に問い合わせると、「ああ、よくあることですよ。こうして押し込めば大丈夫」とのこと。なにか、不誠実な対応のように感じました。 1.このようなことはよくあることなのでしょうか? 2.放置していても重大な欠陥にならないでしょうか? もうすぐ、引渡しから1年。保証なども含め、やや心配しています。ご回答の程、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.3

たぶんですが、はみ出してきているものは、レストンゴムとかレストンスポンジと呼ばれているすき間を埋めるためのものだと思われます。 床材、巾木ともに木と思われますが、それらがタッチする部分はどうしてもすき間が空いてしまうので、レストンゴムなどを挟むのは、よくある納め方です。 そこで、 >1.このようなことはよくあることなのでしょうか? 残念ながら、良くあります。 よく、子供が、ぜーんぶ引っ張り出して遊んでいたりします。 >2.放置していても重大な欠陥にならないでしょうか? 重大な欠陥とまではならないですが、気密がきちんと取れていない場合などは、それが無くなったりずれたりすると、すきま風が気になる場合があります。 最近は、巾木とゴムが一体になった製品や、巾木がアジャストするものも出ているんですが、建てた業者さんは使わなかったのですね。 あんまり対応が悪い、押し込んでも押し込んでもどんどん取れていく、というような場合には、コーキングなりをしてしまった方が早いかも知れませんね。 でも、コーキングをしてしまうと先々の修繕などの場合に問題ですので、善し悪しですが。

noririn_2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。良くあるとこととのことですので、残念な反面、少し安心しました。ロフトの仕様は詳細を詰めていなかったので、安く仕上げられてしまったのですね。 業者(現場ではなくハウスメーカー)の指示だと思います。もともと建築条件付の土地で二流のハウスメーカー指定だったため、仕方ありませんが、信頼のおける業者に任せることができれば・・・と悔やんでいます。 改めて、建築条件付というのは建物が高い。品質が悪い。と悪いこと尽くめですね。独占禁止法違反に抵触しないことが不思議です。 また不具合が発生するかもしれませんので、よろしければ、そのときもご助言をお願いいたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • taro7119
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.2

あまりよくある事ではないと思います。 もしかすると材木の樹液かも知れませんが、業者にはキチンとした納得のいく説明を求めるべきです。 原因は何で、今後同じような事が起こった場合の対応の確認等を決めておいた方がいいと思います。

noririn_2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私見ですが、樹液ではなさそうです。かなり硬いのですが、業者が押し込むとすんなり中に入っていきました。硬くなったチューインガムのような感じでした。私は木の色に着色した接着剤かシリコンかと思いました。 業者の態度が、やや威圧的で、原因は教えてくれませんでした。GW明けには、こちらの出方を決めたいと思います。ですから、今しばらく、こちらで情報を収集したく思います。また、なにかわかりましたらアドバイスをお願いいたします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

業者が大丈夫と言うならば心配要りません。気になるなら、地域の建築士会の無料相談を利用されたらどうですか?

参考URL:
http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/guide/soudan/index.html
noririn_2005
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。一つの方策として参考にさせていただきます

関連するQ&A