- ベストアンサー
幼稚園 今頃行きたくないと言いだして・・
今月から通園しだし、通園バスも園での遊びや工作なども楽しんで毎日うれしそうに話してくれていました。 給食も残さず食べている様子で安心していました。 3才後半頃より英語に通っていて母親と離れる事には慣れていたせいもあるのか初日も元気に手をふりバスに乗って行き、こっちが気抜けする程でした。 今週園庭の遊具で遊んでいた時足を滑らせてか口元を怪我したようで、私のいない時に怪我をした、その時他のクラスの担任が見ていて怪我やたは大丈夫だったようですが遊具の使い方か何かで注意されたようで、楽しかった園がちょっと違うと思ったのか・・帰ってすぐではないけど夕飯の時など思い出してか「行きたくないよ・・ママと離れたくないよ・・」などと言い出しました。 泣いていた子も皆慣れてくる頃かなぁって思っていてうちの娘が今頃そんな事になって驚きと不安で一杯です。 話はじっくり聞いて、気持ちにそうように・・でも嫌だからと行って行かないわけにもいかず・・。 どのような声かけ、態度がよろしいでしょうか?逆に言ってはいけない事、態度などありますでしょうか? 幼稚園って楽しい事だらけ・・と思っていた娘には初めての試練なのでしょう・・そうは思ってもやはり我が子の事となると気がかりで・・まして今朝は我慢しつつやはりバスに乗ると泣きながら手をふっておりました。 帰って来て元気な顔を見られれば良いですが・・連休に入り益々嫌になる気持ちが強くなるのではとも心配です。 基本的にバス通園なので連絡帳で担任とやりとりをしており、今回の事は記載しておきました、怪我した時も担任の対応ではなかったので知らないかもしれませんし・・事細かく書き過ぎる?とも思いますが家庭の事は都度報告連絡しなければ分かりませんよね。アドバイス宜しくお願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行き始めの頃って、その繰り返しだと思いますよ。 何とか、楽しい話や幼稚園行くとこんなのあるよ!とか皆でお歌歌ったりして楽しそうだなぁ~いいなぁ!とか説得&テンションを上げて(笑)、行かせてください。 子供って単純で、朝は行きたくなくてもひょんな事で幼稚園で楽しい事があると、幼稚園大好きに急変すると思います。ゲンキンなものです。 かと思えば、しばらく行ってるのに、調子によっては行きたくない日もあるようですし、要は、子供も大人も一緒で、元気の波があると思います。 お母さんは、一貫して幼稚園は楽しいよねーという姿勢を崩さない方がいいと思います^^
その他の回答 (1)
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
何が原因で子供さんが登園を渋っているとか、私なら先生に一応連絡帳なりで知らせると思います。 長男が幼稚園児の頃、「幼稚園が嫌なわけではないけど、お母さんと一緒にいたい病みたいです」とか「跳び箱が怖くて登園したがりません」とか徒歩で通っている時は担任の先生に、バス通園(途中引越しをしたので)になってからはバス当番の先生にひと言お話をしておくと結構うまく対処していただけました。 先生は保育のプロだと思っていますのでお知らせしてもいいのではないでしょうか。
お礼
そうですね、一応連絡帳でお伝えしました、回答は最初は泣いているもののお友達や先生が誘うとさっきまでの涙は・・という感じの様子で行ってしまえばなんとか楽しんでいるようです。 細かいかなとも思いますがまだまだ小さいし長時間家から離れる事はなかったので連絡を密にやって行きたいと思います。有難うございます!
お礼
こちらが不安な顔をしたりしないように努めようと思います。波はあるでしょうね、これからも。 楽しい所という姿勢、大切ですね! 参考になりました、有難うございます